記事一覧/347ページ
介護ポストセブンの全記事をご紹介しております。介護に関する住まい、食、マネー、サービス、ヘルスなどの役に立つ情報を日々更新しています。

「業務スーパー」なぜ安い?愛好家が教える本当においしくてお得な商品11選
圧倒的な安さと品揃えの豊富さで人気上昇中の「業務スーパー」。しかし、一般的なスーパーでは見慣れない商品も多く、「なんでこんなに安いの?」「何を買うべき?」と悩む人も多いはず。そ…
2021.05.23 07:00
食

猫が母になつきません 第254話「つかえない」
去年、留守番電話機を買い換えました。母が音量を最大にしても聞こえないというので。新しい電話機は親機もコードレス、周囲の音が大きい時に呼び出し音量が自動で大きくなる機能もついていま…
2021.05.23 06:00
連載

食べてやせる!肉と魚のダイエットレシピ5選|高たんぱく低糖質でシニアにおすすめ
これから薄着になる季節に向け、大問題は外出自粛で蓄え、ゆるんでしまったボディーライン…。とはいえ、運動は続かないし、食事を制限してもついつい間食してしまう。何かを我慢してもストレ…
2021.05.22 11:00
食

全国「大腸環境実態調査」で判明した“快便偏差値” 1位静岡県、47位長崎県の理由
便秘大国ともいわれる日本では、3人に1人以上の割合で「大腸環境」が乱れているという。日本国民の大腸は、いったいどのような状態なのか?47都道府県民1万人超を対象に行われた「大腸環境実…
2021.05.22 07:00
健康

スポーツ選手「林÷2+公+山+草-早+央+喜-口+寸」って誰? 漢字組み合わせクイズほか|最強…
毎日ルーティーンだけの生活になっていませんか? 脳に刺激を与えないと、どんどんと退化してしまうそう。最強の脳トレ! で脳みそを活性化させていこう!! 豆+頁=頭の体操|難易度:★★★☆☆ …
2021.05.22 07:00
暮らし

「寝ながらスマホ」の危険リスクを医師が指摘 首こり、五十肩、睡眠障害も
布団に潜り込んだ後、スマホで動画やSNSをチェックすることが日課になっている人は要注意。その生活を見直さない限り、首や肩の痛み、眼精疲労といった慢性的な不調は悪化するばかり。スマホ…
2021.05.21 07:00
ニュース

60才からの投資で注意すべき3つのルールと老後資金のおすすめ運用法【FP解説】
「老後資金2000万円といわれていますが、実際に足りるでしょうか。せっかく貯めた老後資金を枯渇させないために投資や資産運用は有効な手段になります」とファイナンシャルプラナーの大堀貴子…
2021.05.21 07:00
連載

目の不調が整う新習慣5|専門家が教える『ドライアイ』や『疲れ目』対策
おうちに時間が長いコロナ禍のなかでは、目を酷使しがち。そこで、目に優しい習慣を取り入れて、疲れ目やドライアイなどをスッキリさせちゃいましょう。専門家がおすすめする『目の不調が整…
2021.05.20 11:00
健康

「便秘」のタイプを症状で自己チェック!悪化させるNG習慣を医師が解説
腸内環境を整えて健康体を目指す「腸活」がブームだが、腸の不調を訴える女性の半数以上は便秘に悩んでいる。一概に便秘といっても、タイプがあることをご存じだろうか? 長引く自粛生活で便…
2021.05.20 07:00
健康

兄がボケました~若年性認知症の家族との暮らし【第94回 要介護認定の結果が出ました!】
介護のなかま会員限定記事です。記事を読むには小学館ID登録、介護のなかまユーザー情報登録が必要です。
2021.05.20 06:00
連載

コロナ禍で痛感する友人の大切さ、老いて輝く友情を教えてくれるNetflix傑作3選
外に出られない生活の中で、遠く離れた家族に思うように会えないのは辛いけど、気晴らしの散歩コース、(感染に配慮しながら)通うデイケアでの友人との会話のひとときは何ものにも代えがた…
2021.05.19 16:00
ニュース

ミッションをクリアしてゴール出来るか! 迷路、ひらめきクイズほか|最強の脳トレ!
外出自粛で気持ちがモヤモヤしていませんか? そんな時にオススメなのが最強の脳トレ! 難問をクリアすれば、頭も気分もスッキリ。早速チャレンジしてみよう! ひらめきクイズ|難易度:★★★…
2021.05.19 11:00
暮らし

母から「鬱、ワクチン」…って何?大丈夫?高齢の親が心配になったLINE誤変換
ワクチン接種の予約はできましたか?もう接種したというシニアもいらっしゃるでしょうか。介護の合間に読んでほしい“LINE誤変換シリーズ”にも、今世間を賑わせているワクチン接種にまつわる…
2021.05.19 07:00
ニュース

一生頼れる「かかりつけ医」と出会うための3つのチェックポイント【医師監修】
シニアにとって、気がかりなワクチン接種をはじめ、拡大するオンライン診療屋在宅医療まで、”かかりつけ医”は重要な存在だ。一生頼れる医師を見つけるために、何をチェックすべきなのか、具…
2021.05.19 07:00
暮らし

追悼|田村正和さん 歴代主演1位の「日曜劇場」など数々の名作を振り返る【まとめ】
名優・田村正和さんが4月3日に亡くなっていたことが、5月18日に報じられた。映画、ドラマ、演劇と幅広い分野で活躍した田村さん。介護ポストセブンでは、昨年からテレビドラマ「日曜劇場」シ…
2021.05.19 06:00
ニュース
シリーズ

最新介護ニュース
介護にまつわる最新ストレートニュースをピックアップしてご紹介。国や自治体が制定、検討中の介護に関する制度や施策の最新情報はこちらでチェックできます!

新設情報!老人ホーム、介護施設、デイサービス
老人ホーム、介護施設、デイサービスの新設情報をご紹介!

【脳活】でうっかり物忘れを楽しく防ぐ!
うっかり物忘れが増えてきた…。脳の衰えが気になるときは、川島隆太教授監修の【脳活】に挑戦しましょう。介護のなかま会員になると問題がダウンロードできます。

介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。

「聞こえ」を考える
聞こえにくいかも…年だからとあきらめないで!なぜ聞こえにくくなるのか?聞こえの悩みを解決する方法は?専門家が教えてくれる聞こえの仕組みや最新グッズを紹介します

「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。

「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。

「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。