介護食はどこで売っているの?売り場や種類、食べ方を徹底リサーチ【栄養士監修】

「市販の介護食を選ぶときは、食べるかたの噛む力や飲み込む力に合ったものを選びましょう。商品によって、食材の形状やかたさに違いがあるので、パッケージの規格をチェックしてみてくださいね」

 市販の介護食の規格は、日本介護食品協議会が「ユニバーサルデザインフード(R)」を定めており、噛む力や飲み込む力のレベルに合わせ、以下の4つの区分(食材のかたさの目安)がある。それぞれどんな形状なのか「卵料理」を一例に、解説する。

■かたさの目安

・容易にかめる…厚焼き玉子

・歯ぐきでつぶせる…だし巻き卵

・舌でつぶせる…スクランブルエッグ

・かまなくてよい…やわらかい茶碗蒸し(具なし)

農水省の「スマイルケア食」は3つの区分

 なお、介護食の規格は、前述の「ユニバーサルデザインフード(R)」(日本介護食品協議会)のほかに、農林水産省が提唱する「スマイルケア食」(新しい介護食)もあり、こちらは3つの区分を設けている。

・健康維持上栄養補給が必要な人向け「青」マーク

・噛むことが難しい人向けの「黄」マーク

・飲み込むことが難しい人向けの「赤」マーク

 農林水産省によると、「介護食を高齢者だけでなく、噛むことや飲み込むこと、栄養に関して問題があるという人にも理解しやすいよう、選ぶ目安を具体的に提示している」とのことだが、記者がリサーチしたところ、店頭やネットで買える商品は、「ユニバーサルデザインフード(R)」の4つの区分を採用しているものが多い印象だ。

介護食はどうやって食べる?

「市販の介護食は、そのままでも食べられますが、電子レンジやお湯で温めて食べるのが一般的。レトルトタイプが主流ですが、お弁当のようにおかずやご飯が詰め合わせになっている介護食や、デザートのようなカップ入り、ゼリー飲料のようなパウチタイプもあります。まずは、一般的なレトルトタイプから試してみるといいでしょう」

■お湯で温める場合

■電子レンジの場合

 必ず中身をお皿などに移し、ラップをふんわりかけてパッケージの指示通りの時間温める。だいたいの商品は、500wの電子レンジで約20秒、600wで約10秒程度のことが多い。

市販の介護食を上手に摂り入れて介護にゆとりを【まとめ】

「介護が始まると、食事作りは悩ましいもの。野菜など繊維質の食材をペースト状にしてのどごしよく仕上げるのはなかなか大変ですよね。

 また、誤嚥性肺炎を防ぐには、食材にとろみをつけることが必要ですが、日々変化する体調や嚥下機能の状態によって、とろみの濃度を調整するのは、私たちプロにとっても難しいもの。もちろん手づくりに越したことはありませんが、毎日の食事作りでそれほど手間はかけられないので、市販品を上手に摂り入れるのがおすすめです。

 生きるのに必要な栄養素は、チューブやカテーテルで栄養を摂取するのと、口から食べるのでは大きな違いがあります。

 市販の介護食はあまりおいしくないのでは?と抵抗を感じる人もいるかもしれませんが、最近は味もよくなっていますし、食材の栄養素もしっかり含まれています。

 なるべく口から食べることを維持するためにも、市販の介護食を便利に活用して欲しいと思います。口から食べて噛んで飲み込むという一連の動作は、生きる上で大事なこと。噛んで飲み込んで食べて、おいしいと感じることで、前向きな気持ちにもつながると思います」

監修

管理栄養士・清水加奈子さん

国際中医薬膳師、調理師などの資格を持ち、女性誌や広告などでレシピの提案や監修を行う。介護食おせちの監修なども手がける。

撮影/宮本信義 取材・文/田名部知子

ニックネーム可
入力されたメールアドレスは公開されません
編集部で不適切と判断されたコメントは削除いたします。
寄せられたコメントは、当サイト内の記事中で掲載する可能性がございます。予めご了承ください。

最近のコメント

シリーズ

介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「老人ホーム・介護施設」の基本と選び方
「老人ホーム・介護施設」の基本と選び方
老人ホーム(高齢者施設)の種類や特徴、それぞれの施設の違いや選び方を解説。親や家族、自分にぴったりな施設探しをするヒント集。
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
介護の悩み ニオイについて 対処法・解決法
介護の悩み ニオイについて 対処法・解決法
介護の困りごとの一つに“ニオイ”があります。デリケートなことだからこそ、ちゃんと向き合い、軽減したいものです。ニオイに関するアンケート調査や、専門家による解決法、対処法をご紹介します。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。
介護の「困った」を解決!介護の基本情報
介護の「困った」を解決!介護の基本情報
介護保険制度の基本からサービスの利用方法を詳細解説。介護が始まったとき、知っておきたい基本的な情報をお届けします。
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!