小学館IDについて

小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼント にお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
閉じる ×
連載

兄がボケました~若年性認知症の家族との暮らし【第115回 目撃!ベランダでしゃがむ兄】

 若年性認知症を患う兄との暮らしをライターのツガエマナミコさんが綴る連載エッセイ。穏やかな性格の兄ですが、病状が進む中、今、ツガエさんを一番悩ませているのが排泄問題。トイレではないところで用を足してしまう事件が頻発していて…。

「明るく、時にシュールに」、でも前向きに認知症を考えます。

 * * *

「ベランダで何してたの?」

 書き出しから下のお話しで失礼いたします。

 今週、また衝撃の現場を見てしまいました。

 兄がベランダの排水溝で小便小僧さまになっていることはご報告してきましたが、先日はなんと!しゃがんでいたのです。しかも、ベランダに出てからスウェットを脱ぎ、丁寧に畳んでベランダの手すりに置き、さらにパンツを脱ぎ、下半身をフリーにしておもむろにしゃがんだのです。その一部始終をわたくしは、自分の部屋の扉に隠れながらこっそり見てしまいました。

 兄の姿は大窓のカーテンに隠れて体の右側3分の1ぐらいしか見えなかったのですが、スウェットを全部脱いだ段階でおかしいと思いました。

「何してんの?」と声をかけようかどうしようか迷ってしまい、躊躇しているうちにあっという間にパンツに手がかかって、その後はなんと素早く両脚を脱ぎ去る兄。まるでお風呂にでも入るような勢いです。きっと向かいのマンションの上階からは丸見え。世間様、申し訳ございません。

 わたくしは、そんな姿の兄に近づくことが嫌で、その場から動けませんでした。Tシャツと靴下とスリッパしか身に着けていない兄が、その場にしゃがみこんだ時には「え?大きい方?」と思って心臓がざわつきました。「紙がないのにどうするおつもり?」と案じていると、立ち上がってパンツを穿き、スウェットを手に持ち、何食わぬ顔でリビングにあがってきました。

「お兄ちゃん、トイレに行った方がいいよ」と、兄をそのままトイレに行かせ、わたくしはベランダチェックをいたしました。幸い、お便さまではなく、お尿さまの形跡。ほっとしましたが、わたくしが自室にこもっている間、兄はベランダでやりたい放題なのです。

 トイレから出てきた兄に「さっきベランダで何してたの?」と聞けば「何もしてないよ」と嘘をつき、ヘラヘラ笑っております。クーッ、ムカつく。

 毎日、日が暮れると締め切ったカーテンに隠れるように、こっそりベランダに出る兄を、わたくしはキッチンから苦々しく見ております。「またか…」と思いながら、兄の夕食を作る煮えくり返るような思いをおわかりいただけますでしょうか?

 これまでも犯行直前に職務質問して「オシッコはトイレでしておくれよ」と注意してきました。現行犯でも逮捕して「ここはオシッコしちゃだめなの。トイレに行ってね」と諭してきました。その度に兄は「ごめんね」と謝ってくれますけど、やめてくれる気配はありません。とりあえず謝っておけばそれ以上攻撃されない事を知っている知能犯のようです。

「なぜ、こんな人のために、わたくしは毎日3回、ご飯を用意しなければならないのだろう」と、みじめな気持ちになって、元気が根こそぎ持っていかれます。

 先日は仕事で外に出た帰り、ご飯を作るのが嫌になって駅弁の定番、横浜名物・崎陽軒の「シウマイ弁当」を買ってきました。兄はこのお弁当が大好きで、買って帰るといつも判で押したように「シウマイ弁当じゃん!毎日これでもいいよ」とジョークを飛ばしていたのに、半年ぶりに目の前に出したら「シウマイ?」とうっす~いリアクション。伝統的な黄色のパッケージも記憶から消えてしまったようです。

 その日、気になったので兄の記憶チェックをしてみました。

わたくし 「大阪万博行ったの覚えてる?」
兄 「万博ね、うんうん」
わたくし 「太陽の塔とかさ」
兄 「あ~、太陽の塔って、なんかあったね」
わたくし 「じゃ、月の石は?覚えてる?」
兄 「あ~、月の石ね。家に飾ってあったよね?」
わたくし 「いやいや、ないけど…」
兄 「すごい人だったよね」
わたくし 「そうね、夏休みだったし」
兄 「人がいっぱいだった」
わたくし 「じゃ、逗子マリーナは覚えてる? 夏休みに毎年行ったの」
兄 「プールあった?」
わたくし 「そうそう、プールあったとこ。他に何があったか覚えてる?」
兄 「う~ん、わからない」

 いずれも小学生の頃の事なので、もう少し鮮明に覚えているかと思いましたが、残念な結果でした。この分でいくとわたくしのことを忘れてしまうのも時間の問題かと、冷静に察したツガエでございます。

◀前の話を読む 次の話を読む

この連載の一覧へ!

文/ツガエマナミコ

職業ライター。女性58才。両親と独身の兄妹が、7年前にそれぞれの住処を処分して再集合。再び家族でマンション生活を始めたが父が死去、母の認知症が進み、兄妹で介護をしながら暮らしていたが、母も死去。そのころ、兄の若年性認知症がわかる(当時57才、現62才)。通院しながら仕事を続けてきた兄だったが、ついに退職し隠居暮らしを開始。病院への付き添いは筆者。

●兄がボケました~若年性認知症の家族との暮らし【第106回 アレの掃除ばかりで妹は泣いています】

#介護が始まるときに知っておきたいこと

#介護保険制度の基礎知識

コメント

ニックネーム可
入力されたメールアドレスは公開されません
編集部で不適切と判断されたコメントは削除いたします。
寄せられたコメントは、当サイト内の記事中で掲載する可能性がございます。予めご了承ください。

この記事へのみんなのコメント

  • 恐らく糞尿のことが介護で一番の悩み事だと感じます。ベランダもですが、前の記事にもあった洗面所のコップ事件やポタポタとこぼれる便を片付けるのはめちゃくちゃキツイことだと。ツガエさんの心身が心配です。

  • とくめえ

    突き放すような解決法としては、ベランダ掃除が嫌ならお兄さんを四六時中見張るしかないのでしょうね。気になっていたのですが、デイでも思わぬ所に粗相をなさるのでしょうか。介護士さんはどのように対応されているか聞いてみてヒントにしてみてはどうでしょうか。それとも、もうお聞きになって、そんなもん知らんがな、と言われたのでしょうか。 この連載には大勢の読者がいます。 「お兄さんのベランダ粗相防止アイデア大募集」と称して大々的にご意見を募るのはいかがでしょう。介護ポストセブン協力の下、アイディアを1つずつ実行していくのです。画期的なものがあれば大儲けです。すべてダメでも貴重な若年性認知症における介護の記録となります。論文として財前先生(仮)に売りつけましょう。 すみません、ふざけすぎました。 つらい毎日、どうか少しでもラクになれる方法が見つかりますよう。昔の記憶も薄れているご様子なので心配です。

  • みかん

    すみませんが、先日の補足です。 ベランダのサッシに補助鍵を取り付けておいたら、お兄様が開けようと思ってもすぐには開かないので、 「開かない!」とガタガタされていたら、 「今、故障してるみたいなんだよね〜」などと対応されると、仕方なくあきらめられるのではないかと思ったのです。 認知症が進むと、 "それならこういう作戦でいこう!"という感じで、 その都度対策を考えておりました。 成功する時もあったし、うまく行かずにガッカリすることもありましたが。 試行錯誤の日々でした。 ツガエさんもがんばってくださいね。 ご無理はされませんように。

  • みかん

    本当に大変ですね・・ ベランダで◯◯するという問題は、ベランダに鍵(サッシ用補助鍵)をつけてはどうでしょう? ワンタッチで取り付けられるし、下だけでなく上に取り付けるタイプもあったような。 ネットですぐに手に入るし、お値段も千円前後だと思います。(私は換気のために少しだけ戸を開けて出かける時に防犯のために使っていました。) ベランダの戸が開かなかったら、お兄様も仕方がないなとあきらめられるのではないでしょうか? そうですね、 うちの義父も、嫁の私のことを、ヘルパーさんだと勘違いしたりしてました。私はその度に驚いて動揺していましたが。認知症の進行に、ついていく方は大変ですよね。 ストレスも溜まりまくる日々ではないかとお察しします。 介護者の心身の健康が1番大切なので、何か他に使えるサービス等があったら使って、ツガエさんがパンクしてしまわないように、少しでも楽になられますようにと祈っております。

  • ゴンべ

    妻が認知症になりました。医者嫌いなのでまだ診せてはいませんが 今週には家にきてもらうこになります。当方73と74歳です。 へたな医者本より「兄がぼけました」のほうが実際的で参考になります。 頑張ってください。どう頑張ればいいのか主夫一年生の暗黒はこれから です。

最近のコメント

シリーズ

最新介護ニュース
最新介護ニュース
介護にまつわる最新ストレートニュースをピックアップしてご紹介。国や自治体が制定、検討中の介護に関する制度や施策の最新情報はこちらでチェックできます!
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護の困りごとの一つに“ニオイ”があります。デリケートなことだからこそ、ちゃんと向き合い、軽減したいものです。ニオイに関するアンケート調査や、専門家による解決法、対処法をご紹介します。
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「聞こえ」を考える
「聞こえ」を考える
聞こえにくいかも…年だからとあきらめないで!なぜ聞こえにくくなるのか?聞こえの悩みを解決する方法は?専門家が教えてくれる聞こえの仕組みや最新グッズを紹介します
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。