100均介護アイテムの活用術|介護士さんに喜ばれた3つのセットと5つの失敗事例
「介護に必要な日用品は、ほとんど100円ショップで揃う」と、介護士さんに教わった記者が、ダイソーで購入した100円介護アイテムの活用法を公開。介護スタッフに喜ばれた100均アイテムのまとめ技のほか、介護アイテム購入にまつわる失敗談もレポート。在宅介護の準備の参考にしてほしい。
介護士に喜ばれた100均の組み合わせセット3選
93才になる義母の介護を自宅ではじめた記者がまず驚いたのが、自宅に訪れるケアマネをはじめ、看護師、介護士、薬剤師さんたちの丁寧なケア。仕事とはいえ、プロフェッショナルの介助をまのあたりにし、「なんてありがたいんだ…」と感謝の気持ちで一杯になった。
そこで、介護士さんたちが「こんなものがあったら便利だろうな」と、記者が思いついた100円グッズの組み合わせ技を紹介する。
1.お手ふきセット
訪問介護で介護士さんが介助をしたあと、いちいち手洗いするのも大変そうだったので、お手ふきセットを用意した。
ウェットティッシュ、ティッシュペーパー、ゴミ入れには口を大きく開けたビニール袋、すべてダイソーの100円で買える3つをセットにしてベッド脇に用意したところ、「これは便利ですね」と喜ばれ、作業の時短にも繋がったようだ。
2.衛生グッズセット
複数いる訪問介護のスタッフが誰もがわかるように介護グッズをまとめておくのに収納用の「バスケット」が重宝した。もちろんダイソーで100円。
ボディーソープや体をふくシートなど、衛生グッズセットは、ボトルが立てられるよう背の高いサイズを。このサイズのバスケットは、薬袋を立てて収納するのにも役立った。
3.連絡帳セット
A4の書類サイズのバスケットには、連絡帳やメモ、筆記用具を。連絡帳セットは、ヘルパーさんや看護師さん、ケアマネさんなど、訪問してくれたあらゆる人が必ず目を通したり記入したりするものなので、目立つところにまとめて置いておいた。
ダイソーにはあらゆる大きさ、高さのバスケットが置いてある。介護のシーンにあわせてこまごまとしたものをまとめるのに重宝した。
介護アイテム購入の失敗事例5つ「100均で充分だった」
突然始まった義理母の在宅介護に、大慌てで必要なものを揃えた記者だが、そのほとんどは100円ショップで買えるものだった。
→ダイソーの100円介護グッズ5選|記者が在宅介護で買ってよかったもの・不要だったもの
在宅介護を3か月ほど続けてきて、ダイソーに通ううちに、さまざまな便利グッズを発見した。記者が当初、スーパーの介護用品売り場やドラッグストアで高い金額で買ってしまった失敗事例とともにレポートする。
1.ストロー付きコップ:約800円
ネットで800円ほどで購入したが洗いにく、買い直すはめに…。100均に商品が充実していた。
2.使い捨てシート:200~300円で継続購入
長いことドラッグストアで購入していて損していたのが使い捨てのシート。サイズなどこだわりがなければこちらも100均で充分。
3.うがい受け:100均で発見!
歯みがきのあと、「ガラガラ、ペー」するときに便利なのが「うがい受け」。
近所のドラッグストアで見つけることができず、「なければ洗面器でもいいですよ」と言われていたので洗面器で代用していたが、ダイソーで発見。洗面器よりも小ぶりで使いやすい!
4.吸い飲み:約500円
義母はほぼ寝たきりだったので、最初はストロー付きコップを使っていたが、吸う力が弱くなると「吸い飲み」が必要になってきた。
ドラッグストアだと500円くらいしていたが、これもダイソーで売っている。
5.介護シーツ:約800円
防水シーツは通販で1枚800~1000円くらいしたが、洗濯してもニオイがすっきり取れていな気がしていた。汚れものとほかの洗濯物を一緒に洗うのも面倒だし…と思っていたら、100均で使い捨ての介護シーツを発見。
清潔さと洗濯の手間を考えれば、1枚100は高くないかも。高分子吸収材で作られた使い捨てシーツは、ベッドはもちろんポータブルトイレの下に敷くなどの使い方も。
サラリとした手触り、しかも薄手なのでシーツの下に敷いても違和感なさそう。サイズは60×90㎝。「この大きさだとズレるのでは?」との心配もあるが、なんとズレ止めシール付き。さらにビニール手袋というおまけ付きだ。
***
在宅介護がいきなり始まった記者は、慌てていろんなものを購入して失敗してしまった。上記5つのものは、ネットやドラッグストアで高値で買ってしまったので、トータルで2000円以上は損したことになる。
在宅介護で必要な日用品のほとんどが100円ショップで揃うということを先に知っていれば、介護にかかるお金は節約できる。介護がはじまるときには、まず100円ショップをのぞいてみるのがおすすめだ。
撮影・文/記者・白玉きな子
●【大塚寧々 ネネノクラシ#1】5年続ける太極拳、きっかけは母の驚異の快復
●100均折り紙で簡単”ちぎり絵”始めませんか?シニアにおすすめ趣味講座