記事一覧/36ページ
介護ポストセブンの全記事をご紹介しております。介護に関する住まい、食、マネー、サービス、ヘルスなどの役に立つ情報を日々更新しています。
                            皇后雅子さま、全国赤十字大会にご出席 裏方として参加された愛子さまとの”母娘の絆”
                             2025年5月13日、日本赤十字社の名誉総裁を務める皇后雅子さまが明治神宮会館で開催された全国赤十字大会に出席された。式典では、雅子さまが赤十字の活動に貢献した個人や団体の代表13人に有…
                            2025.05.15  11:00
                                                                    ニュース
                                                                                            
                            《米の価格》18週ぶり値下げ「たった19円」高騰続く米問題をFPが考察「放出された備蓄米31万トン…
                             米の価格高騰は、年金暮らしのシニア世帯にとって家計を圧迫する深刻な事態だ。すでに3回目となる備蓄米の入札が行われ、今週は米の販売価格は18週ぶりの値下げに転じるも、依然として5kg400…
                            2025.05.15  11:00
                                                                    ニュース
                                                                                            
                            《視力低下の原因を問診チャートでセルフチェック》悪習慣や老眼以外に「太陽光不足」、「視力矯…
                             色々な方法を試したけれど、思うように視力が改善しない…。そんな悩みを抱えてはいないだろうか。目をよくするためには自分に合った方法を選ぶことが大切だと話すのは、『最新の視力研究で導…
                            2025.05.15  11:00
                                                                    健康
                                                                                            
                            新作映画で認知症役を熱演した研ナオコさん(71才)「私の老後は、自宅で子供たちに介護してほし…
                             現在全国公開中の映画『うぉっしゅ」で認知症を患う80代女性の役を演じた研ナオコさん(71才)。介護がテーマの今作品だが、ご自身も幼少の頃に介護経験があり、その後の人生にも大きく影響…
                            2025.05.15  07:00
                                                                    ニュース
                                                                                            
                            兄がボケました~認知症と介護と老後と「 第24回 認知症の叔母に会ってきました」
                             長年、認知症の兄と二人で暮らし、サポートを続けてきたライターのツガエマナミコさんが綴る日常エッセイ、今回は、入院中の叔母のお見舞いに行ってきたお話です。認知症を患う叔母がたどっ…
                            2025.05.15  06:00
                                                                    連載
                                                                                            
                            要介護でも世界一周クルーズを!80代女性「船上で毎日運動を続けたら寄港先で杖なしで歩けるよう…
                             大型客船ピースボードで世界一周の船旅をしながら“歩く力”を取り戻す―――。優雅な洋上で運動プログラムを実施するクルーズツアーが、シニア世代に注目を集めている。話題のクルーズに帯同し、…
                            2025.05.14  11:00
                                                                    ニュース
                                                                                            
                            デイサービスにプール!? 話題の水中リハビリができる特化型デイサービスとは?気になる利用方法を…
                            「デイサービス」では、レクリエーションや入浴、食事などのサービスを提供するのが一般的だが、利用者のニーズに合わせた「特化型」と呼ばれるタイプもある。中でも注目を集めているのが「リ…
                            2025.05.14  07:00
                                                                    暮らし
                                                                                            
                            介護は始まる前に話し合っておくことが肝心「自分が40才になったら親と家族会議を」きょうだい間…
                             高齢社会が進むことに伴い、要介護者の数も増加している。つまり、それだけ介護を担う人の数も増えているということだ。変化していく介護の在り方や、トラブルへのを未然に防ぐための備え方…
                            2025.05.14  07:00
                                                                    暮らし
                                                                                            
                            高齢の親にメイクや美容をアドバイスしよう!「眉の描き方」「産毛の処理」など一工夫で心も元気…
                             MAKEUPプロデューサーでYouTuberとしても大人気のSHOKOさんは、若い人からシニア世代まで幅広い世代に支持を得ている。「落ち込みがちだった80代の母親に、美容やファッションをアドバイスす…
                            2025.05.13  18:00
                                                                    暮らし
                                                                                            
                            シニアに人気《世界一周クルーズ》乗船スタッフが明かす「豪華客船で行う運動プログラムと船旅の…
                             優雅な船で世界一周の旅「クルーズツアー」がシニア世代に人気だ。国土交通省によると2024年の日本人の国内・国外クルーズの乗客数は22.4万人に上り、前年比約14%増となっている。そんな中…
                            2025.05.13  11:00
                                                                    ニュース
                                                                                            
                            研ナオコさん(71才)、忘れられない祖母の介護と新作映画で演じた認知症の役「頭の中真っ白にし…
                             今年、芸能生活55周年を迎える研ナオコさん(71才)が主演の映画『うぉっしゅ』が全国公開され話題を集めている。認知症のおばあちゃん役を熱演した研さんに、作品に対する思いや介護にまつ…
                            2025.05.13  07:00
                                                                    ニュース
                                                                                            
                            頭の回転速度を鍛える問題【1】(目標時間30秒)|介護のなかま会員限定ダウンロードコンテンツ
                            介護のなかま会員限定記事です。記事を読むには小学館ID登録、介護のなかまユーザー情報登録が必要です。
                            2025.05.13  07:00
                                                                    健康
                                                                                            
                            アクティブシニアに寄り添う自立型サービス付き高齢者向け住宅『グランジュール駒沢公園』オープ…
                             まだまだ元気だけれどひとり暮らしはちょっと不安。そんなアクティブシニアの悩みに寄り添う自立型サービス付き高齢者向け住宅『グランジュール駒沢公園』が、2025年3月東京都世田谷区にて新…
                            2025.05.12  07:00
                                                                    サービス
                                                                                            
                            週刊脳トレ|最後まで間違えずきっちり音読できますか「色違い読み上げ」
                             新緑や青葉など、5月の季語には色鮮やかな表現があります。今回の「脳トレ」(認知症予防医・ひろかわクリニック院長の広川慶裕先生監修)は、色彩に関係した問題です。特別な知識は必要ない…
                            2025.05.12  06:00
                                                                    連載
                                                                                            
                            70代インスタグラマー島崎真代さん「ファッションがおかしいほど好き」SNSを通じて出会ったかけが…
                             古着をファッショナブルに着こなすシニアインフルエンサーとして幅広い世代から支持を得ている島崎真代さん。「人生色々ありましたけど、今はとても自由で楽しい」と笑う。SNSを通じて知り合…
                            2025.05.11  16:00
                                                                    暮らし
                                                                                            シリーズ
                        新設情報!老人ホーム、介護施設、デイサービス
                        
                            老人ホーム、介護施設、デイサービスの新設情報をご紹介!                        
                    
                        【脳活】でうっかり物忘れを楽しく防ぐ!
                        
                            うっかり物忘れが増えてきた…。脳の衰えが気になるときは、川島隆太教授監修の【脳活】に挑戦しましょう。介護のなかま会員になると問題がダウンロードできます。                        
                    
                        介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
                        
                            神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。                        
                    
                        「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
                        
                            介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。                        
                    
                        「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
                        
                            話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。                        
                    
                        「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
                        
                            話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。                        
                    
                        切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
                        
                            数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!                        
                    
                        「聞こえ」を考える
                        
                            聞こえにくいかも…年だからとあきらめないで!なぜ聞こえにくくなるのか?聞こえの悩みを解決する方法は?専門家が教えてくれる聞こえの仕組みや最新グッズを紹介します