スーパーで買った切り身で自家製干物作り 干す場所は冷蔵庫!「魚介はなんでもOK、無添加で安心安全」

「干物」はお店で買うものだと思っていませんか?「自宅でも簡単に作れますよ」と教えてくれたのは、フードコーディネートのダンノマリコさん。魚がさばけなくても、スーパーで売られている切り身の魚でOK!「冷蔵庫」で干せばいいんだとか。目から鱗のアイディア満載!旨みたっぷり、無添加で安心安全!自家製干物の作り方をご紹介します。

教えてくれた人

ダンノマリコさん/フードスタイリスト

魚を中心に味わうワークショップ『ミナトゴハン』主宰。著書に『スーパーのお魚で! 港町の漁師飯』(春陽堂書店)など。

スーパーで買った切り身魚を冷蔵庫を使って干物に!

「“魚がさばけないから自家製は無理”と思いがちですが、スーパーで買える切り身やフライ用、三枚おろしなど加工済みの魚を利用すれば、簡単においしく作れますよ」と、ダンノマリコさん。

 また、天候に左右されず傷む心配が少ないので、初心者には冷蔵庫干しがおすすめだという。

「冷蔵庫干しにしても他の食品へのにおい移りはそこまで気になりませんが、青魚などにおいが出やすいものは、みりん干しにするといいですよ。好みの塩加減、干し加減にできるのも自家製のよいところ。

 塩水につける際に砂糖を少量加えると、安価な魚でもしっとりおいしく仕上がります」(ダンノさん・以下同)

魚介はなんでもOK!「基本の塩干し」

<材料>

今回はあじの3枚おろしを使用。4切れ(2尾分)に対して、つけ汁は、水1カップ、粗塩小さじ1、砂糖小さじ1。

1.つける

 ポリ袋につけ汁の材料を入れ、砂糖が溶けるまでよく混ぜる。水分を拭き取った魚を入れて空気を抜き、袋の口を閉じて冷蔵庫で1時間~1日つける。


★Point 身の表面が白っぽくなったら、魚に味が入った証拠。1日つけるとより熟成感が増す。

2.水気を拭き取る

 魚をポリ袋から取り出し、表と裏面に残った水分をキッチンペーパーなどで拭き取る。「ここでしっかり水分を除くことで、早く干物が完成します」。

★Point しっかり水気を切りたいので、脱水シートに挟んでひと晩おくのもおすすめ。

3.冷蔵庫で干す

 バットの上に網をおき、皮側が下になるように魚を並べたら、そのまま冷蔵庫へ。12時間程干したら裏返し、1~2日干す。

★Point 干す際は、下から空気が当たるように、下部にも空間を作るのがポイント。

 右が1日、左が2日干したもの。「市販の干物の食感に近づけたい人は、干す時間を長めに。完成後、3日以上保存する場合はラップで包み冷凍庫へ」。

 天日干しをするなら、食品用の干し網を使うのが便利。「風通しがいい場所に1~2時間程干します。気温が低く、湿気が少ないこれからの季節は、初心者でも失敗しにくいですよ」。

同量の調味料で「みりん干し」

関連キーワード
ニックネーム可
入力されたメールアドレスは公開されません
編集部で不適切と判断されたコメントは削除いたします。
寄せられたコメントは、当サイト内の記事中で掲載する可能性がございます。予めご了承ください。

最近のコメント

シリーズ

介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「老人ホーム・介護施設」の基本と選び方
「老人ホーム・介護施設」の基本と選び方
老人ホーム(高齢者施設)の種類や特徴、それぞれの施設の違いや選び方を解説。親や家族、自分にぴったりな施設探しをするヒント集。
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
介護の悩み ニオイについて 対処法・解決法
介護の悩み ニオイについて 対処法・解決法
介護の困りごとの一つに“ニオイ”があります。デリケートなことだからこそ、ちゃんと向き合い、軽減したいものです。ニオイに関するアンケート調査や、専門家による解決法、対処法をご紹介します。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。
介護の「困った」を解決!介護の基本情報
介護の「困った」を解決!介護の基本情報
介護保険制度の基本からサービスの利用方法を詳細解説。介護が始まったとき、知っておきたい基本的な情報をお届けします。
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!