小学館IDについて

小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼント にお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
閉じる ×
健康

健康学の専門家が提案する「赤いスープ」って?生活習慣病の予防やアンチエイジングも

「トマトが赤くなると医者が青くなる」と、昔から言われているが、近年、真っ赤な野菜の効能が次々に発表されている。専門家曰く、この赤い野菜をたっぷり使った「赤いスープ」はいいこと尽くめだという。今健康志向の高い人たちの間で話題になっている“まごはやさしい”。も、同時に摂れる「赤いスープ」について詳しく見て行こう。

赤のスープで体内バランスを

<国際医学雑誌『ニュートリエンツ』では、トマトのリコピンなど食品中の抗酸化成分が皮膚の光老化を緩和するために必要不可欠だと発表>

<赤パプリカの赤み成分であるキサントフィルの抗酸化作用はにんじんが含むβカロテンの50倍以上>

<唐辛子の定期的な摂取であらゆる病気リスクが25%減>

 近年、「真っ赤な野菜」の効能が次々に明らかになる中、東海大学健康学部准教授の森真理さんがすすめるのはこれらの野菜をふんだんに使った「赤のスープ」だ。

「トマトや赤パプリカといった抗酸化作用の強い野菜がふんだんに含まれていることに加え、健康にいい和の食材の頭文字である“まごわやさしい”のうち6つが無理なく摂れる健康スープです」(森さん)

◆まごはやさしい

「ま」=豆類

「ご」=ごま 

「わ」=わかめ 

「や」=野菜 

「さ」=魚 

「し」=しいたけ 

「い」=いも類

 「ま」の「豆類」を豆乳で、「わ」の「わかめ」などの海藻は「昆布だし」、「や」の「野菜」をトマトとパプリカで、「さ」の「さかな」は「かつおだし」、「し」の「しいたけ」などきのこ類は「ぶなしめじ」、「い」の「いも類」を「じゃがいも」でそれぞれ補うことができるのだ。

「これらの食材はカリウムが豊富なため、適塩の味付けで体内のナトリウムとカリウムのバランスが整いますし、食物繊維が多いことから、生活習慣病の予防にもなります」(森さん)

「赤のスープ」の効果

心筋発作リスク40%ダウン↓  

 地中海心臓センターの発表によれば唐辛子の定期的な摂取により、心筋発作のリスクが40%下がるなどあらゆる病気リスクが低下することが明らかになっている。

「赤のスープ」作り方

 完成したスープは常温に近いため、お好みで温めたり冷やしたりするのもおすすめ。

【作り方】(2人分)

【1】トマト1/2個(100g)はざく切り、玉ねぎ1/4個(50g)、じゃがいも・赤パプリカ各1/6個(25g)は薄切りにする。
【2】耐熱容器に昆布(約4cm角)とかつおぶしを粉砕したかつお粉(小さじ1)、【1】としめじ40gを入れて水100mlを加え、ラップをかけて600Wの電子レンジでじゃがいもが軟らかくなるまで5~7分ほど加熱する。その後、昆布は抜いておく。
【3】冷ました【2】と豆乳1/2カップ、お好みでチキンブイヨン2gを合わせてミキサーかブレンダーでピューレ状にする。
【4】器に、スープの半量を盛りつけて糸唐辛子少量をトッピングする。もう1人分も同様に盛りつける。

 豆乳を入れることで大豆成分をあわせて摂ることができるのもうれしい。

教えてくれた人

森真理さん/東海大学健康学部准教授

撮影/矢口和也

※女性セブン2021年9月30・10月7日
https://josei7.com/

●人気料理家が教える意外な”トマト”料理9選|桃とマリネして、梅と炊き込みご飯に…

●野菜は生よりスープで食べたほうがいい3つの理由|がん権威が教えるメディカルスープ

食物繊維は「水溶性」「不溶性」をバランス良く!豊富な食べ物と調理法

関連キーワード

コメント

ニックネーム可
入力されたメールアドレスは公開されません
編集部で不適切と判断されたコメントは削除いたします。
寄せられたコメントは、当サイト内の記事中で掲載する可能性がございます。予めご了承ください。

シリーズ

最新介護ニュース
最新介護ニュース
介護にまつわる最新ストレートニュースをピックアップしてご紹介。国や自治体が制定、検討中の介護に関する制度や施策の最新情報はこちらでチェックできます!
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護の困りごとの一つに“ニオイ”があります。デリケートなことだからこそ、ちゃんと向き合い、軽減したいものです。ニオイに関するアンケート調査や、専門家による解決法、対処法をご紹介します。
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「聞こえ」を考える
「聞こえ」を考える
聞こえにくいかも…年だからとあきらめないで!なぜ聞こえにくくなるのか?聞こえの悩みを解決する方法は?専門家が教えてくれる聞こえの仕組みや最新グッズを紹介します
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。