小学館IDについて

小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼント にお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
閉じる ×
暮らし

ナイツ・塙宣之さんが語る「生涯現役にこだわった内海桂子師匠の生き様」と理想の逝き方

 歌手の加藤登紀子さん(79才)の夫・藤本敏夫さん(享年58)は2001年に肝臓がんが判明し、余命1年と宣告された。しかし、藤本さんと加藤さんは諦めなかった。

「やるべきことを全部やればもっと長生きできるんじゃないかって、夫も私も驚くほど強気に受け止めました。余命宣言を受けた夫はあと3冊は本を出すと宣言して精力的に働き、放射線治療などの新しい治療法を探しました。夫は自分で自分を納得させたいという思いもあり、生きている限りは生きることを諦めませんでした」(加藤さん・以下同)

 死と真っ向から向き合った藤本さんは入退院を繰り返しながらも書籍用の原稿を書き、仕事の指示を出し、いまできることを最大限に行った。そんな夫を加藤さんは支え続けた。

 しかし余命宣告から1年後、肺炎にかかった藤本さんの容体が急変した。加藤さんが病室に駆けつけたとき、血中酸素飽和度がかなり低下した藤本さんは酸素マスクを付けていた。妻が夜通し夫を見守り迎えた翌朝、親族が揃ったのを見届けた藤本さんはこうつぶやいて自ら酸素マスクを外した。

「もういいだろう」

 加藤さんが振り返る。

「マスクを外した夫はそのまますーっと息をしなくなりました。もう終わりにしよう。じゃあなとでも言うようにそのまま息を引き取ったんです。藤本は、マラソン選手がコースを走り切るように生きた。もちろん悔しさもあったでしょうが、それでも悔いはないと大見得を切って生を手放した。その瞬間の彼の顔は本当に素敵でした」

 夫の死後、加藤さんは藤本さんが運営していた千葉県鴨川市にある有機農業の法人「鴨川自然王国」を引き継いだ。現在は東京と鴨川市を行き来して暮らす彼女が語る。

「あらゆる人生は自分が主役の物語だから、藤本も誰かのためではなく自分のために生きました。生き方も死に方も人それぞれ。ある意味で自分勝手に生きればいいんです。私も自分が歌いたいから歌っている。何があったって人は死ぬのだから、自分の物語のために日々一生懸命に生きるしかないんです」

→加藤登紀子さんが明かす「夫を失った寂しさを癒してくれたみそ汁と鴨川の暮らし」

自分にとっての「理想の死」をイメージしておくことが大切

 人生の最期は人それぞれ。だからこそ「自分の理想」を考えておくことは重要なのだ。

「晩年の田村正和さん(享年77)は露出を避けて俳優としてのイメージを守っていたと聞きますし、アントニオ猪木さん(享年79)は闘病する姿を世に出して最後まで露出を続けました。どちらも正反対のようですが、生き方や死に方を自分で決めた点は共通します。死は誰にでも訪れるものだから、自分が理想とする最期をイメージしておくことが大切です」(在宅医療を行う医師の森田洋之さん)

 あなたは、どのように死を迎えたいですか。

→1本のFAXが、すぐ死ぬはずの妻を2年半救った シリーズ「大切な家族との日々」

教えてくれた人

森田洋之さん/医師

撮影/本誌写真部 写真/時事通信社

女性セブン202368日号
https://josei7.com/

●女優・八千草薫さん、加藤治子さんがおひとりさまでも「幸せな最期」を迎えられた理由

●樹木希林さん、大島渚さんの「見事な逝き方」延命治療の意思決定は早めにすべき理由を医師が解説

●どう生きるかより、どう死ぬか「QOD(死の質)」に注目 エリザベス女王、坂本龍一さんらが準備した「理想の逝き方」とは

関連キーワード

コメント

ニックネーム可
入力されたメールアドレスは公開されません
編集部で不適切と判断されたコメントは削除いたします。
寄せられたコメントは、当サイト内の記事中で掲載する可能性がございます。予めご了承ください。

シリーズ

最新介護ニュース
最新介護ニュース
介護にまつわる最新ストレートニュースをピックアップしてご紹介。国や自治体が制定、検討中の介護に関する制度や施策の最新情報はこちらでチェックできます!
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護の困りごとの一つに“ニオイ”があります。デリケートなことだからこそ、ちゃんと向き合い、軽減したいものです。ニオイに関するアンケート調査や、専門家による解決法、対処法をご紹介します。
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「聞こえ」を考える
「聞こえ」を考える
聞こえにくいかも…年だからとあきらめないで!なぜ聞こえにくくなるのか?聞こえの悩みを解決する方法は?専門家が教えてくれる聞こえの仕組みや最新グッズを紹介します
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。