小学館IDについて

小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼント にお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
閉じる ×

記事一覧/344ページ

介護ポストセブンの全記事をご紹介しております。介護に関する住まい、食、マネー、サービス、ヘルスなどの役に立つ情報を日々更新しています。

焼売
“冷凍焼売”を食の達人がランキング|えび焼売・肉焼売…1位は意外な結果に!
 お弁当には欠かせない焼売は、冷凍食品がおいしくて便利。ジューシーな『肉焼売』と、プリップリ食感がたまらない『えび焼売』を食のプロが実食して、本当においしいランキングを作成。袋加…
2021.07.19 11:00
精神科医Tomyの元気の出る金言【第3回 もっと生きることを楽しみたいあなたへ】
精神科医Tomyの元気の出る金言【第3回 もっと生きることを楽しみたいあなたへ】
ドラえもんの道具のようにきっかけをくれる存在が日常の中に隠れてる。ワクワクのために探してみましょ。  * * * 好奇心こそワクワクの秘訣  おはようございます。精神科医Tomyです。一…
2021.07.19 07:00
連載
週刊脳トレ|大人の「迷路」30秒以内にゴールをめざせ
週刊脳トレ|大人の「迷路」30秒以内にゴールをめざせ
 脳は意識して鍛えることが大切。月曜の朝は『脳トレ』(認知症予防医・ひろかわクリニック院長の広川慶裕先生監修)をやってみてはいかが? 1問数十秒で脳が元気になりますよ。  脳には神…
2021.07.19 06:00
連載
冷やしグリーンカレー
脱・マンネリそうめん!具だくさんぶっかけめん超簡単レシピ10選
 暑いとキッチンに立って料理するのも億劫…。だけど、家族の栄養は心配。そこで、フードスタイリストのダンノマリコさんに、簡単に作れて栄養満点のぶっかけめんのレシピを伝授してもらった。…
2021.07.18 11:00
トーストを外はサクッ、中はモチッ!ムラなく焼けるトースター開発物語
トーストを外はサクッ、中はモチッ!ムラなく焼けるトースター開発物語
 家電メーカー・シロカによると、食パンは表面を一気に焼き上げることで中心部の水分が増量し、外はサクッと、中はモチッとしたおいしいトーストになるという。この理論に基づいて作られた『…
2021.07.18 07:00
暮らし
猫が母になつきません 第262話「うめしごと」ー実写入り特別編ー
猫が母になつきません 第262話「うめしごと」ー実写入り特別編ー
2021 終わりました、梅仕事。今年は去年よりずっと大変でした。梅が大大大豊作で、仕込んでも仕込んでも次から次に母が梅を収穫してきて、最初に6個の保存瓶に仕込んだのなんて後から思えば序…
2021.07.18 06:00
連載
23号 最強の脳トレ問題4
すべての魚を通過してゴールできるか!? コレクション迷路ほか最強の脳トレ!
 今日も元気に最強の脳トレ!に挑戦してみましょう。始める前にまずはウォーミングアップから。タヌキが宝くじを買いました。 さて、いくら当たった?正解は画像の下にあります。 コレクショ…
2021.07.17 16:00
暮らし
すだちにゅうめん
夏に味わう”にゅうめん”レシピ10選|すだちで爽やか、ピリ辛韓国風…クセになる味!
 夏は冷たい麺が定番になるが、食べるとホッとする“あったかめん”も恋しい。ひとくち食べればエアコンで冷えた体も温まる。肉、魚、野菜をたっぷり使って、ボリューム満点のひとさらに。フー…
2021.07.17 11:00
橋田壽賀子さん“生涯現役”を叶えたトレーニング法「亡くなるひと月前まで続けていた」
橋田壽賀子さん“生涯現役”を叶えたトレーニング法「亡くなるひと月前まで続けていた」
「人生100年時代」のいま、日本人の平均寿命は、男性81.41才、女性87.45才と年々延びている(※2020年7月、厚労省の発表)。そんななか重要視されるのが「健康寿命」だ。たとえ長生きしても、健…
2021.07.17 07:00
健康
冷凍ギョーザ
“冷凍ギョーザ”を食のプロが実食ランキングBest10 1位は餡ずっしり皮も美味!
 時短で、毎日の食卓を充実させてくれる冷凍食品。中でも“中華冷食”には、家族を笑顔にするメニューがいっぱいです。品数豊富で「どれを選んだらいい?」という人必見の、実食採点大特集!  …
2021.07.16 11:00
作成/ジョージ3
話題のアイトレーニング7選|毛様体筋を鍛えて視力回復を目指そう【医師監修】
 最近、スマホの使いすぎで気がつけば新聞の文字が読みづらい…。その失った視力、名医が監修する「アイトレ」で取り戻そう。眼科医監修の7つのトレーニングで視力を鍛えてみよう。 アイトレ【…
2021.07.16 07:00
健康
お墓参りをしている写真
ふるさと納税をするなら今!寄付金1万円からOKのシニアにおすすめ返礼品7選
 ふるさと納税の返礼品には、肉や魚、果物など地域の特産品だけでなく、日用品や身の回りのサービスなど、シニアの暮らしに役立つものも多い。そこで、ファイナンシャルプランナーの大堀貴子…
2021.07.16 06:00
連載
エスニックなフォー風に
野菜たっぷり!“ごまだれ”“鶏がらスープ”で毎日飽きない麺つゆレシピ13選
 暑い季節になると欲しくなるのが冷えたそうめん。めんつゆ以外にも実は、ごまだれ、鶏がらスープで食べるのもオススメ。つゆだけでも美味しいさが、よりごちそうになるようにフードコーディ…
2021.07.15 11:00
緊急取調室1
天海祐希vs桃井かおり『緊急取調室』緊迫の幕開けをプレイバック!
 天海祐希主演の大人気シリーズ『緊急取調室』(テレビ朝日木曜夜9時〜)の第4シーズンが始まった。最初のゲストは桃井かおり! 往年の「革命戦士」を演じる迫力の姿にSNSが沸いた。予告によ…
2021.07.15 11:00
ニュース
日傘をさして歩く女性のイラスト
熱中症予防に心がけたい6つの生活習慣 入浴で『暑熱順化』を【医師監修】
 梅雨が明け本格的な夏がやってくると、急な暑さに体が追いつかない人も多い。特に、高齢者の熱中症は命にかかわる危険があるので、注意しておきたい。そこで、熱中症にならない生活ポイント…
2021.07.15 07:00
健康

シリーズ

最新介護ニュース
最新介護ニュース
介護にまつわる最新ストレートニュースをピックアップしてご紹介。国や自治体が制定、検討中の介護に関する制度や施策の最新情報はこちらでチェックできます!
新設情報!老人ホーム、介護施設、デイサービス
新設情報!老人ホーム、介護施設、デイサービス
老人ホーム、介護施設、デイサービスの新設情報をご紹介!
【脳活】でうっかり物忘れを楽しく防ぐ!
【脳活】でうっかり物忘れを楽しく防ぐ!
うっかり物忘れが増えてきた…。脳の衰えが気になるときは、川島隆太教授監修の【脳活】に挑戦しましょう。介護のなかま会員になると問題がダウンロードできます。
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「聞こえ」を考える
「聞こえ」を考える
聞こえにくいかも…年だからとあきらめないで!なぜ聞こえにくくなるのか?聞こえの悩みを解決する方法は?専門家が教えてくれる聞こえの仕組みや最新グッズを紹介します
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。