健康

40才以上の女性の4割以上が経験する「尿もれ」種類や原因を医師が解説 セルフチェックリスト付き

 尿もれは40~50代から悩み始める人が多いというように、更年期や閉経の影響も少なくない。

「女性ホルモンなどの低下によって尿道の内側の粘膜が萎縮することも尿もれの一因だといわれています。出産後の尿もれはすぐに治ったのに、閉経後に尿もれになったという人は、ホルモンの影響かもしれません。実は、肥満も骨盤底筋群を傷める原因のひとつです。

 例えば、この2年で5㎏太って、急に尿もれの症状が出てきたという人は、体重を落とすだけで症状が改善する可能性があります」(巴さん)

骨盤やお腹に負荷がかかる人ほどなりやすい

「腹圧性尿失禁は、骨盤底筋や骨盤に負荷がかかる生活をしていた人ほどなりやすいといわれています。そのため、妊娠・出産経験がある人だけでなく、介護や力仕事などの過重労働をしている人もなりやすい。若い人でも出産後は骨盤のゆるみにより尿もれすることがありますが、多くの人はしばらくして骨盤が元に戻れば落ち着きます」(藤﨑さん)

おしゃべり中に尿もれした女性のイラスト

「腹圧性尿失禁を週1回以上経験している女性は、500万人以上いるといわれています」(藤﨑さん)

 なかなか周囲に話せず、10年以上も放置していたという人もいるというが、早めの相談が大切だ。

「尿もれは直接命にかかわる病気ではありませんが、外出がおっくうになり、生活の質が低下するのはつらいものです。セルフケアや治療で改善できるので、ひとりで悩まずに泌尿器科学会や日本排尿機能学会の専門医に相談してみてください」(藤﨑さん)

教えてくれた人

泌尿器科専門医・排尿機能専門医 巴ひかるさん/東京女子医科大学附属足立医療センター骨盤底機能再建診療部教授・診療部長。泌尿器科教授。腹圧性尿失禁に対する手術の豊富な実績がある。

泌尿器科専門医・排尿機能専門医 藤﨑章子さん/四谷メディカルキューブ女性泌尿器科に勤務。泌尿器の悩みを持つ女性がより豊かな生活を送れるように支援している。

撮影/黒石あみ イラスト/朝倉千夏 取材・文/戸田梨恵

※女性セブン2022年12月8日号
https://josei7.com/

●”尿もれ”は20代以上の女性の2人に1人が経験!その実例と対策|トランポリンで予防!? 摂るべき食材は?

●尿もれ&頻尿予防!寝たまま骨盤底筋を効率良く鍛える方法|骨盤底筋を確認する体の位置とは?

●尿もれ、頻尿…おしっこ悩み・尿トラブルを解消|排尿日誌のつけ方と骨盤底筋トレーニング

ニックネーム可
入力されたメールアドレスは公開されません
編集部で不適切と判断されたコメントは削除いたします。
寄せられたコメントは、当サイト内の記事中で掲載する可能性がございます。予めご了承ください。

最近のコメント

シリーズ

介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「老人ホーム・介護施設」の基本と選び方
「老人ホーム・介護施設」の基本と選び方
老人ホーム(高齢者施設)の種類や特徴、それぞれの施設の違いや選び方を解説。親や家族、自分にぴったりな施設探しをするヒント集。
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
介護の悩み ニオイについて 対処法・解決法
介護の悩み ニオイについて 対処法・解決法
介護の困りごとの一つに“ニオイ”があります。デリケートなことだからこそ、ちゃんと向き合い、軽減したいものです。ニオイに関するアンケート調査や、専門家による解決法、対処法をご紹介します。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。
介護の「困った」を解決!介護の基本情報
介護の「困った」を解決!介護の基本情報
介護保険制度の基本からサービスの利用方法を詳細解説。介護が始まったとき、知っておきたい基本的な情報をお届けします。
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!