コメント
この記事へのみんなのコメント
-
hidden
2023-05-02
洗濯物のカゴを便器だと思いこんでいるのかな どちらも「容器」みたいなカッコだし、判断がつかなくてもしょうがないかも そのカゴを使うのはやめて(壁から下げるネットとか、違うものにする)、思い切って、そこにバケツでも置いてみたらどうでしょうか 「ここでしないで」とか「トイレに行って」とか言っても、それを覚えられないのが認知症ですから、そこでやってしまうという前提で工夫してみては
-
ゴールデンウイークが始まるよ
2023-04-27
お兄様が穏やかなのは救いですが、トイレの場所が分からなくなるのもさることながら、もう排泄コントロールが効かなくなっているのかもしれませんね。
-
みかん
2023-04-27
ツガエさん、大丈夫ですか?? 今回の記事を拝見すると、ところかまわず(?)排泄され、しかも1段落したと思ったらまたらすぐに繰り返されるご様子なので そう頻繁にあっては、ツガエさんの身がもたないのでは・・と心配になりました。 施設入所も、ご検討されてもいいかもしれませんよ。 グループホーム等、探せばお兄様に合ったところもみつかるかもしれませんよ。 たぶん、今後は同じようなことが繰り返されるどころか、もっと大変になってくるのではないかと案じております。 (お節介だったら申し訳ありません。) それにしても、本当によくやっておられますね。 頭が下がります。
最近のコメント
-
奥村洋子
2024-11-22
okumurayouko4@gmail.com 始めまして,私もおしり拭き使用しています。 温めても,良いのでしょうか。
-
きり
2024-11-22
こたつを使っている様子なので、シートを丸ごと こたつに入れておいたらどうでしょうか? 熱々にはならないでしょうが、冷たい!とはならないのでは?
-
テツ
2024-11-21
20年程前ですが、ある本で白川先生のことを知り「孔子伝」「文字問答」「回想九十年」等読み影響を受けてきました。3年程前から心の病になり、それまでの仕事を辞め治療を続けながらデザイン関係の事業所に在籍しています。デザインソフトに甲骨文字が無かったので検索したら何と白川先生のフォントが!是非とも使わせて頂きたいと思いました。