小学館IDについて

小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼント にお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
閉じる ×
暮らし

ネガティブ思考の人、気疲れしやすい人…タイプ別・心の弱点克服法|精神科医監修

 誰にだって落ち込むことはある。ちょっとした失敗に大きく後悔したり、普段明るく振舞っていても心がモヤモヤしたりすることも。落ち込んで不安になることはあっても対処法がわかっていれば、少しは気持ちがラクになるはず。

 そこで、落ち込みやすいポイントによって合う解消法を専門家が提案してくれました。主に多い『共感力が高いタイプ』『気疲れしやすいタイプ』『他人の言葉に傷つきやすいタイプ』『ネガティブ思考タイプ』の4つのタイプごとに『心の弱点』をクリアする具体策を伝授。あなたの心を優しくほぐしてくれますよ!

【1】ニュースを見るのがつらい…『共感力が高いタイプ』

対処法:つらい気分にさせる情報は避ける!「他者と自分は違う」という意識を

 他人の不幸や悩み、または悲惨な報道なども、まるで自分に起こったことのように捉えて暗い気持ちになってしまうあなたへのアドバイスは「巻き込まれないようにすること」。

「できる限り情報を制限しましょう。テレビなどをまったく見ないのは難しいので、たとえば、テレビや新聞などの情報は、あえて危機感を煽るようにしているのだと、前もって自分に言い聞かせてから見る、などです。

 また、『相手は相手、自分は自分』と、自分とそれ以外の人々を切り分けて考えるように意識するのもおすすめです」(精神科医・大野裕さん)。

【2】自分の言動を後悔してばかり『気疲れしやすいタイプ』

対処法:急いで結論を出さないで! 様子を見て、必要ならばフォローを

 人間関係において、四方八方に気を使ったり、自分の言動で人を不快にさせたのではないかと気になったりして、人と会った後、気疲れしてしまう。そんな人はまず、自分が心配に思っている言動が、どんな結果を招くことになりそうか考えてみよう。

「取り返しがつかないことになりそうならフォローが必要ですが、相手は気にしていない可能性もあります。自分で直接、あるいは他人を介して確認を。あるいは、自分の懸念がどの程度当たっているか、様子を見ながら判断していくといいですよ。急いで結論を出さないこと」(大野さん)。

【3】SNSの書き込みに一喜一憂『他人の言葉に傷つきやすいタイプ』

対処法:あえてポジティブな裏読みを!人間関係は「自分がどう思うか」がすべて

 FacebookなどのSNSのやりとりや、友人からの何気ないメールについて、ネガティブな方向に深読みしがちな人は、こう“変換”を。

「“わざわざ時間と労力を使って私のSNSを読んで、感想まで書いてくれた。そこまで気にかけてくれてありがたい”など、自分にとって都合のいいように解釈するのです。

 さらに、ひとり言でもいいので笑顔でこういった解釈を口に出すと、感情もつられてポジティブな方向に変化します。人間関係は、自分がどう思うかがすべて。自分の都合のいいように捉えましょう」(メンタルコーチ・飯山晄朗さん)。

【4】悪いことばかり想像しがちな『ネガティブ思考タイプ』

対処法:不安になったら「いま何ができるか」「そのときにどうするか」を考える

 「もしもボーナスがカットされたら家のローンも子供の教育費も払えない」「また大地震が起きたらどうしよう」など、起こってもいない未来に不安を感じてしまう場合は、「いま何ができるのか」「そうなったときにどうしたらよいのか」この2つをあらかじめ考えて準備をしておくことが大切。

「考えられる状況にないときは、運動する、ゆっくり入浴するなど、別のことをしてリフレッシュし、不安に支配されている自分と少し距離を置いてから、また考えてみましょう」(大野さん)。

→ネガティブ思考をやめて前向きに生きるメソッド・心を強くする7つの習慣

取材・文/桜田容子 イラスト/ユキミ

※女性セブン2021年3月11日号
https://josei7.com/

●不安な心をセルフケアする方法|コロナ禍の心理的ストレスをチェック

●コロナうつ対策に「ガムをかむ」のがいい理由|自律神経の名医が解説

●コロナ不安に…免疫力高める食レシピ厳選|まいたけ、めかぶ、バナナ

関連キーワード

コメント

ニックネーム可
入力されたメールアドレスは公開されません
編集部で不適切と判断されたコメントは削除いたします。
寄せられたコメントは、当サイト内の記事中で掲載する可能性がございます。予めご了承ください。

シリーズ

最新介護ニュース
最新介護ニュース
介護にまつわる最新ストレートニュースをピックアップしてご紹介。国や自治体が制定、検討中の介護に関する制度や施策の最新情報はこちらでチェックできます!
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護の困りごとの一つに“ニオイ”があります。デリケートなことだからこそ、ちゃんと向き合い、軽減したいものです。ニオイに関するアンケート調査や、専門家による解決法、対処法をご紹介します。
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「聞こえ」を考える
「聞こえ」を考える
聞こえにくいかも…年だからとあきらめないで!なぜ聞こえにくくなるのか?聞こえの悩みを解決する方法は?専門家が教えてくれる聞こえの仕組みや最新グッズを紹介します
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。