記事一覧/91ページ
介護ポストセブンの全記事をご紹介しております。介護に関する住まい、食、マネー、サービス、ヘルスなどの役に立つ情報を日々更新しています。

花粉症対策<最前線レポート>薬の選び方や人気の治療法を医師が解説「即効性が期待できる漢方薬…
暖冬の影響で、今年は例年より早く始まるといわれている花粉の飛散。国内でのスギ花粉症患者は年々増え、いまでは2人に1人が発症しているという。市販薬も多数販売されているが、実はそれぞ…
2024.02.20 07:00
健康

90代の祖父母の暮らしを発信する人気YouTube<チロちゃん>「当たり前の日常が愛おしい」孫が明か…
シニア世代のスマートフォン所有率が上昇し、YouTubeを知っている60代以上も9割を超え、約5割の人たちが視聴しているという。高齢者もスマホやSNSを使いこなすようになった今、好きなことを…
2024.02.19 20:00
暮らし

小麦粉少なめ!<お好み焼き>レシピ6選「オートミールや納豆、豆腐で栄養たっぷり&ヘルシー」
食べたいけどカロリーや糖質が気になるのが「お好み焼き」。そこでダイエットメニューも得意だというフードコーディネーターの大林利子さんに、小麦粉が少なくても作れるお好み焼きレシピを…
2024.02.19 16:00
食

週刊脳トレ|答えを一致させないことがポイントの変わった問題「色違い読み上げ」
食事や運動と同じように脳にいい刺激を与えることも、繰り返し継続していくことが大切です。「脳トレ」(認知症予防医・ひろかわクリニック院長の広川慶裕先生監修)をその一つに加えてみま…
2024.02.19 06:00
連載

え!ツナ缶、さば缶、焼き鳥缶で【お好み焼き】実は一気にコクが増して味が決まるんです|レシピ5…
お好み焼きの具と聞くと、肉や魚介類など生ものを想像するが、缶詰も立派な具になる。缶詰の汁まで入れれば一気にコクが増し、だしを入れなくても味が決まるという。そこで、フードコーディ…
2024.02.18 11:00
食

【花粉症対策】花粉症に悩む医師らが実践する“ひと味ちがう”「予防法&対処法」
暖冬の影響で、今年は例年より早く花粉の飛散が始まるという。そろそろ鼻がムズムズし始めている人もいるのでは? そんな花粉症の対策といえばマスクの着用やうがいなどが定番だが、花粉症…
2024.02.18 07:00
健康

猫が母になつきません 第385「どうしつ_その1」
母の入院中、救急で運ばれた日は個室でしたが、状態が落ち着いてからは4人部屋になりました。母のいたフロアは高齢者がほとんどで同室は高齢者の女性ばかりでした。私は面会に行くといつも母の…
2024.02.18 06:00
連載

【叶井俊太郎さん追悼】倉田真由美さん「すい臓がんの夫と余命宣告後の日常」Vol.7「最高の父ちゃ…
2024年2月16日の深夜、叶井俊太郎さん(享年56才)は永眠されました。謹んでご冥福をお祈りいたします。妻の倉田真由美さんは「最高の父ちゃんで、最高の夫でした」と大粒の涙と落とし語った…
2024.02.17 15:15
ニュース

<お好み焼きのアレンジレシピ >自由に楽しむ「ナッツ×パクチーのエスニック風、チーズ×トッポギ…
その名のとおり、好きな具材を好きに焼いていいのが“お好み焼き”。既成概念にとらわれず、斬新な味や組み合わせを楽しむほど、もっとおいしく仕上がります! ナッツ×パクチー、チーズ×トッ…
2024.02.17 11:00
食

平均年齢69才!ダンスユニット”三婆ズ”がインスタで話題「3人で踊れば恥ずかしくない!」初投稿動…
家族とのコミュニケーションや健康管理のためにスマートフォンを保有する高齢者は年々増え続けているが、実は今高齢者のSNS利用も増加傾向にある。「NTTドコモ モバイル社会研究所」の調査に…
2024.02.17 07:00
暮らし

在宅介護の味方<訪問介護サービス>をアプリで呼べる「病院介助など必要なときに助かる」注目の…
遠距離介護や働きながら介護をしている人も増え、介護保険内のサービスだけでは手が足りないということも。そんなときに頼りになるのが自費による訪問介護サービスだ。新たに訪問介護スタッ…
2024.02.16 16:00
ニュース

生麺のようなもっちり感!話題の<水漬けパスタ>の作り方&レシピ5選「ゆでずに5分で完成」
乾燥パスタを3時間ほど水に漬けておくだけで、お店で食べる生パスタのようなもちもち食感に。料理家の池田美希さんが5分で完成するレシピを教えてくれました。「麺に水分が入るので5分以内の…
2024.02.16 11:00
食

認知症で要介護4の母「前歯が2本行方不明に!」発見した意外な場所と歯科通院介助の対策
作家でブロガーの工藤広伸さんは、岩手・盛岡で暮らす認知症の母をさまざまな道具や工夫をしながら遠距離介護を続けている。母は要介護4、忘れてしまうことが増えてきて――。そんなある日、母…
2024.02.16 07:00
連載

一皿で大満足!フライパンひとつで作る【スープパスタレシピ】具材の栄養も旨味も楽しめる「あさ…
一皿で大満足できるゆで汁までおいしいスープパスタのレシピを紹介します。料理家の池田美希さんが教えてくれました。フライパンひとつでできるから簡単で、ゆで汁にも具材の旨みが溶け込み…
2024.02.15 18:00
食

【無料YouTubeライブ3/5(火)19時〜参加者募集中】視聴者に豪華プレゼントが当たる!Amazonギフ…
介護ポストセブンの無料読者会員サービス「介護のなかま」では、3月5日(金)19:00〜、YouTubeライブにて無料配信イベントを開催いたします。 テーマは「シニア世代の”聞こえ”について知っ…
2024.02.15 16:00
ニュース
シリーズ

最新介護ニュース
介護にまつわる最新ストレートニュースをピックアップしてご紹介。国や自治体が制定、検討中の介護に関する制度や施策の最新情報はこちらでチェックできます!

新設情報!老人ホーム、介護施設、デイサービス
老人ホーム、介護施設、デイサービスの新設情報をご紹介!

【脳活】でうっかり物忘れを楽しく防ぐ!
うっかり物忘れが増えてきた…。脳の衰えが気になるときは、川島隆太教授監修の【脳活】に挑戦しましょう。介護のなかま会員になると問題がダウンロードできます。

介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。

「聞こえ」を考える
聞こえにくいかも…年だからとあきらめないで!なぜ聞こえにくくなるのか?聞こえの悩みを解決する方法は?専門家が教えてくれる聞こえの仕組みや最新グッズを紹介します

「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。

「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。

「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。