小学館IDについて

小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼント にお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
閉じる ×
暮らし

車いすYouTuber渋谷真子さん|セックス、排泄、生理…障がいのある生活を赤裸々に語る

 父の跡継ぎを目指していた26才のとき、屋根から転落して車いすとなった“ギャルユーチューバー”の渋谷真子さん(29才)。タブーとされやすい障がい者のリアルな生活を明かして注目を集め、笑顔で語る姿からは、「障がいのある生活」が特別ではないことを気づかせてくれる。

車いすYouTuber渋谷真子さんが本当に伝えたいこと

「事故後、セックスできるか不安だったんですが、お互い満足できるとわかって恋愛に前向きになれると思いました(笑い)!」

「いちばん大変なのは排泄管理。“うんぴっぴ(うんち)”はゴム手袋にワセリンをつけて、指をお尻の穴に入れて出します」

「生理は来ます!」

 鮮やかなネイルが塗られた指で金髪のロングヘアをかきあげながらカメラに向かうのは、「現代のもののけ姫Maco」こと、ユーチューバーの渋谷真子さん。下半身麻痺の体で経験したセックスのこと、外出先でうんちを漏らした失敗談など赤裸々に動画で明かしている。

車いす生活となった事故は…

 山形県鶴岡市にある築200年近い茅葺(かやぶ)き屋根の実家で渋谷さんは育った。祖父母と両親、姉と兄の7人家族で暮らし、高校卒業後に地元の企業に就職するが、2018年の春に茅葺き職人の父の跡を継ぐことを決意する。

「小さい頃から、茅葺きの家もこの地域も大好きで、大切に残していかなきゃいけないと思っていました。そのために茅葺きの技術を身につけ、高齢の父の跡を継ぐことが自分の役目だと思ったんです」(渋谷さん・以下同)

事故前はハイヒールが大好きだった渋谷さん。「いまはかっこよく履けない」(渋谷さん) YouTube(現代のもののけ姫) より

 その年の7月、朝から父と山あいの集落で作業をしていたとき、大事故が起こる。傾斜がきつい屋根の上での作業中、3m下の池の縁石に転落した。

「後ろに下がったら足場がなく、『あ、やべっ!』と思いました。駆けつけた父に“(池から)出れ! 出れ!”と言われて、自分が水につかっているのだと知ることができました。痛みはないけど、背中をバンっと叩かれたような息苦しさがあり、足を動かせない。こういうときは無理に動かさない方がいいのかなと、ぼんやり思っていました」

 救急車を待っている間に「自撮り」をするほど冷静だった渋谷さんだが、救急搬送されて7時間に及ぶ手術を受ける。それから3日後、車いす生活となることを医師から告げられた。

「ショック? 全然!(笑い) よく、お会いした人から『どれほどつらい思いをして回復されたか~』とか言われるんですが、まったくないんです。動かない足を叩いてかんしゃくを起こしたり、『もう生きていけない!』と嘆いたりすることもない。自分がやりたいことをやって、自分の不注意で起きた事故ですから。もちろん、日常生活の中でできなくなったことはあるし、不安がないわけではないけど、悩んだって、できないことはできないという考えです」

→ラブホテルは脱衣所、浴室が広く要介護や車いすの人が利用しやすい

車いすYouTuberになった理由とは

 ドラマで見かけるような「悲壮感」を渋谷さんから感じることはない。突然の出来事に彼女が取り乱すことなく「普通」でいられたのは、SNSによる影響が大きいという。

「入院直後から、脊髄損傷ってどんなものかな、車いす生活ってどうなんだろうとスマホで調べていたのですが、おしゃれもしてアクティブに活動する海外の車いすの人たちがたくさん出てきたんです。それを見て、『なんだ! できるんじゃん』って、不安が1つ取り除かれました。そのときに、情報の大事さを感じました」

 しかし、その情報の中に日本人によるものはほとんどなかった。ならば、「車いすになりたての私が発信しよう」というのが、ユーチューバーになった理由の1つだ。

YouTube(現代のもののけ姫)で性や排泄のことなど赤裸々に公開している

 事故から3か月後には埼玉県のリハビリ専門病院に転院。外出許可が出ると、毎週末のように友達と新宿で待ち合わせ、食事や買い物を楽しんだという。一方で、気づいたこともあった。

「病院の床は平らで、トイレも広く、呼べば看護師さんがすぐ対応してくれるし、院内のコンビニは店員さんも優しい。でも、現実はそうじゃない。いざ外に出てみると、道はでこぼこで、リハビリどおりには進めない。それを知ったことで、リハビリの仕方も変わりました。私は車いすで旅行も行きたいし、だったらバリアフリー対応していないホテルしか泊まれない場合、お風呂はどうすればいいのだろうと、そういったリハビリをやっていました」

家のバリアフリー化は最小限に

 退院後は、地元の市街地で母と兄家族と暮らすことに。だが、家のバリアフリー化は必要最小限にとどめているという。

「それは、自宅をすごく快適にすることが正解じゃないと思っているから。私は家の中でずっと生活していくわけじゃありません。自宅を完璧にすれば過ごしやすいかもしれないけど、ほかの場所で過ごすときにつらいと感じるかもしれない。それは嫌なんです。つねにちょっと不便があれば、自分で工夫して動きが向上する。ちょっと大変なぐらいがちょうどいいんです」

 そんな彼女の明るさに、最も救われているのは父の一志さん(69才)かもしれない。娘の事故を目の当たりにした一志さんは、当時、自責の念から眠れなくなり5kg以上やせたという。一志さんが言う。

「いまもあのときのことを夢に見て、ハッと目を覚ますことがあります。あの子は昔から運動もよくできるし、なんでもできる子。くじけないし、嫌なら嫌、やると決めたらやり遂げる子でした。いまね、娘がテレビや雑誌に出ているのを見ると、ようがんばってるなと。これだけ多方面にがんばってやっているのを見て、最近は安心感も持てるようになりました」

→介護中でも行きたい!【バリアフリー温泉】ガイド<1>

障がいを「受容」しているわけではない

 突然の事故で身体的な障がいを負った場合、その障がいを受け入れる「障害受容」には時間がかかるといわれている。前向きに過ごしている渋谷さんだが、「私は受容しているとは思っていない」と話す。

「河原でバーベキューをするのも難しいし、大好きなヒールもかっこよく履けない。歩けるものなら歩きたいと思っています。ただ、いまの医療技術では治らないということを受け入れているだけ。でも5年後、10年後にはiPS細胞とか何か期待できるかもしれないですよね。だったらいまは、車いす生活を楽しむ方法を考えるべきだと思ったんです。体は不自由だけど、心は不自由じゃないから」

 2019年9月から始めたユーチューブの中では、“セカンドバージン”を卒業したという報告もして注目を集めた。しかし、恋愛を満喫しているわけではないようだ。

「相手の男性は友達以上恋人未満で、つきあっているわけではないんです(苦笑)。いまは彼氏募集中! みぞおちより下の感覚がないので直接的な刺激はありませんが、過去の感覚を思い出してセックスはできるし、妊娠、出産もできますよ。いきむことが難しいので帝王切開になると思いますが、パートナーがいれば子供は欲しいです。私の遺伝子を見てみたい」

渋谷真子さんが本当に伝えたいこと…

 渋谷さんが望むのは、障がい者が「当たり前」に溶け込める社会だ。

「私は国を動かしたいとかじゃなくて、車いすの人や障がい者を目にした人が、『じゃあスロープをつけよう』とバリアフリーに一歩近づいて、それを見た人がまた一歩近づいてと、ハード面でもソフト面でもバリアフリーにつながることを期待しています。

 ドラマや映画も車いすの人を主人公にするのではなく、同僚や友人とか脇役に車いすの人がいるとか、当たり前になってくれるといいなと思うんです。見られて恥ずかしいとか、じゃまだと文句を言われるから嫌だとか、外に出ることを躊躇している人もいっぱいいますから、世間にもっと当たり前の空気があれば、そういう人たちも外に出やすくなると思うんです」

 今後は、車いすでも着脱しやすい服のデザインや、スポーツトレーナーの兄と一緒に、車いすでも利用できるジムを作るのが夢だと話す。将来への希望が彼女の背中を押す。

渋谷真子さん

YouTubeチャンネル:現代のもののけ姫 初の書籍『普通でも最高でハッピーなわたし 特別でもなんでもない二度目の人生』(扶桑社)が発売中。

 写真/関谷知幸

※女性セブン2020年12月3日号
https://josei7.com/

●ケンタロウさんのリハビリを支える希望の車いす「COGY」に試乗してみた!

●介護しやすい車とは…福祉車両の選び方、車いすを乗せるなら? 自動車ジャーナリスト竹岡圭さん

●高齢者世帯のニーズに応える車いす対応キッチン「ウエルライフ」

コメント

ニックネーム可
入力されたメールアドレスは公開されません
編集部で不適切と判断されたコメントは削除いたします。
寄せられたコメントは、当サイト内の記事中で掲載する可能性がございます。予めご了承ください。

この記事へのみんなのコメント

  • 森永ペコちゃん

    こんばんは!先日のテレビ拝見させて もらいました。最初から最後まで 本当にカッコいい真子さんでした。 丁度去年の暮れに、施設の母が職員さんの ミスで寝たきりになってしまいました。 それまで施設に居ても元気だったのに 一生寝たきりになってしまいました。 面会に行くと、あんなに家に帰りたいって 言っていたのに、もう願いを叶えてあげる事 も出来なくなりました。 なんて親不孝な娘なのか自分が嫌で嫌で 死にたくなるような毎日 そんな時に、真子さんのテレビ どんなに元気をもらったか分かりません。 これからも応援しています。

  • ちゃちゃ

    私はもう20年以上車イスです。原因は風邪によるウィルスが小脳にいき、運動神経がなくなりました。病気をもって、自暴自棄になってました。1週間位は。そして、出た答えが、歩き方とか不便さや不安感は別問題として、周りから見て、車イスのあの人素敵って思われるようになろうと決意し、毛皮のコートを着ながらぴあカウンセラーをしてました。コロナが流行ってから、県外に行くカウンセラーやめちゃいましたが、何かしたくてうずうずしてます。 渋谷さんを見て、読んで、障がい者の素晴らしさを実感しました。

  • かあこ

    先天性か後天性かでまた状況も違うけど、とってつけたようなバリアフリーばかりで、 ほんとに何に困ってるのか障がい者本人もしくは家族に聞いて政策を決めたらいいのにと思う。結局は健常者の自己満足なのかなとも思う。 障がい者ベースの社会であって、そこで健常者も生活してほしい。 身体不自由の息子をもつ母です。

  • Kimi

    カッコイイなあと思いました。自分だったらこれほどポジティブになれるかと。自分は精神障がいの認定を受けてます。26年通いつめた仕事場も追われ、10年が経ついま、「なんでこうなんだろう」「あのときこうすれば」と自己憐憫がループしっぱなし。なんとか立ち直ろうと、生活を切り盛りしてくれる妻のためにも、頑張らないで頑張って行こうと朧げながら思っています。 渋谷さんも、そのポジティブさを活かして、頑張らないで頑張ってください。いいお話を拝見させていただいてありがとうございました

  • GSX-S1000F

    再生医療が進み、現在脊椎損傷の治療が治験の段階ですが、行われています。近い将来また歩けるようになる明かりがあります。アンテナを高く上げて、情報収集されますよう。また、車椅子でも、色々とチャレンジしてください‼️。人生は一度きりです。リトグリの歌の歌詞どおりです。感張りましょう‼️

シリーズ

最新介護ニュース
最新介護ニュース
介護にまつわる最新ストレートニュースをピックアップしてご紹介。国や自治体が制定、検討中の介護に関する制度や施策の最新情報はこちらでチェックできます!
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護の困りごとの一つに“ニオイ”があります。デリケートなことだからこそ、ちゃんと向き合い、軽減したいものです。ニオイに関するアンケート調査や、専門家による解決法、対処法をご紹介します。
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「聞こえ」を考える
「聞こえ」を考える
聞こえにくいかも…年だからとあきらめないで!なぜ聞こえにくくなるのか?聞こえの悩みを解決する方法は?専門家が教えてくれる聞こえの仕組みや最新グッズを紹介します
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。