小学館IDについて

小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼント にお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
閉じる ×

そばダイエットで、DEEN池森秀一は7kg減、女医も3kg減!なぜ「そば」は最強なのか

 夏は身軽で開放的な半面、脂肪がたっぷりついたお腹や二の腕が隠せなくなる季節。しかし、あきらめるのはまだ早い。梅雨入り前から始めれば、本格的な夏が来るまでに結果が出る“最強メソッド”がある。それは、日本を代表する伝統食の「そば」を味方につけること。早速、ランチは「そば」にしたくなるかも! ?

1か月で7kgやせたDEENのボーカル池森秀一

「1か月で体重が7kg近く落ちました」

 そう話すのは、デビュー30周年を迎えるロックバンド・DEENのボーカル、池森秀一(53才)だ。

「そばダイエットを始めたのは約15年前。ライブツアーに向けて体力作りをしようと筋トレに励んでいたのですが、気がついたらビルドアップしすぎて体重がかなり増えてしまって…。太くなった首を見て『DEENに筋肉は必要ないかも』とわれに返って(笑い)、そこから体重を落とすことを意識して食生活を変えたんです。ある医師の本に、『そばがいい』と書いてあったので、朝は野菜ジュース、お昼はそば、夜は好きなものを食べるという生活を始めたところ、みるみるうちにやせていきました

 ダイエットをきっかけにそばの魅力に取りつかれた池森は、日本全国でそばを食べ歩いた後、オリジナル乾麺「池森そば」をプロデュース。自作のそばを食べ続けることで、いまも15年前と変わらないスリムな体形をキープしているという。

 池森そばは芸能人にもファンが多く、クリス松村(57才)も購入し、「食べてすぐに体重が減った」と喜びの声をブログに綴っている。

「実際、周囲の人からも『食べ続けて体重が減った』という報告はよく聞いています。ぼく自身も同じで、大好きなワインで晩酌するし、食べたいものもがまんしないけれど、まったく体重は増えていません」(池森)

 イシハラクリニック副院長の石原新菜さんも、産後のダイエットに「昼そば」を取り入れ、瞬く間に3kg落とした。

「仕事が忙しいうえにホルモンバランスの乱れによるストレスも重なって暴飲暴食。太ってむくみもひどい状態でした。そこで朝は飲み物だけ、昼にそばという生活に切り替えました。おそばは腹持ちがいいからまったくお腹が空かないんです。夜は好きなものを食べていたし、厳しい食事制限は一切なし。無理なく続けることができました」

なぜ、そばでやせるのか

 短期間で“結果”を出した2人が口を揃えるのは、「そばにはがまんをせずに体重を落とせるすごい力がある」ということ。なぜ、無理なくやせることができるのか。

 その最大の理由は、「GI(ジーアイ)値」にある。管理栄養士の松田真紀さんが解説する。

「食事をして体内に糖質が取り込まれ血糖値が上がると、それを下げるために膵臓からインスリンというホルモンが分泌されますが、インスリンには血液中の糖分を脂肪に変えて体にためこもうとする働きがある。つまり、太りにくい体を作れるかどうかは、インスリンの分泌を抑えるため、食後血糖値の上昇度を示す『GI値』が低い食品をどれだけ取り入れられるかにかかっているのです。その点、そばのGI値は白米の半分近い54。ダイエット向きだといえるでしょう」

 そばのGI値が低いのは、糖質が少ないぶん、ほかの良質な栄養素がたっぷり含まれているためだ。

「中でも特筆すべきは食物繊維の多さです。血糖値を上げにくい食事法として、先に野菜を食べてから炭水化物を食べる『ベジファースト』が有名ですが、そばは食物繊維がたっぷり含まれているので、野菜より先に食べてもかまいません。ダイエット中は丼物やパスタなど炭水化物を一品だけ食べるのは避け、サラダや汁物と一緒にとるなどバランスが大切と考える人も多いですが、そばは別物。せいろやかけそばでもやせやすい体を作ることができるのです」(石原さん)

 その量は白米の2倍以上だが着目すべきは食物繊維だけではない。管理栄養士の望月理恵子さんが言う。

「そばにはたんぱく質と、その代謝に必要なビタミンB6が、それぞれ白米の約2倍含まれています。そのため効率よく筋肉を作ることが期待できるのです」

そば「最強の食べ方」解説

天ぷらと大根おろしが添えられたせいろそば

★薬味の助けを借りる…ねぎやしょうがは体温を上げ、代謝のいいやせやすい体を作る。

★つゆは飲みすぎない…冷たいそばの場合、しめにそば湯を飲んで体を温めるべし。ただし、つゆは塩分が多いため控えめに。

★揚げ物OK…油物はそばの糖質の吸収を緩やかにして血糖値が上がるのを防いでくれる。

★そば粉の割合が高いものを…パッケージをチェックして「七割」以上のものを選ぶべし。

 石原さんはほかの穀物では摂取できない「美容成分」に熱視線を送る。

「ポリフェノールの一種である『ルチン』です。毛細血管を修復・増強する作用がある。血液の流れが改善されて代謝が上がり、脂肪が燃焼されやすくなるほか、老化を防ぐ抗酸化作用もあります」(石原さん・以下同)

 ルチンにはしわや抜け毛、肌のパサつきなどを防ぐ高い美容効果もある。

「ルチンに加え、カルシウムやマグネシウムなどミネラルも豊富。アンチエイジング効果はもちろん、年を重ねた女性を蝕む骨粗しょう症の予防にもなるといえます」

 実際に、麺類をすべてそばに置き換えて15kgやせたと話す中村アン(35才)ほか、「そば好き」を公言する女優やモデルは少なくない。

「そばを毎日食べていると、体の調子がとてもいい。周囲からも『いつまでも年をとらないね』と言われることが多く、アンチエイジング効果も実感しています」(池森)

教えてくれた人

松田真紀さん/管理栄養士
石原新菜さん/イシハラクリニック副院長
望月理恵子さん/管理栄養士

写真/本誌写真部、PIXTA

※女性セブン2023年6月8日号
https://josei7.com/

●ご当地冷そば「山形・だしおろし」「長野・くるみ」「栃木・かて」…再現レシピ「手に入りやすい食材で」

●健康寿命1位へ「長野県」の秘密|そば店が多い、魚代わりにおやき、野沢菜漬けの力ほか 

●納豆×キムチの最強コンビで作るぶかっけそば|コンビニ食材で1週間ランチ【土曜】

関連キーワード
ニックネーム可
入力されたメールアドレスは公開されません
編集部で不適切と判断されたコメントは削除いたします。
寄せられたコメントは、当サイト内の記事中で掲載する可能性がございます。予めご了承ください。

最近のコメント

シリーズ

最新介護ニュース
最新介護ニュース
介護にまつわる最新ストレートニュースをピックアップしてご紹介。国や自治体が制定、検討中の介護に関する制度や施策の最新情報はこちらでチェックできます!
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護の困りごとの一つに“ニオイ”があります。デリケートなことだからこそ、ちゃんと向き合い、軽減したいものです。ニオイに関するアンケート調査や、専門家による解決法、対処法をご紹介します。
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「聞こえ」を考える
「聞こえ」を考える
聞こえにくいかも…年だからとあきらめないで!なぜ聞こえにくくなるのか?聞こえの悩みを解決する方法は?専門家が教えてくれる聞こえの仕組みや最新グッズを紹介します
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。