小学館IDについて

小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼント にお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
閉じる ×
連載

猫が母になつきません 第399話「12年前の私へ_その1」

 もし12年前に戻れたら、私は東京の住み慣れたマンションで実家への引越し準備をしている私の所へ行って思いとどまるように言うでしょう。

 仕事も忙しく充実した日々を送っていた私が実家に戻る事にしたきっかけは、母が一日に何度も電話をしてきて、あれがないこれがない、泥棒が入ったに違いない、警察を呼ばなくては、とパニックを起こすようになった事です。その頃の実家といえば父が亡くなって10年、母ひとりで誰に気を使うこともなく暮らした結果、すべての部屋が散らかっているかぱんぱんに物が詰まっているか、つまりかなりゴミ屋敷化しており探し物が見つからないのは当然でした。母のパニックの度合いはだんだんエスカレート、家族や親戚、近所の人まで犯人扱いするようになり、警察を呼んであの人が怪しいなどと名指しで言ったりしていて、警察官の方がどこまで本気にされていたかはわかりませんが、私は遠くでひやひやしていました。このままでは本当に事件が起こりそう…というか、起こそうとしてるだろと思ったし、それは母の不安あらわれで一人暮らしに限界が来たのだと感じました。母の老後がゴミ屋敷の中でひとりで一日中探し物をしながら暮らす日々であってはいけないと思いました。だから実家に戻る「決心をする」というよりも「すぐに帰らなきゃ」という感じで仕事の区切りがついた段階でお世話になった方々へのご挨拶もろくにしないまま大急ぎで実家に戻りました。1年か1年半くらいで体制を整えてまた東京に戻ろう、とも思っていました。私はまだ40代で、今思えば介護や認知症のことを何もわかっていませんでした。

作者プロフィール

nurarin(ぬらりん)/東京でデザイナーとして働いたのち、母とくらすため地元に帰る。典型的な介護離職。モノが堆積していた家を片付けたら居心地がよくなったせいかノラが縁の下で子どもを産んで置いていってしまい、猫二匹(わび♀、さび♀)も家族に。

前の話を読む ▶次の話を読む

「猫が母になつきません」を最初から読む

コメント

ニックネーム可
入力されたメールアドレスは公開されません
編集部で不適切と判断されたコメントは削除いたします。
寄せられたコメントは、当サイト内の記事中で掲載する可能性がございます。予めご了承ください。

この記事へのみんなのコメント

  • はな

    12年も一緒に過ごされたんですね。 私も40代で昨年から認知症の母と同居を始めました。それがベストと思っていましたが、すでに自分の心と体力がすり減ってきています。 いつ終わるかわからない介護って本当に大変です。ぬらりんさん本当にお疲れ様でした。

  • しおん

    ぬらりんのさま、世の中のその時々の選択は、後から考えてもなかなかそうはなりませぬ。私は母からのsosの電話で即戻りました。距離は東京と横浜の距離でした。10年一緒に過ごしてケンカしたり仲良くしたり、いろいろ毎日を過ごして思いました。離れたところからどんなに見守っていても、每日そばで見る?見張る?見守ることで肌に感じることがありました。「何か違う、何か気がかり」等でした。だから戻る戻らないの選択は、どちらも後から考えても仕方のないことかもしれませぬ。そのときその時で自分がしようと決めた選択が全てなのでありましょう。しみじみ

  • まるるん

    なるほど。そういう理由で帰ったんですね。 私も都市で25年働き暮らしていましたが、田舎で暮らす老いた親が心配になり実家の近くに引越しました。私も当時の私に言いたい事は沢山あります笑。この話題興味ありすぎ!次回も楽しみに待ってま〜す(^^)

最近のコメント

シリーズ

最新介護ニュース
最新介護ニュース
介護にまつわる最新ストレートニュースをピックアップしてご紹介。国や自治体が制定、検討中の介護に関する制度や施策の最新情報はこちらでチェックできます!
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護の困りごとの一つに“ニオイ”があります。デリケートなことだからこそ、ちゃんと向き合い、軽減したいものです。ニオイに関するアンケート調査や、専門家による解決法、対処法をご紹介します。
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「聞こえ」を考える
「聞こえ」を考える
聞こえにくいかも…年だからとあきらめないで!なぜ聞こえにくくなるのか?聞こえの悩みを解決する方法は?専門家が教えてくれる聞こえの仕組みや最新グッズを紹介します
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。