連載

猫が母になつきません 第273話「くろいさいふ」

 朝早くから黒い財布を探す母。「知らない?昨日スーパーに忘れたのかしら?」。いや、それ以前に母の言う「黒い財布」を一度も見たことがないのですけれど…。母は「最近使い始めた」と言うのですが、母が使っている財布を私が知らないはずがありません。もともと使っていた財布はちゃんとあるのですが、それ以外にもうひとつあったと言う。しかしうちには母が言うような「黒い財布」はなかったし、最近そういう買い物もしていないので、どうやら母は幻の財布を探しているようです。新しいパターン。このところ母は夢と現実の境がなくなってきています。以前、自分の悪口がネットに書き込まれているという夢を見た母は、現実の世界でその書き込みを血眼で探していました。「それは夢だよ」と説明してわかってくれたと思っていたのですが、母は納得しておらず、その後も幾度となく私に書き込みを消してくれと言ってきました。たぶんその財布は存在しませんが、母の思い込みを変えることは困難なので、立ち寄ったスーパーに問い合わせたりする母を止めることはせず、もう失くなってしまったのだと母が「黒い財布」を諦めるのを待つしかありません。母に対して「説明する」とか「言い聞かせる」という行為がほとんど意味をもたなくなっていると思い知らされることの多い今日この頃。話せども話せども私の言葉は幻の黒い財布に吸い込まれていくのです。

【関連の回】

第260話「かきこまれる」

前の話を読む ▶次の話を読む

この連載の一覧へ!

作者プロフィール

nurarin(ぬらりん)/東京でデザイナーとして働いたのち、母とくらすため地元に帰る。典型的な介護離職。モノが堆積していた家を片付けたら居心地がよくなったせいかノラが縁の下で子どもを産んで置いていってしまい、猫二匹(わび♀、さび♀)も家族に。

→第1話を読む
→第100話を読む
→第200話を読む

ニックネーム可
入力されたメールアドレスは公開されません
編集部で不適切と判断されたコメントは削除いたします。
寄せられたコメントは、当サイト内の記事中で掲載する可能性がございます。予めご了承ください。

この記事へのみんなのコメント

  • イチロウ

    連投ですが、実は、最近、私も探し物をしました。 若い頃、奈良市の郊外に住んで居まして、休みの度に郊外の里山へ野鳥を身に行っていました。 当時は未だドイツ民主共和国(東ドイツ)と言う国がありまして、そこで製造された双眼鏡を持って、です。 その双眼鏡が未だ我が家にあった筈、と一日中探してやっとみつけたのです。 涙が出る程嬉しかったです。 そして、大きな野池の傍の林の中で観たヤマドリの雄を思い出しました。 悠然として大木にとまっていたヤマドリを。 これ等は、自分以外の誰も知ることはありません。 お母さまも私と同様の探し物をされているのかも。。。

  • イチロウ

    探し物(忘れ物)は、嫌なものです。 私は、根が執念深いので出てくるまで探します。 でも全て出てくるとは限りません。 実は、生涯忘れない経験を数十年前にしました。 家族旅行を前に買い物をして一杯飲んで電車に乗ったのは良いのですが、降車すべき駅で居眠りをしていましたので慌てて降り持っていた筈の鞄を車内に残したのでした。 買い物した荷物から、旅行券から、財布まで全て入った鞄を。 がっかりして交番に届けて帰宅しますと私の鞄を拾った方が鞄に入れていた手帖から自宅の電話番号を知り、駅に届けた、と私の家族に伝えた、とのことでした。 大喜びしたものの、この時の経験から忘れ物をしないようにしているものの、今でも忘れものはするのです。 最近では、外出先でサングラスを忘れました。 自宅に電話で連絡があり分かりましたが、それまで何時、何処で忘れたのかが分かりませんでした。  処が、自分の忘れ物ではありませんが、我が家のちび猫が忘れた(落とした)首輪を五年前に亡くなった最愛の仔が見つけてくれたことがあります。 出勤する際に「てつ(仔猫)が首輪を落としたのでさがしておいて」と依頼しますと帰宅した私に首輪の落ちている処まで案内してくれたことがあります。 二階の廊下の端の荷物を積み上げた処に落ちていました。 我が家の場合、飼い主よりも飼い猫の方が賢いのでしょうか?

  • みみ

    無くし物。本当に嫌です。 自分の不注意が許せない。信じたくない。 次に、損失の大きさ、やるせなさ。 どうしたら探し出せるのか、無駄に流れる時間と自分の心痛。 知恵を絞る対策と工夫。 出てこない時のあきらめ。 年を取るって。キビシイ。

最近のコメント

シリーズ

介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「老人ホーム・介護施設」の基本と選び方
「老人ホーム・介護施設」の基本と選び方
老人ホーム(高齢者施設)の種類や特徴、それぞれの施設の違いや選び方を解説。親や家族、自分にぴったりな施設探しをするヒント集。
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
介護の悩み ニオイについて 対処法・解決法
介護の悩み ニオイについて 対処法・解決法
介護の困りごとの一つに“ニオイ”があります。デリケートなことだからこそ、ちゃんと向き合い、軽減したいものです。ニオイに関するアンケート調査や、専門家による解決法、対処法をご紹介します。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。
介護の「困った」を解決!介護の基本情報
介護の「困った」を解決!介護の基本情報
介護保険制度の基本からサービスの利用方法を詳細解説。介護が始まったとき、知っておきたい基本的な情報をお届けします。
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!