小学館IDについて

小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼント にお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
閉じる ×
連載

「母爆発、その後。ふたりの雑炊」NO老いるLIFE~母と娘のほんわか口福日誌~第7回

 漫画家&栄養士のうえだのぶさんは、山口県で慢性膵炎を抱える母とふたり暮らし。のぶさんは、母のためを思って、慢性膵炎の対処法である「脂質制限」に奮闘。しかし、友人たちと脂質たっぷりショートケーキを食べる“母の乱”を目の当たりにし――。思いがすれ違ってしまった母娘、一体どうなるのか?

→前の話を読む

NO老いる第6回

これからもふたり

「これからどうしよう」

 仕事部屋でぼんやり座っていた私は、ふと母とふたり暮らしになる前の日々を思い出していました。

 元々は6人家族でした。父、母、私と弟、父方の祖父母です。

 弟は大学進学で家を出て、

 その後、祖父が病気で他界し、父に病が発覚。

 認知症を患っていた祖母は、父の入院を機に施設に入り、まもなく父が他界。

 そして祖母もこの世を去り、気付いたら、私と母のふたりになっていました。

 祖母は、家にいた当時は気性が荒く、徘徊もあったので母も私も目が離せず、祖父や父の看病と重なった時は本当に毎日が「修羅場」でした。

「なんでウチだけ」

 当時の私の心の中には、確かに「鬼」がいました。

 あの頃に比べたら――。

 母の乱が可笑しく思え、気持ちがスッと楽になりました。

「なんでウチだけ」と嘆いた辛い日々が「助け」になるなんて皮肉です。

 でも実際、この経験がこの先起きる様々な出来事を乗り越える力になるのです。

 物事は時々、不思議な繋がり方をします。

「これから」がどんなに辛くても必ず終わりは来る。私はそれを知っている。

 穏やかな気持ちになって部屋を出ました。

 居間に行くと母がしょんぼりちんまり座っていました。

「晩ごはん、雑炊でいい?」

「うん」

 ふたりとも何も言わずに、温かい雑炊を食べました。

 どちらも謝りませんでした。

NOオイルMemo「やらかしちゃった時の雑炊」

 雑炊は、慢性膵炎の母が「ちょっと脂質を摂りすぎちゃった」という時の定番メニューです。

 消化が良くなるように野菜は柔らかく煮て薄味で仕上げます。たんぱく質をちょっと足したいので、おかずには「はんぺん」を。

のぶと母の雑炊

 はんぺんは、私の地元山口県ではあまりポピュラーではありませんが、ほぼNOオイルで魚肉と山芋が原料というところが気に入っています。柔らかいので高齢者向きですよね。

 実物の写真&レシピはインスタをご覧ください♪

◀前の話を読む次の話を読む▶

→1話から読む

絵と文

漫画家・うえだのぶ

うえだのぶさん

イラストレーター・漫画家。57才。山口県で80才の母とふたり暮らし。40代で地元の短大に入学し、栄養士の資格を取得。地元山口県を拠点に、漫画を利用した食育や時短調理などの栄養講座の講師なども務めている。
ホームページ:uenobu.com アメブロ:https://ameblo.jp/abareinupoti/ インスタ: https://www.instagram.com/nobuueda/?hl=ja

コメント

ニックネーム可
入力されたメールアドレスは公開されません
編集部で不適切と判断されたコメントは削除いたします。
寄せられたコメントは、当サイト内の記事中で掲載する可能性がございます。予めご了承ください。

この記事へのみんなのコメント

  • こまぞう

    うえだのぶさん、ありがとうございます。作者さんからご返信いただけるなんて感激です。雑炊の味付け、その日の気分で色々あっていいのですね。「わが家の味」なんて考えず、もっと気楽に料理を楽しみたいと思います。 (うちではお鍋の残りで作ったものも「おじや」ではなく「雑炊」と呼んでます)

  • うえだのぶ

    こまぞう様 うえだのぶです。いつもコメントありがとうございます。 ご質問の雑炊の味付けですが、基本的には顆粒の「こぶ」と「かつお」を使っています。最後に塩で調整します。でも入れる食材によって味も変わりますし、気分で醤油や味噌を足したりもします。むしろ色々な味付けがある方がご家族には喜ばれると思いますよ(^^)(うちの母は絶対そちらの方を喜びます・笑) 味付けは色々ですが、私の雑炊は「野菜たっぷり」が定番です。 (ちなみに我が家では、わざわざ作ったものを「雑炊」、お鍋の残りにご飯を入れたものを「おじや」と呼んでいます)

  • こまぞう

    うえだのぶさんの悲しい気持ちも、お母様のせつなさと気まずさも、痛いほどわかります。漫画のおふたりの姿を見ていたら、鼻の奥がつんとしました。でも、辛い日々を一緒に乗り越えてきたおふたりだから、言葉なんていらないんですよね。ケンカしたり仲直りしたりしながら、これからも楽しい毎日を過ごされますように。ところで、雑炊って単純な料理だけに、いつも味付けに悩みます。白だし、しょうゆ、中華風に鶏ガラ…。いろいろ試してみましたが「わが家の味」が決まりません。何かコツのようなものがあれば、教えて頂きたいです。

最近のコメント

シリーズ

最新介護ニュース
最新介護ニュース
介護にまつわる最新ストレートニュースをピックアップしてご紹介。国や自治体が制定、検討中の介護に関する制度や施策の最新情報はこちらでチェックできます!
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護の困りごとの一つに“ニオイ”があります。デリケートなことだからこそ、ちゃんと向き合い、軽減したいものです。ニオイに関するアンケート調査や、専門家による解決法、対処法をご紹介します。
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「聞こえ」を考える
「聞こえ」を考える
聞こえにくいかも…年だからとあきらめないで!なぜ聞こえにくくなるのか?聞こえの悩みを解決する方法は?専門家が教えてくれる聞こえの仕組みや最新グッズを紹介します
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。