小学館IDについて

小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼント にお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
閉じる ×

「伊古田俊夫」に関する記事一覧

早期発見5
もの忘れ・配慮のなさに周囲が気がついているなら
 周囲に他人への配慮や気づかいができなくなってきたと思われる人がいるなら、ちょっと気をつけてあげたほうがいいかもしれません……認知症予防に関する記事で、中でも関心の高かった内容をピ…
2017.10.08 15:00
認知症の危険性を高める生活習慣病はどれ?
認知症と生活習慣の関係は?予防はいつから始める?
「えーっと今日は何日だっけ?」と何度もいうようになると黄信号といいます。認知症について、主に予防に関する情報を発信してきました。中でも関ご好評いただいたものをピックアップして3回に…
2017.10.01 15:00
被害妄想的な言動がみられたら、すみやかに診察を受けるよう考えてください
認知症の初期症状は? 急激に増える魔の年代は?
 認知症の記事は大人気。多くの人が心配し、関心を持っていることがわかりました。そこで、中でも特に熱心に読まれた記事をスペシャル版としてもう一度ダイジェストにして3回に渡ってお届けし…
2017.09.24 15:00
認知症予防に有効なサプリメントは?
認知症予防に有効なサプリメントは?
Q 認知症予防に有効なサプリメントは? a マルチビタミン b 水素サプリ c 効果が実証されたサプリメントはない    ドラッグストアやコンビニには、たくさんのサプリメントが並ん…
2017.09.17 15:00
認知症予防に効果的な栄養成分とは?
認知症予防に効果的な栄養成分とは?
Q 認知症予防に有効と考えられる栄養成分は次のどれでしょう? a カルシウム b 塩分 c ポリフェノール  近年、認知症予防食の研究が進み、食生活によって認知症をある程度予防できるこ…
2017.09.10 15:00
若年性認知症の診断・発見が遅れるのはなぜ?
若年性認知症の診断・発見が遅れるのはなぜ?
Q  65歳以下で発症する認知症が「若年性認知症」は、発見、診断が遅れやすいと言われています。その理由として、次のうち当てはまらないのはどれでしょう? a 診断に必要な高度医療機器のあ…
2017.09.03 15:00
認知症、ならないために:こぼれ話編 その4
喫煙と認知症、関係がある!?
Q 喫煙と認知症、関係はあるのでしょうか? 次のうち、正しいものはどれでしょう? a タバコを吸う人は認知症になりにくい b タバコを吸う人は吸わない人より認知症になりやすい c 長…
2017.08.27 15:00
認知症、ならないために:こぼれ話編 その3
認知症の発生が急激に増える「魔の年代」とは?
Q 認知症の発生が急激に増える「魔の年代」があります。次のうち、どの年代でしょう? a 60代前半から後半にかけて b 70代前半から後半にかけて c 80代前半から後半にかけて  認知症は…
2017.08.20 15:00
認知症、ならないために:こぼれ話編 その2
脳の働きをコントロールする日常生活になじみ深い物質は?
Q 脳の働きをコントロールする神経伝達物質には、日常生活になじみ深いものもあります。次のうちどれでしょう? a コレステロール b 乳酸菌 c グルタミン酸  脳科学の発達により、脳の…
2017.08.13 15:00
“認知症物質”がたまり始める年代は?
“認知症物質”がたまり始める年代は?
Q“認知症物質”がたまり始める年代は? a 30代から b 40代から c 50代から    アルツハイマー型認知症を引き起こすと考えられているのが、「アミロイドβ」というタンパク質です。若い…
2017.08.06 15:00
認知症予防の観点から、よいとされる油は次のうちどれ?
認知症予防の観点から、よいとされる油は次のうちどれ?
Q 認知症予防の観点から、よいとされる油は次のうちどれ? a オリーブオイル b バター c ドコサヘキサエン酸(DHA)    認知症予防の関心の高まりとともに、最近、「認知症予防食」と…
2017.07.30 15:00
飲酒と認知症の関係について、間違っているものはどれ?
飲酒と認知症の関係について、間違っているものはどれ?
Q 飲酒と認知症の関係について、次のうち、間違っているものはどれでしょう? a 焼酎やウイスキーは認知症のリスクを高めるが、ビールや発泡酒は心配ない b 酒の種類に関係なく、長年、多…
2017.07.23 16:00
食生活その1
インスタント味噌汁と手づくり味噌汁、認知症になりやすいのはどっち?
Q インスタント味噌汁と手づくり味噌汁、認知症になりやすいのはどっち? a インスタント味噌汁 b 手づくり味噌汁 c どちらも変わらない    答えはa、インスタント味噌汁です。  理…
2017.07.16 16:00
早期発見5
初期の認知症が疑われるのは次のうちどれでしょう?
Q 次のうち、初期の認知症が疑われるのはどれでしょう? a まわりの人のすることや話すことを異常に気にしはじめる b まわりの人への関心が薄くなる c 人と話していて、話が食い違うこ…
2017.07.09 16:00
早期発見4
「軽度認知障害」に当てはまる症状は次のどれでしょう?
Q 「軽度認知障害」に当てはまる症状は次のどれでしょう? a もの忘れが多く、本人もそれを自覚している b もの忘れが多く、忘れたことを指摘されると怒る c もの忘れはしないが、気分…
2017.07.02 16:00

最新記事

シニア世代が安心して使える暖房器具の選び方「石油ストーブは危険?」「おすすめはオイルやセラミック式」理由を家電のプロが解説
シニア世代が安心して使える暖房器具の選び方「石油ストーブは危険?」「おすすめはオイルやセラミック式」理由を家電のプロが解説
暮らし
猫が母になつきません 第426話「たたかう」
猫が母になつきません 第426話「たたかう」
連載
「施設の場所は親の家・子の家どちらの近くがうまくいく?」親のための施設探しの基本のキを社会福祉士が解説
「施設の場所は親の家・子の家どちらの近くがうまくいく?」親のための施設探しの基本のキを社会福祉士が解説
暮らし
倉田真由美さん「すい臓がんの夫と余命宣告後の日常」Vol.58「自己嫌悪」
倉田真由美さん「すい臓がんの夫と余命宣告後の日常」Vol.58「自己嫌悪」
ニュース
近年、「介護脱毛」への需要は高まりつつある
介護現場のアンダーヘア脱毛に関するリアルな実態|介護従事者は一般男女よりVIO脱毛をしている割合が高い<最新調査レポート>
暮らし
「補聴器」は慣れるまでの期間が必要なのはなぜ? 満足度調査から判明した”調整”の重要性【専門家が教える難聴対策Vol.15】
「補聴器」は慣れるまでの期間が必要なのはなぜ? 満足度調査から判明した”調整”の重要性【専門家が教える難聴対策Vol.15】
暮らし
高齢者の健康管理を担う、地域の診療所の減少に歯止めはかかるのか(写真/Getty Images)
《骨粗しょう症4つのサイン》「月経不順」「閉経」「高血圧」「60代」は要注意! “骨の世界的権威”が警笛を鳴らす“前兆”
健康
日常的に服用する薬の「副作用」が腎臓に影響を及ぼすことも
医師や薬剤師が警鐘!降圧剤に潜む「腎障害」や「肝障害」の“副作用”に注意すべき理由とは?【薬を飲んだ後に死亡した症例一覧付き】
健康
【シーズン2】兄がボケました~認知症と介護と老後と「第2回 ツガエと兄のお金事情」
【シーズン2】兄がボケました~認知症と介護と老後と「第2回 ツガエと兄のお金事情」
連載
お風呂で死なないための<命を守る入浴法>「高齢者はとくに注意して」と専門家【まとめ】
お風呂で死なないための<命を守る入浴法>「高齢者はとくに注意して」と専門家【まとめ】
健康
「実家の片づけを拒む90代の母」「免許返納を渋る70代の父」“高齢の親の困った”に【ナッジ】で解決する方法を行動経済者が解説「認知バイアスの特性を利用する」
「実家の片づけを拒む90代の母」「免許返納を渋る70代の父」“高齢の親の困った”に【ナッジ】で解決する方法を行動経済者が解説「認知バイアスの特性を利用する」
暮らし
バランスのよい食事
《“骨の世界的権威”が直伝》「骨粗しょう症」予防のために積極的に摂りたい栄養素「カルシウムだけでは足りない」その理由
健康
「在職老齢年金」制度の見直しで高齢者の働き方はどうなる?気になる<50万円の壁>をFPが解説
「在職老齢年金」制度の見直しで高齢者の働き方はどうなる?気になる<50万円の壁>をFPが解説
ニュース
親に大事な話をするのは「おめかしして外出したときがいい」注目の人を動かす手法「ナッジ」の介護シーンでの活用方法を専門家“ちくりん先生”が解説
親に大事な話をするのは「おめかしして外出したときがいい」注目の人を動かす手法「ナッジ」の介護シーンでの活用方法を専門家“ちくりん先生”が解説
暮らし
背中に手を当てている女性
”骨の世界的権威”が教える「骨粗しょう症」予防法 「かかと落とし」には骨折のリスクあり、おすすめは「いつのまにか骨折」予防体操
健康
92才芸一筋 現役芸妓・多栄さん「若さの秘訣は7000歩のウオーキングとお座敷でおいしいビールをいただくこと」
92才芸一筋 現役芸妓・多栄さん「若さの秘訣は7000歩のウオーキングとお座敷でおいしいビールをいただくこと」
暮らし
介護付有料老人ホーム『ウイーザス九段』秋のお出かけレクに密着「アート&グルメを堪能、心と体を元気に」
介護付有料老人ホーム『ウイーザス九段』秋のお出かけレクに密着「アート&グルメを堪能、心と体を元気に」
サービス
リハビリ環境が充実した老人ホーム『リハビリホームグランダ高槻』が大阪に開設
リハビリ環境が充実した老人ホーム『リハビリホームグランダ高槻』が大阪に開設
サービス
週刊脳トレ|硬貨を使った問題で頭のトレーニング「サッとお会計」
週刊脳トレ|硬貨を使った問題で頭のトレーニング「サッとお会計」
連載
身元保証人を断ることはできるのか
「70才で要支援1の父親が実の姉から施設の身元保証人を頼まれた」断ることはできるのか?【専門家解説】
サービス
夫婦のうちどちらかが心血管疾患を発症するともう一方に認知症発症リスクが高いという結果に(写真/Getty Images)
どちらかが脳卒中や心不全を発症した夫婦は「認知症リスク3割増」 京大研究チームが発表
ニュース
猫が母になつきません 第425話「きをつかう」
猫が母になつきません 第425話「きをつかう」
連載
Wi-FiやBluetoothの通信機能を使って操作する福祉用具は保険給付の対象から外れているケースが多い(写真/Getty Images)
電動車いすにリモート操作機能があると、「介護保険対象外」? 厚労省が時代に応じた制度見直しを検討
ニュース
倉田真由美さん「すい臓がんの夫と余命宣告後の日常」Vol.57「強烈に覚えている夫の言葉」
倉田真由美さん「すい臓がんの夫と余命宣告後の日常」Vol.57「強烈に覚えている夫の言葉」
ニュース

シリーズ

最新介護ニュース
最新介護ニュース
介護にまつわる最新ストレートニュースをピックアップしてご紹介。国や自治体が制定、検討中の介護に関する制度や施策の最新情報はこちらでチェックできます!
新設情報!老人ホーム、介護施設、デイサービス
新設情報!老人ホーム、介護施設、デイサービス
老人ホーム、介護施設、デイサービスの新設情報をご紹介!
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「聞こえ」を考える
「聞こえ」を考える
聞こえにくいかも…年だからとあきらめないで!なぜ聞こえにくくなるのか?聞こえの悩みを解決する方法は?専門家が教えてくれる聞こえの仕組みや最新グッズを紹介します
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。