「酢納豆」を食す三浦雄一郎氏 84才で身体測定は20代の数値

 酢納豆の作り方は極めて簡単。納豆に小さじ1杯ほどのお酢を垂らし、よくかき混ぜる。 お酢の量は、好みによって調節してもよい。多く入れすぎると、粘り気がなくなるので注意。お酢を足すと、納豆独特のにおいが和らぎ、苦手な人でもおいしく食べられる。


三浦雄一郎氏の筋肉量、骨密度は20代の数値

 三浦さんは、「ありがたいことに、身体測定では筋肉量・骨密度ともに20代の数値。サッカーのJリーガー並みだと言われます」と話す。

 84才になった今も来年のヒマラヤ登山に向けて、毎日2kgの靴を履き、背中に15kgの重りを入れたリュックを背負って歩くトレーニングを続けている。この“驚異の骨密度”を日本薬科大学学長の丁宗鐵先生はこう解説する。

「酢納豆には骨を丈夫にする成分がたくさん含まれています。まず納豆にはカルシウムやたんぱく質、ビタミンK、大豆イソフラボンなど、骨をつくる材料となる栄養素が豊富です。そして、酢にはカルシウムの吸収を促進する作用があるので、相乗効果で骨が強くなる。丈夫な骨を持っていれば、骨粗しょう症などの病気も遠ざけてくれます」

「酢納豆」には、血糖値、血圧を下げる作用も期待

 女性は男性以上に骨粗鬆症になりやすい。とくに50代からは患者数が増え始め、80代では60%が骨粗しょう症になっているというデータもあるほど。管理栄養士の磯村優貴恵さんもこう語る。

「女性の場合、妊娠や出産、授乳などによってホルモンバランスの変化が大きく、カルシウムが減りやすい状況が男性に比べて多くあります。骨が丈夫だと姿勢もきれいになりますし、女性にこそ酢納豆を食べてほしいですね」

 また、三浦さんは酢納豆を食べてから血圧がぐんと下がったそう。

「現在の血圧は上(収縮期)が140mmHgで、下(拡張期)は80mmHg。もともとは上が190mmHgで下が120mmHgとかなり高かったので今はだいぶ基準値に近づいてきました」

 酢納豆が血圧を下げるメカニズムを、前出の丁先生が解説する。

「酢の主成分であるクエン酸や酢酸には、血圧を上昇させる『レニン・アンジオテンシン系』というホルモンの調整機構を抑制する働きがあります。また、納豆に含まれるカルシウムは、骨を強くするだけでなく、高血圧が引き起こす動脈硬化を防ぐことができる。ナットウキナーゼには血栓を溶かす作用があるので、血流もよくなり、血圧が下がるのです」

 さらに酢納豆には血糖値を下げる効果も期待できる。納豆に入っているレシチンが血糖値を下げる働きをするのに加え、お酢にも血糖値の上昇を抑える成分が含まれているのだ。

 酢納豆は、目にもいい影響を与える。松原眼科クリニックの松原令先生が言う。

「視力が下がる原因のひとつである網膜静脈閉塞症は網膜の血管の詰まりによって起こる。また高齢者に多い緑内障も血流が悪くなれば進行が早くなります」

 酢納豆には血栓を溶かしたり、血流をよくする効果があるため、これらの病気の改善に繋がる。

「ぼくは新聞の字も、めがねなしで読めますよ。これも酢納豆のおかげかもしれません」(三浦さん)

※女性セブン2017年9月14日号

【関連記事】

●納豆にも「旬」がある!夕食に食べ血栓予防に効果期待

●話題の「酢納豆」作り方と健康効果さらにUPする方法とは?

関連キーワード
ニックネーム可
入力されたメールアドレスは公開されません
編集部で不適切と判断されたコメントは削除いたします。
寄せられたコメントは、当サイト内の記事中で掲載する可能性がございます。予めご了承ください。

この記事へのみんなのコメント

  • ゴン

    酢納豆ですかあ? 少なくとも「セサミン」よりは効きそうだな。サプリメントより安上がりだし!

  • ケンシロウ

    納豆と酢の相乗効果 私は納豆が食べれないので 酢・納豆・生卵・バナナ・鮭 をミキサーで混ぜて朝と夜飲んでいます。 まだ4日目です3カ月位で効果出ますかね。 1年間は続けます。

  • 岡本ぺータマ廉

    彼のお父さんはもっと凄い方だった。

最近のコメント

シリーズ

介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「老人ホーム・介護施設」の基本と選び方
「老人ホーム・介護施設」の基本と選び方
老人ホーム(高齢者施設)の種類や特徴、それぞれの施設の違いや選び方を解説。親や家族、自分にぴったりな施設探しをするヒント集。
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
介護の悩み ニオイについて 対処法・解決法
介護の悩み ニオイについて 対処法・解決法
介護の困りごとの一つに“ニオイ”があります。デリケートなことだからこそ、ちゃんと向き合い、軽減したいものです。ニオイに関するアンケート調査や、専門家による解決法、対処法をご紹介します。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。
介護の「困った」を解決!介護の基本情報
介護の「困った」を解決!介護の基本情報
介護保険制度の基本からサービスの利用方法を詳細解説。介護が始まったとき、知っておきたい基本的な情報をお届けします。
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!