お餅を使ったスープのアレンジレシピ10選「カリッとチーズ餅でオニオングラタン風に」
「普通のお雑煮に飽きたらトライして欲しい」と、フードスタイリストのダンノマリコさんが餅が入ったスープと汁もののレシピを教えてくれた。とろーりあつあつ、そして一杯で満腹のスープで体の中から温まろう!
冬の朝食にもぴったり
餅を加えた汁物は、一杯で一食が完結するボリューム感。体が温まり、栄養バランスもよいので、冬の朝ごはんにも最適!
「餅には塩味がないので、スープが餅に負けないよう、ちょっと濃いめの味付けにするのがポイント。餅のとろみをいかすと、よりおいしく仕上がります」(ダンノマリコさん)。
とろーりあつあつスープ&汁ものレシピ10選
※材料は特記以外2人分です。
1.かきと大根のスープ
磯の香りと香ばしい風味が広がる冬のごちそう
【作り方】
【1】かき150gは大根おろし適量をまぶしてひだの汚れを落とす。流水で洗い、さっと湯通しする。
【2】 大根150gは5mm幅のいちょう切り、万能ねぎ適量は小口切りにする。
【3】鍋に昆布2cm分、水11/4カップ、大根を入れて中火にかける。沸騰直前に昆布を取り出し、大根が柔らかくなるまで煮る。
【4】かき、酒大さじ1を入れ1~2分煮て、塩小さじ1で味を調える。
【5】器に焼いた切り餅各1個、【4】を入れて万能ねぎ、好みで七味唐辛子適量をかける。
2.キムチとちくわのスープ
もっちり食感がまるでトッポギ!
【作り方】
【1】切り餅2個は長い辺を4等分、ちくわ2本は縦4等分に切ってからさらに半分の長さに切る。ねぎ1/2本はちくわの大きさに合わせて切る。
【2】鍋にごま油大さじ1/2を熱してキムチ100g、ちくわ、ねぎを炒め合わせる。
【3】だし1カップ、みそ大さじ1、切り餅を加え、餅が鍋底につかないようときどきかき混ぜながら柔らかくなるまで煮る。
3. 揚げ餅ときのこのスープ
餅はプクッと揚げて表面サクサクに
【作り方】
【1】フライパンに底から1cm高さまで油を注ぎ中火にかける。170℃で4等分にした切り餅1個を揚げる。
【2】玉ねぎ1/4個は薄切りに、しめじ1/2パック、エリンギ1本は長ければ半分に切り、石づきを落としてほぐす。
【3】鍋に油適量を熱し【2】をしんなりするまで炒め、水1カップとコンソメ大さじ1/2を加える。
【4】【3】が沸騰したら2~3分煮てしょうゆ大さじ1/2を加え、塩適量で味を調える。
【5】【1】、【4】を器に入れ、黒こしょう適量をふる。
4. 鶏肉とねぎの白湯スープ
薬膳粥の味わいで体の芯からポカポカに
【作り方】
【1】手羽中8本(150g )は塩小さじ1で味をつける。ねぎ1本は斜め1cm幅に切る。
【2】鍋に①、水11/2カップ、2等分にした切り餅2個、薄切りにしたしょうが2〜3枚の順に入れて中火で15分煮る。
【3】塩適量で味を調え、器に盛る。