記事一覧/133ページ
介護ポストセブンの全記事をご紹介しております。介護に関する住まい、食、マネー、サービス、ヘルスなどの役に立つ情報を日々更新しています。

幸福度の高い最期を迎えるために!緩和ケア・看取りも対応している「介護付有料老人ホーム」2選【…
人生100年時代、納得のいく最期を迎えたいと考える人が増えている。施設で迎えるならば人によって異なる病状や介護、希望に寄り添い、看取りまで行ってくれる施設が安心だ。人生の最後を過ご…
2023.08.10 07:00
サービス

兄がボケました~若年性認知症の家族との暮らし【第210回 兄のレベルダウン】
介護のなかま会員限定記事です。記事を読むには小学館ID登録、介護のなかまユーザー情報登録が必要です。
2023.08.10 06:00
連載

お見舞いに行くと、ニコニコ穏やかな父。救急車に助けられたけど、今後はどうする?【実家は老々…
80才になる父は、がん・認知症・統合失調症と診断され、母が在宅介護をしています。美容ライターの私は、たまに実家を手伝っています。緊急入院した父を見舞うと、一緒に行った母のほうが元…
2023.08.09 16:00
連載

浅草の創作中華料理店『龍圓』でかつてコースの一部として出された冷やし中華を再現!「麺は氷で…
暑い季節に食べたくなるのが冷やし中華。冷たい中華麺に絡む酸味の利いたたれが食欲をそそる。今の時期食べる回数が多い分、マンネリ気味…。という方のために、創作中国料理店『龍圓』のオー…
2023.08.09 07:49
食

紫外線量は年々増加中!シニア世代の紫外線対策最新事情「PA、SPFが高ければいいわけではない」
連日、猛烈な暑さにやけどするほどの強い日射しが続く今年の夏。日焼け対策は欠かせないが、日焼け止めさえ塗っておけばバッチリ……と思いきや、シニア世代の肌には、その“完全対策”がマイナ…
2023.08.09 07:00
健康

東京神田・神保町の揚子江菜館「冷やしそば」の作り方 名店の味を再現!「名物『五色涼拌麺』は…
冷やし中華発祥の店として有名なのが、東京・千代田区にある「揚子江菜館(ようすこうさいかん)」。10種類の食材を使って富士山の四季をイメージした『五色涼拌麺(リャンバンメン)』が元…
2023.08.08 11:00
食

「いい死ほどあっけなく、静か」1000人を看取った看護師が語る“幸せな最期”を迎えるための6つの要…
君たちはどう生きるか──そんな問いが話題になっている。日本人の平均寿命は男女ともに80才を超え、いつまでも充実した人生を送るために生き方を問うことはたしかに重要だ。しかし、それと同…
2023.08.08 07:00
暮らし

介護施設で実際に起きたトラブル事例 施設内トラブルを回避する5つのポイントを弁護士が解説「ト…
高齢者施設は居室が個室であっても基本的には集団生活。施設と利用者や利用者同士のトラブルもよく聞く。入居した施設で事故や事件に巻き込まれた場合はどうすればいいのだろうか?施設に入…
2023.08.08 07:00
暮らし

芸能界最強”そば好き”DEEN池森秀一さんが教える夏の絶品「そば」アレンジレシピ
芸能界屈指の“そば好き”DEEN 池森秀一さん(53)はそばのレシピ本の著者でもある。池森さんオリジナルのアレンジそばはYouTubeでも好評。その中からこの季節にぴったりの絶品夏そばを3つ紹介…
2023.08.07 11:00
食

生理痛の対処法5つのポイント「手もみと耳カイロ、薬の適切な服用法」を医師がアドバイス
月経痛とも呼ばれる生理痛。睡眠不足や環境の変化、人間関係のトラブルなど精神的なストレスを抱えやすい現代の女性は生理痛がひどくなることもある。テレビCMなどでよく見かける市販の鎮痛…
2023.08.07 07:00
健康

週刊脳トレ|2つの単語を同時に完成させてみましょう「漢字選び」
連日暑い日が続いています。こんなときは外出を避け「脳トレ」(認知症予防医・ひろかわクリニック院長の広川慶裕先生監修)をしながら涼んでみては? 体を動かさなくても頭を使う作業をす…
2023.08.07 06:00
連載

痛いマッサージは逆効果!薬いらずの“肩こり”解消法「食品を使った温活」「全身脱力法」【専門家…
人類の命題である痛みからの解放。実際、世界の中には鎮痛剤が「通貨」として流通していた地域もあるが、のんで治まった痛みは決して消えるわけではない。無意識のうちに体に蓄積され悪い影…
2023.08.06 16:00
健康

芸能界そば好きNo.1 DEEN 池森秀一さんと「最高のそば」を老舗製麺所で学ぶ おいしいそばを作る3…
「15年間365日食べても飽きない」と豪語するのはロックバンドDEENのボーカル池森秀一さん。今回、池森さんが「最高のそば」を老舗の製麺所で学ぶということで密着取材をした。そこで教わったお…
2023.08.06 07:00
ニュース

猫が母になつきません 第367話「ふおん_その1」
突然ですが、これが今の母の状態です。驚かせてすみません。母が施設に入所してからもうすぐ半年になろうとしています。連載が週1回なのでタイムラグが生じているのと、いろいろなことがあって…
2023.08.06 06:00
連載

猛暑で料理がイヤ!レンチン調理におすすめ3COINSの神アイテム&時短レシピ【まとめ】
猛暑が続き、キッチンで調理をすると暑さでぐったり…。家の中の温度も上昇し、高齢者はとくに屋内での熱中症も心配だ。そこで、暑い夏におすすめの火を使わずに調理できるアイテムと、食材に…
2023.08.05 16:00
暮らし
シリーズ

最新介護ニュース
介護にまつわる最新ストレートニュースをピックアップしてご紹介。国や自治体が制定、検討中の介護に関する制度や施策の最新情報はこちらでチェックできます!

新設情報!老人ホーム、介護施設、デイサービス
老人ホーム、介護施設、デイサービスの新設情報をご紹介!

【脳活】でうっかり物忘れを楽しく防ぐ!
うっかり物忘れが増えてきた…。脳の衰えが気になるときは、川島隆太教授監修の【脳活】に挑戦しましょう。介護のなかま会員になると問題がダウンロードできます。

介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。

「聞こえ」を考える
聞こえにくいかも…年だからとあきらめないで!なぜ聞こえにくくなるのか?聞こえの悩みを解決する方法は?専門家が教えてくれる聞こえの仕組みや最新グッズを紹介します

「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。

「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。

「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。