小学館IDについて

小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼント にお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
閉じる ×
ニックネーム可
入力されたメールアドレスは公開されません
編集部で不適切と判断されたコメントは削除いたします。
寄せられたコメントは、当サイト内の記事中で掲載する可能性がございます。予めご了承ください。

この記事へのみんなのコメント

  • しろしろ

    介護用のつなぎパジャマを着てもらってはどうでしょうか? 母のために買ったことがありますが、ファスナーの引手が分離されていて鍵のような役割をするので、それがないとファスナーの開閉ができず自分で脱ぐことができません。おむついじりなどを防ぐためのものです。おむつをしてもらってつなぎパジャマを着ていれば自分で服を脱げないのでいろんなところにされてしまうこともないような気がします。パジャマをハサミで切られたりしたら終わりなんですけど、そうでなければまず脱げません。ご参考まで。

  • 桜も盛りを過ぎ

    お兄さんは自分が壊れていくストレスをぶつけているのか、かまってほしいからわざとなのか、単に空間把握が破壊され、わけがわからなくなっているだけなのか、本人に聞いてもわからないでしょうね。しかし仮に「お前を困らせようと思ってやってる」と言われたら、やりきれませんし最悪の場合手にかけてしまいかねません。なるほど、福祉的医学的見解として悪意がないことにしているのかもしれません。お兄さん、傾眠傾向もあるようですね。明らかにかなり弱ってきているご様子ですし、マナミコさんの精神状態も相当追い詰められているように見受けられます。どうかご自身の心の健康に気をつけてください。

  • ふじこちゃん

    追記…先日父に手を強く握られ「痛い痛い!折れるやん」 と言ったら「ポキっ」っと呟きました。これはまさに悪意 …確信犯だと思い悔しくなりました。 意地悪つまり悪意はあると思いますよー

  • ふじこちゃん

    ツガエさん こんにちは! ここ何日か遡って第一話から読み返していました。お兄様の徘徊や排泄問題…徐々に心も身体も休まる日が少なくなってきている状況にまたもや胸が苦しくなりました。 排泄処理は一番気持ちが萎えますよね。家は粗相は回避していますが、お兄様の状況はどう対策したらいいのか…何もいい案が浮かびません。 「認知症の人にも感情はある」私もそう思います。 父は好きな人には(特にやさしい女性)心を開き最高の笑顔を見せます。一方で塩対応されたり無理じいされると たたく、噛みつく、蹴るといった鉄拳がとびます。うまくかわさないとパンチをくらいますので要注意です。 私はそれを病気のせいだと思っていましたが、これは拒否 であって人間の当たり前の行為だなと最近は思うようになりました。 しかし…そうでない時があります。別人と化すスイッチが入った時は眼が違います…「お前ー」「死ね」「殺す」 手を捕まれ部屋を連れ回され、へし折られるほどの力です 。恐怖でしかありません。これはレビーによる暴力暴言だなと…1時間位たつと我に返り「すみません」「ごめん」と言います。自分の奇行を分かっているようです。 前よりは減りましたがホントに身の危険を感じる時がありますし、悪の根源みたいに言われて腹立つし、悲しいです 私もこの5年来、心がささくれ「黒ふじこ」が降臨する場面が増えました…まだまだですね 心と身体お大事にして下さい

  • マモコ

    今週もツガエ様お兄様の排せつ爆弾の数々、後始末はさぞお辛いだろうな、私だったらできないよと思いながら読ませていただきました。 専門家の方がおっしゃっている「認知症の人に悪意はない」というお話ですが、排せつについて言えば「トイレの場所がわからなくなった」「我慢できなかった・間に合わなかった」というのが該当するのでは?  お兄様の場合、爆弾投下箇所を考えると、それとは違うような気がします。話は飛びますが、子どもって、大人から「やっちゃダメ」と言われたことをやりたがりますよね。お兄様はもしかして小さいころ、「トイレでないところで用を足したら怒られるだろうな。でも、やってみたい」と妄想していたのでは?認知症になってタガがはずれて、子どものころの妄想を実行しているのでは?飛躍し過ぎかもしれませんが…。ツガエ様を困らせたいという気持ちも、全くないとは言えないと思います。 レビーピックだった義母(故人)はトイレが頻繁で、行ったことをすぐ忘れ、出たか出ないかもすぐ忘れ、車で医者に連れて行く時など「むっちゃうよ(漏れちゃうよ)!」「そこの畑でするから降ろして!」と大騒ぎするので大変でした。子どものころお漏らしして恥ずかしいことがあったのかな、と夫と話しました。レビーの義父も、小さいとき辛かったことが、認知症になってよみがえったような言動がみられます。 2人を見ていて、認知症になると心の底に沈んでいた思いが露わになるのかな、と感じたのでこのような投稿をさせていただきました。

最近のコメント

シリーズ

最新介護ニュース
最新介護ニュース
介護にまつわる最新ストレートニュースをピックアップしてご紹介。国や自治体が制定、検討中の介護に関する制度や施策の最新情報はこちらでチェックできます!
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護の困りごとの一つに“ニオイ”があります。デリケートなことだからこそ、ちゃんと向き合い、軽減したいものです。ニオイに関するアンケート調査や、専門家による解決法、対処法をご紹介します。
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「聞こえ」を考える
「聞こえ」を考える
聞こえにくいかも…年だからとあきらめないで!なぜ聞こえにくくなるのか?聞こえの悩みを解決する方法は?専門家が教えてくれる聞こえの仕組みや最新グッズを紹介します
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。