小学館IDについて

小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼント にお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
閉じる ×
ニュース

「高齢者のワクチン接種はかかりつけ医で」自治体の案内に“困った”の声が続々

 国内での新型コロナウイルスの65才以上の高齢者(約3600万人)ワクチンは、4月5日の週から全国の市区町村への配布が開始され、4月27日時点で、115,724回の接種が実施されている(4月28日首相官邸発表)。政府は、6月末までには対象の高齢者全員に2回ずつ接種できる量を供給できる見込みとしているが、果たして、接種は順調に進むのかーー。ワクチンは供給されても、接種に難渋している状況が聞こえてきた。

コロナワクチン接種に戸惑う高齢者の声

 千葉市に住むSさん夫妻(夫87才、妻84才)のところにも、先日、ワクチン接種のお知らせが届いた。千葉市は、現在80才以上のみの予約ができる。

「かかりつけ医など身近な医療機関での接種(個別接種)を中心に行っています。個別接種の予約は、電話などで直接、各医療機関にお問い合わせください」(千葉市HPより)となっているため、早速、近くに住む娘(53才)が、かかりつけ医に予約の電話を入れると、意外なことを言われた。

「お母さんのK子さん、当院はかかりつけ医ではないので、予約は受けられません」

 母のK子さんは、慢性疾患をもっているため定期的に大学病院にも通院している。今年に入ってからも循環器系の疾患で入院したばかりだったため、そのフォローは大学病院だった。

 しかし、これまで、風邪などの体調不良や市から届く健診などは、夫婦ともすべてその近隣の医院で診てもらっていたため、かかりつけ医はと聞かれればそこだと思っていたのだ。

 父はすんなり予約できたという。では、母・K子さんのかかりつけ医は大学病院なのかと、そちらに問い合わせると、ワクチン接種は行っていないという。

 千葉市の個別接種会場は317か所あるが、そのうち「かかりつけ患者のみの可」が238か所、「どなたでも可」となっているのは79か所(4月27日現在)と、かかりつけ医での接種が3:1と多い。

 集団接種会場を調べようと市のホームページを検索すると「現在7月末までの予約枠の空きがなくなっております」という表示。コールセンターへの電話も繋がりにくく、ワクチン接種予約サイト手順も煩雑だ。

 Sさん夫妻の娘は、

「だれでも予約できる医療機関に何か所も電話しましたが、予約を締めきっているところばかりでした。すっかり出遅れてしまいました。

 そもそも、家族が近くにいない高齢者にはインターネットでの予約はハードルが高いでしょう?ワクチン接種を受けられない高齢者はたくさんいるんじゃないでしょうか。母は大きな病気をしたばかりなので、真っ先にワクチン接種をして欲しかったのに…」と不安な気持ちを吐露する。

副反応が心配だし手続きが難しそう…

 また、東京都に住む80代の母親を介護している50代女性によると、

「母のところにワクチン接種の案内は来たのですが、副反応を怖がって打ちたくないというんです。私自身は、母にワクチンを打って欲しいのですが、手続きも煩雑そうですし、対策を考えあぐねているところです」

かかりつけ医なら直接予約できると聞いていたのに…

 千葉・木更津市に夫婦で暮らす70代の女性Yさんは、分厚い封筒で届いた接種案内を開封しながらため息を漏らす。

「10枚くらい書類が入っていて、開けるのも億劫でしばらく放置していました。

 かかりつけ医なら直接予約ができると聞いていたのですが、私がいつも薬をもらっているかかりつけ医があるお隣の袖ケ浦市は、市の予約コールセンターで予約が必要でした。

 住んでいる木更津市の予約コールセンターにかけてみても、『まだ受付をしていません。5月中旬以降、国からワクチンの供給がありしだい市のホームページでお知らせする』というアナウンスが流れて…。ホームページをこまめにチェックしなければならないとなると、接種のタイミングが遅れてしまいそうですよね」

高齢者のワクチン接種の状況

 実際、千葉県全体でも、1回目の接種回数はまだ595回(4月25日現在、首相官邸発表)。このペースでは、高齢者のすべてが2回接種でできるには、果たしていつまでかかるのだろうか。

「かかりつけ医でワクチン接種ができる」。一見すると、高齢者は安心できる環境で、スムーズな接種ができるようだが、前述のSさんのようにかかりつけ医難民になってしまう例も多いに違いない。
 
 ワクチン接種に対応できる医療従事者の数、そもそも市区町村に配布されているワクチンの数などで対応が追いついていない現状は想像に難くない。

取材・文/介護ポストセブン編集部

●精神科医が解説!10才老ける”コロナうつ”の対処法 |1日1回誰かと話す、肉を食べる、日光を浴びる…

●コロナ禍での地震避難に際しての注意ポイント・避難所での感染対策は?

●コロナ禍で増える”座り疲労”の原因と対策…首・肩・腰を軽くする5つの方法

コメント

ニックネーム可
入力されたメールアドレスは公開されません
編集部で不適切と判断されたコメントは削除いたします。
寄せられたコメントは、当サイト内の記事中で掲載する可能性がございます。予めご了承ください。

この記事へのみんなのコメント

  • ブンブクレ茶釜

    千葉市では殆どの病院が接種予約受付対象者を「かかりつけ患者」としている。 拙者は、近隣の病院で年に1,2回程度、具合の悪いときに受診している。 今回で分かった事だが、この程度の患者は、病院では「かかりつけ患者」とは見なしていないようだ。 「かかりつけ患者」とは何をもって選別し、接種予約該当者を決めているのか? 行政の指導で「かかりつけ医をもちなさい」と言われ、「地域の中核センター病院」への集中を回避する施策をとったはずだ。 近くの病院が自分にとっては「かかりつけ病院」だと思っていても、何のことは無い、それは片思いに過ぎない。 千葉市には集団接種会場がコミュニテイーセンターの1カ所しかない。 遠すぎて、バスや電車を乗り継いで行くしか無い。 年下の予約も始まった。 一体いつになったら予約できるのか。 83歳。嘆き節。

シリーズ

最新介護ニュース
最新介護ニュース
介護にまつわる最新ストレートニュースをピックアップしてご紹介。国や自治体が制定、検討中の介護に関する制度や施策の最新情報はこちらでチェックできます!
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護の困りごとの一つに“ニオイ”があります。デリケートなことだからこそ、ちゃんと向き合い、軽減したいものです。ニオイに関するアンケート調査や、専門家による解決法、対処法をご紹介します。
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「聞こえ」を考える
「聞こえ」を考える
聞こえにくいかも…年だからとあきらめないで!なぜ聞こえにくくなるのか?聞こえの悩みを解決する方法は?専門家が教えてくれる聞こえの仕組みや最新グッズを紹介します
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。