小学館IDについて

小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼント にお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
閉じる ×

ウイルス・花粉に負けない菌活レシピ14品|善玉菌とそのエサを一緒に毎食欠かさず食べることが大事

 ウイルスや花粉などに負けないために必要なもののひとつが、免疫力を高めること。免疫力アップの鍵は日々の食事で腸内環境を整える“菌活”だ。“菌活”成功の秘訣は、一度にたくさん食べるのではなく毎食欠かさず食べること。調味料に発酵食品を使ったメイン料理と、サクッと作れる副菜を上手く組み合わせて、無理なく続けていきましょう!

プロバイオティクス食材(善玉菌)とプレバイオティクス食材(そのエサ)を一緒に摂る

 効果的な菌活には、生きた菌(プロバイオティクス)と、善玉菌のエサとなる食材(プレバイオティクス)を一緒に摂る、シンバイオティクスという考え方が重要。同時に摂ることで、腸内環境が整いやすくなり、免疫力がより上がるという。次から紹介するレシピでは、

(プロ)=プロバイオティクス食材
(プレ)=プレバイオティクス食材

 を表示しています。毎食、菌活食材を食べて腸を元気にしましょう!

→ウイルス&花粉に克つ菌活|免疫力アップする菌、摂り方

※以下のレシピの材料はすべて2人分です。

●塩麹タンドリー炒め

・エスニックな味わいに麹で旨味をプラス。
(プロ)塩麹、ヨーグルト
(プレ)ブロッコリー

<材料>
鶏胸肉…1枚
塩麹…大さじ1
赤パプリカ…1/2個
ブロッコリー…1/3個
オリーブオイル…小さじ2
<A>
・おろしにんにく…小さじ1
・カレー粉…大さじ1/2
・プレーンヨーグルト…大さじ3

<作り方>
【1】鶏胸肉はひと口大のそぎ切りにし、塩麹をよくもみこむ。Aをポリ袋などに入れて混ぜ、鶏肉を入れて冷蔵庫で一晩漬ける。時間がない時は室温で20~30分漬ける。
【2】パプリカは細切りに、ブロッコリーは小房に分けて半分に切る。
【3】フライパンにオリーブオイルを強火で熱し、【1】をたれごと加えて炒める。
【4】【2】を加え、蓋をして中火で2~3分加熱する。蓋を取って汁気がなくなるまで炒める。

●ヨーグルトソースのホットサラダ

・酸味のソースで食物繊維が止まらない。ヨーグルトソースで生きた乳酸菌をプラス!
(プロ)ヨーグルト
(プレ)まいたけ、アスパラガス

<材料>
牛肉切り落とし…160g
しょうゆ・みりん…各小さじ1
まいたけ…1パック
アスパラガス…6本
オリーブオイル…大さじ1/2
<A>
・プレーンヨーグルト…1/4カップ
・粒マスタード…大さじ1
・酢・砂糖…各小さじ1
・塩…小さじ1/3

<作り方>
【1】牛肉は食べやすく切り、しょうゆ・みりんをもみこむ。まいたけは小房にほぐし、アスパラは斜め4~5cm長さに切る。
【2】フライパンにオリーブオイルを強めの中火で熱し、牛肉を炒める。肉の色が変わったら、まいたけとアスパラを加えて火が通るまで炒め、器に盛る。
【3】Aを混ぜて【2】にかける。

●手羽中と菜の花の甘酒スープ

・まろやかな味わいで、麹菌が消化吸収を助ける。
(プロ)甘酒
(プレ)菜の花、えのきたけ

<材料>
手羽中…6本
菜の花…1/2束
えのきたけ…1/2袋
水…1 1/2カップ
鶏がらスープの素…小さじ1
甘酒(ストレート)…1/2カップ
塩…小さじ1/3
しょうゆ…小さじ1/2
粗びき黒こしょう…適量

<作り方>
【1】手羽中に塩・こしょう各少量(分量外)をもみこむ。菜の花は根元を切り落とし、食べやすい大きさに切る。えのきたけは半分の長さに切る。
【2】鍋に水と鶏がらスープの素、えのきたけを入れて強めの中火にかける。煮立ったら手羽中を加えて、中火で蓋をして3~4分煮る。
【3】甘酒を加えて塩・しょうゆで味を調え、菜の花を加えて1~2分煮る。
【4】器に盛り、黒こしょうを振る。

●ほうれん草のみそグラタン

・みそとチーズの相乗効果でコクがアップ。麹菌と乳酸菌がダブルで摂れる!
(プロ)みそ、チーズ
(プレ)ミックスビーンズ、ほうれん草

<材料>
生鮭…2切れ
塩・こしょう…各適量
ほうれん草…1/2束
玉ねぎ…1/4個
ミックスビーンズ…80g
小麦粉…大さじ2
オリーブオイル…大さじ1/2
牛乳…1カップ
みそ…大さじ2
ピザ用チーズ…40g

<作り方>
【1】鮭はキッチンペーパーに挟んで水気を取り、ひと口大のそぎ切りにして塩・こしょうをまぶす。ほうれん草はさっとゆでて水気を絞り、3cm長さに切る。玉ねぎは薄切りにする。
【2】ポリ袋に鮭とミックスビーンズを入れ、小麦粉を加えて混ぜる。
【3】フライパンにオリーブオイルを熱し、【2】の鮭を両面焼く。ミックスビーンズと玉ねぎを加えて炒める。
【4】牛乳にみそを混ぜて、【3】に加える。とろみがつくまで大きくかき混ぜながら2~3分煮る。ほうれん草を加えてひと煮する。
【5】グラタン皿に【4】を流し入れてピザ用チーズをのせ、オーブントースターで約5分焼く。

●豚肉と豆苗のしょうがみそ炒め

・オリゴ糖も食物繊維もたっぷり!
(プロ)みそ
(プレ)玉ねぎ、ごぼう、豆苗

<材料>
豚こま切れ肉…150g
しょうゆ・酒…各小さじ1
片栗粉…大さじ1/2
ごぼう…1/2本
玉ねぎ…1/2個
豆苗…1袋
ごま油…大さじ1/2
しょうがのせん切り…1片分
<A>
・みそ・酒…各大さじ2
・みりん…大さじ1

<作り方>
【1】豚肉にしょうゆ、酒、片栗粉をもみこむ。ごぼうは縦半分に切ってから斜め薄切りに、玉ねぎは7mm厚さに切り、豆苗は半分の長さに切る。
【2】フライパンにごま油としょうが、玉ねぎを入れて中火にかけ、香りが立ったら豚肉を加えて炒める。
【3】肉の色が変わったら、ごぼうを加えて炒める。混ぜたAを加えて弱めの中火でごぼうに火が通るまで4~5分炒める。汁気がなくなってきたら豆苗を加えて強火で手早く炒める。

ひと菌欲しいときに手軽な菌急サブおかず9品

コメント

ニックネーム可
入力されたメールアドレスは公開されません
編集部で不適切と判断されたコメントは削除いたします。
寄せられたコメントは、当サイト内の記事中で掲載する可能性がございます。予めご了承ください。

最近のコメント

シリーズ

最新介護ニュース
最新介護ニュース
介護にまつわる最新ストレートニュースをピックアップしてご紹介。国や自治体が制定、検討中の介護に関する制度や施策の最新情報はこちらでチェックできます!
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護の困りごとの一つに“ニオイ”があります。デリケートなことだからこそ、ちゃんと向き合い、軽減したいものです。ニオイに関するアンケート調査や、専門家による解決法、対処法をご紹介します。
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「聞こえ」を考える
「聞こえ」を考える
聞こえにくいかも…年だからとあきらめないで!なぜ聞こえにくくなるのか?聞こえの悩みを解決する方法は?専門家が教えてくれる聞こえの仕組みや最新グッズを紹介します
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。