小学館IDについて

小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼント にお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
閉じる ×
暮らし

キレる老人その理由|老化による「性格の先鋭化」」とは?対処法を解説

【ケース1】定年退職して家にいる父が、何かにつけて家族を怒鳴り散らし困っています。

 完全にリタイアしたあとは肩書も人間関係もなくなり、プライドが揺らぐ時期。しかも自宅で何もしないと存在感がなくなり、自尊心が脅かされることから、怒りとなって家族に向けられ、粗暴な言動に出る人もいる。

「機嫌のよい時に電球交換などを頼み、“さすがお父さん!”などと感謝を伝えるのも一案。日頃から敬い、立てることも大切です」(田辺さん・以下同)

【ケース2】介護施設にいる父が、ほかの入居者の面会家族がうるさいと言って怒るクレーマーに!

 面会家族への苦情は、「うるさいなら自分の部屋に戻ればいいのに」と、ほかの入居者や職員から疎ましく思われて、ますます孤立を深めることになりかねない。「怒ってクレームをつける行動の陰には、自分には面会者がいない寂しさが潜んでいる可能性があります。その感情を見極めて、寂しさをフォローすることが先決です」。

【ケース3】認知症が進んできた母が「タンス貯金を盗んだ!」と娘の私を疑って…。

 認知症の進行によっては「財布を盗られた」などの被害妄想があらわれ、身近な人に敵意が向けられやすいもの。応戦すると、言い争いで疲弊してしまう。

「まずは“相手にとっての事実”に合わせること。そして、“財布がどこにあるかわからず、なくしたかもしれないと不安に思っている”などの第1次感情に寄り添うこと。説得ではなく、納得してもらうことが大切です」。

【アンガーマネジメントでの主な対処ポイント】

(1)すぐ応戦しない
 家族だと「だから違うでしょ!」と正論や事実で応戦しがちだが、怒りを感じた瞬間、意識的に「一呼吸おく」こと。「売り言葉に買い言葉」を避けるのに有効だ。

(2)ペースや場所を変える
 怒りを抑えきれない高齢者に対して、口調や話す速度・トーンを変えたり、部屋を変えたり、「まず座りましょうか」などと状況を変え、落ち着かせるのも重要だ。

(3)第1次感情に寄り添う
 怒りは第2次感情。その下には心配、寂しさ、不甲斐なさ、恥ずかしさ、残念、不安、悲しみなどの第1次感情がある。そこに注目すると受け入れられやすい。

教えてくれた人

和田秀樹さん/精神科医。老年精神医学の専門医。著書に「困った老人のトリセツ」(宝島社)などがある。

イラスト/たばやん

※女性セブン2019年7月11日号
https://josei7.com/

●老人の「困った行動」を識者が解説!より頑固になる性格の先鋭化って?

●「認知症は早く見つけない方がいい」と老年精神医学医が語る理由

●高齢者の体を知らない医者は誤診する!?正しい病院の選び方

コメント

ニックネーム可
入力されたメールアドレスは公開されません
編集部で不適切と判断されたコメントは削除いたします。
寄せられたコメントは、当サイト内の記事中で掲載する可能性がございます。予めご了承ください。

この記事へのみんなのコメント

  • ぜん

    最近の年寄りはグレイシーになりましたねぇ朝起床したらキレることが前提で何でも家族をけらいのように動かし自分は俺様気分だからたまらないでしょうねそれと相手に傷つける発言を平気で言うのか子どもレベルですね

  • やな

    自分の機嫌で家族に当たられるのか家族にしてわたまらないしまるで意味合いで言えば水に油注ぐものですねぇ自分は好き勝手な発言と偉そうにストレスを吐けばいいのですが言われる立場の家族はたまらないでしょうね

  • やな

    キレるならは老人施設に行けばいいのですが自分の機嫌で当たられる家族はあほらしいしだんだん心が閉ざす気がしますよ

  • やな

    ちょっとした多彩なことでキレる年寄りが多いからとても疲れます例えばこんなこと冷静に考えれば分かることか何でも自分か正しいと勘違いしている気がるそれと自分か偉いと勘違いして家族を上から目線でみて自分かやったことでも家族が悪いように擦り付けるのかレベルの低さを感じますねぇ

  • mac

    そんな状態でキレやすい年齢なら、それも家族でも手がつけられない 場合は老人施設などに入れておけばいいと思うんですが・・・。

最近のコメント

シリーズ

最新介護ニュース
最新介護ニュース
介護にまつわる最新ストレートニュースをピックアップしてご紹介。国や自治体が制定、検討中の介護に関する制度や施策の最新情報はこちらでチェックできます!
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護の困りごとの一つに“ニオイ”があります。デリケートなことだからこそ、ちゃんと向き合い、軽減したいものです。ニオイに関するアンケート調査や、専門家による解決法、対処法をご紹介します。
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「聞こえ」を考える
「聞こえ」を考える
聞こえにくいかも…年だからとあきらめないで!なぜ聞こえにくくなるのか?聞こえの悩みを解決する方法は?専門家が教えてくれる聞こえの仕組みや最新グッズを紹介します
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。