小学館IDについて

小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼント にお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
閉じる ×
暮らし

シニアに大注目《宅トレアイテム》3選「足を乗せるだけ、座るだけ、挟むだけ」足を鍛えて尿漏れ予防にも【家電の達人が厳選】 

【1】15分間素足を乗せるだけ!歩く時に使う3つの筋肉をEMSでトレーニング 

Foot Fit 3/SIXPAD

 室内で手軽に足の筋肉をトレーニングしたい人には、こちらに注目。 

「座ったまま、素足を乗せるだけで、足裏、前すね、ふくらはぎにアプローチするEMSマシン。ウォームアップ、トレーニング、クールダウンを自動で切り替え、15分でトレーニングが終了します。Foot Fit シリーズは数種類ありますが、こちらは比較的リーズナブルなタイプ。コンパクトで軽量なので、シニア世代のかたにも扱いやすいと思います。手軽にトレーニングを始めたい人におすすめです」 

【データ】
製品名:SIXPAD Foot Fit 3
メーカー:MTG 
価格:4万3780円 
https://www.mtgec.jp/wellness/sixpad/products/footfit3

【2】お風呂でくつろぎながら骨盤底筋トレーニング 

 バスタイム骨盤底筋トレーニング MYTREX AQUA QUTTO/創通メディカル 

 こちらは、座るだけで骨盤底筋のトレーニングができるEMSマシン。 

 「防水性能が高く湯船の中に入れて使えます。やわらかいシリコン素材が骨盤底筋周辺にしっかりフィットし、電気刺激が深部まで伝達。EMSにより幅広い筋肉にアプローチし、1分間に約1000回収縮。10段階で強度調整も可能です。ヒップラインへのアプローチも期待できます」 

【データ】
製品名:バスタイム骨盤底筋トレーニング MYTREX AQUA QUTTO 
メーカー:創通メディカル 
価格:2万2880円 
https://mytrex.jp/aqua-qutto/

【3】内ももに挟むだけで内転筋をトレーニング 

マイキュット/ショップジャパン 

 内転筋を鍛えたい人は、こちらをチェック。 

「座って内ももに挟むだけで、内転筋を効果的に鍛えられるフィットネスマシンです。電源を入れると1分間につき最大約3400回振動。バネとブルブル震える振動のダブル負荷で内ももを効果的に刺激し、引き締めるトレーニングができるというわけです。 

 内転筋を鍛えると転倒防止につながるほか、骨盤底筋の間接トレーニングにもなると言われていますので、一挙両得。専用クッションに入れれば振動するクッションとしても使用できます」 

【データ】
製品名:マイキュット  
メーカー:ショップジャパン 
価格:1万989円
https://www.shopjapan.co.jp/products/MQT0-00000

 いずれも、事前準備ナシで、座ってボタンを押すだけでトレーニングできる優れもの。「これなら継続して使えそう」という人も多いのでは。 

取材・文/桜田容子

コメント

ニックネーム可
入力されたメールアドレスは公開されません
編集部で不適切と判断されたコメントは削除いたします。
寄せられたコメントは、当サイト内の記事中で掲載する可能性がございます。予めご了承ください。

最近のコメント

シリーズ

最新介護ニュース
最新介護ニュース
介護にまつわる最新ストレートニュースをピックアップしてご紹介。国や自治体が制定、検討中の介護に関する制度や施策の最新情報はこちらでチェックできます!
新設情報!老人ホーム、介護施設、デイサービス
新設情報!老人ホーム、介護施設、デイサービス
老人ホーム、介護施設、デイサービスの新設情報をご紹介!
【脳活】でうっかり物忘れを楽しく防ぐ!
【脳活】でうっかり物忘れを楽しく防ぐ!
うっかり物忘れが増えてきた…。脳の衰えが気になるときは、川島隆太教授監修の【脳活】に挑戦しましょう。介護のなかま会員になると問題がダウンロードできます。
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「聞こえ」を考える
「聞こえ」を考える
聞こえにくいかも…年だからとあきらめないで!なぜ聞こえにくくなるのか?聞こえの悩みを解決する方法は?専門家が教えてくれる聞こえの仕組みや最新グッズを紹介します
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。