小学館IDについて

小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼント にお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
閉じる ×
健康

寝たままで簡単!元気に歩くための大腰筋トレーニング「寝たきりを防ぎ介護いらずに」

 人生100年時代を楽しく過ごすためには、寝たきりになったり、介護が必要になったりしないよう健康でいることが重要だ。何よりいつまでも自分の足で元気に歩き続けたい。その為には大腰筋を鍛える事が大切だとパーソナルトレーナーの鈴木亮司さんは話す。鈴木さんが考案した大腰筋を鍛える体操を今日からやってみよう。

歩くためには“大腰筋”を鍛えるのが重要

「いつまでも自分の足で元気に歩き続けるには、脚力ではなく、“大腰筋(だいようきん)”を鍛えるのがポイントです」

 と、パーソナルトレーナーの鈴木亮司さんは言う。

 大腰筋とは、みぞおちの裏側あたりから股関節まで続くインナーマッスルのこと。人間の上半身と下半身をつなぐ唯一の筋肉で、足を動かすさまざまな筋肉と間接的につながっている。

「立ったり、歩いたりするとき、私たちは必ず大腰筋を使っています。しかし、年齢を重ねて体を動かす機会が減り、大腰筋が使われなくなると、だんだんと細くなってしまいます。大腰筋が細くなると、寝たきりになりやすいというデータもあるので、動けるうちから大腰筋を意識的に鍛えておくことが大事なんです」(鈴木さん・以下同)

鈴木さん考案「寝ころび筋肉ひねり」

 大腰筋を鍛える運動としておすすめなのが、鈴木さん考案の「寝ころび筋肉ひねり」(下記項目で詳述)。名前の通り、寝ころんだままできる。

「立って行う運動は、バランスを保とうと体の余計な部位に力が入り、目的の部位を鍛えられなかったりします。その点、寝ころび筋肉ひねりは、無駄な力が抜けやすく、転倒リスクもない。ですから、70代や80代の人でも挑戦しやすいのがメリットです」

「寝ころび筋肉ひねり」の動きは極めて簡単で、体を曲げる・伸ばす・ひねるの3つの動作が中心だ。

「無理に力を入れず、自分の体の重さを使って時間をかけて伸ばすのがコツ。動かす範囲も自分の動かせる範囲のうち、“気持ちいい”と感じるところでいいので、従来の筋トレのようなきつさはありません。畳1畳分くらいの広さがあればどこでもできるので、起床後や寝る前などに布団の上で行うのもいいでしょう」

★いすに座って行う方法もあり

 できるなら毎日、最低でも週に2回、自分のペースで続けよう。行う時間帯も自由。ただし食後と飲酒後は避けた方がいいという。仰向けに寝ると腰が痛い人は、いすに座って行う方法もあるので参考にしてほしい。

寝ころび筋肉ひねりトレーニングの前に…

【1】正しい呼吸を心がける

 体が固まった状態では、大腰筋に刺激が伝わりづらい。まずは体の力みをとるために正しい呼吸を行おう。「呼吸で大事なのは肋骨。みぞおちのあたりに手を置き、肋骨を横に広げるようなイメージで5回、深い腹式呼吸を」。

【2】タオルで背中をストレッチ

 丸めたタオルを肩甲骨の下に入れ、仰向けに寝る。両手を頭の上に伸ばし、1~2分維持。「縮んでいた胸や腹の筋肉が伸び、猫背も改善されます」。

【3】眼球の運動

 つま先に重心を置いて立つ。顔の前に人差し指を立て、焦点が合わなくなる直前まで顔に近づける。近づけた指を左←→右に、さらに指を寝かせて上←→下に動かし、目だけで追う。

【4】体を揺らして中心軸を意識

 人体の中心軸は日々ズレる。効果的な筋トレをするには、そのズレをリセットする必要がある。そのためには“揺れる”のが効果的。

[1]足を肩幅ぐらいに広げ、つま先に重心を置いて立つ。そして、両腕をプランプランと前後に振る。

[2]振った腕がいちばん下にきたとき、軽くひざを曲げる。この動きを10~20回繰り返す。「足のむくみ解消にも効果があります」。

◆Lesson1◆ 三日月体操

コメント

ニックネーム可
入力されたメールアドレスは公開されません
編集部で不適切と判断されたコメントは削除いたします。
寄せられたコメントは、当サイト内の記事中で掲載する可能性がございます。予めご了承ください。

最近のコメント

シリーズ

最新介護ニュース
最新介護ニュース
介護にまつわる最新ストレートニュースをピックアップしてご紹介。国や自治体が制定、検討中の介護に関する制度や施策の最新情報はこちらでチェックできます!
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護の困りごとの一つに“ニオイ”があります。デリケートなことだからこそ、ちゃんと向き合い、軽減したいものです。ニオイに関するアンケート調査や、専門家による解決法、対処法をご紹介します。
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「聞こえ」を考える
「聞こえ」を考える
聞こえにくいかも…年だからとあきらめないで!なぜ聞こえにくくなるのか?聞こえの悩みを解決する方法は?専門家が教えてくれる聞こえの仕組みや最新グッズを紹介します
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。