ニュース

70、80代が全国から集まる大阪の老舗ラブホテル 人気の秘密

 彼女の思いは、客にも届いている。大阪市在住の根本隆さん(79才・仮名)が、『富貴』の常連になるまでの経緯を振り返る。

「市の交通局に勤めて、小さいけどマイホームも建てて、60才過ぎて定年した。嫁は4つ下。優しくて気が利いて、出来た女です。でも息子夫婦と一緒に暮らしとると、ふたりで抱き合ったりするんは無理。孫が生まれてからは、家でセックスなんてとても。そやから、ずいぶん前からもうそこんとこは終わってました。

 でもどこかで、嫁と繋がりたい、という気持ちはずっとあって。7年前のある日、大阪城公園を散歩した時に、誘ってみたんや。昔はよう京橋で飲んで、『富貴』のことは知ってたから。嫁は最初、“恥ずかしいし嫌や”と言うとったけど、汗かいたから風呂だけでも、ちゅうて何とか連れてったの」

 時刻は昼の3時。昔ながらの建物とフロントに妻の抵抗感も薄れ、ふたりで部屋に入ることができた。

一緒に風呂に入り、ギュッと抱き合った。涙が出た

「家の風呂は1人入るのが精一杯やけど、『富貴』は広いから、ふたりで手足伸ばしてゆったり入れましたわ。最後に一緒に風呂入ったのは30年前よ。裸を見たのもそう。お互い体もよぼよぼやけどね(笑い)。背中の流しっこもして。嫁は照れくさそうやったけど、喜んどった。そいでビール飲んで、ベッドでギュッと抱き合って、2時間ほどで帰りました。30年ぶりにふれあえて、嬉しくて嬉しくて、涙が出た」(根本さん)

 以来、根本さん夫婦は月に1度のペースで『富貴』を訪れることになった。

「あのホテルは本当に変わらんの。いつ行っても同じ。外観も古くて、ゴテゴテしとらんでしょう。そやから、夫婦の散歩の延長みたいな感覚で入れます。今じゃ『富貴』に入るとホッとする自分がおります」(根本さん)

撮影/辻村耕司

※女性セブン2017年7月20日号

【関連記事】

84才、一人暮らし。ああ、快適なり<第1回 そもそものはじまり>

親の介護でYOUの発言が話題!「どこか施設に入って」に学ぶこと

関連キーワード
ニックネーム可
入力されたメールアドレスは公開されません
編集部で不適切と判断されたコメントは削除いたします。
寄せられたコメントは、当サイト内の記事中で掲載する可能性がございます。予めご了承ください。

この記事へのみんなのコメント

  • さとし

    やはり いくつになっても 体のつきあいは 必要です ひとつになる ということが お互いの心の安定が うまれます

最近のコメント

シリーズ

介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「老人ホーム・介護施設」の基本と選び方
「老人ホーム・介護施設」の基本と選び方
老人ホーム(高齢者施設)の種類や特徴、それぞれの施設の違いや選び方を解説。親や家族、自分にぴったりな施設探しをするヒント集。
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
介護の悩み ニオイについて 対処法・解決法
介護の悩み ニオイについて 対処法・解決法
介護の困りごとの一つに“ニオイ”があります。デリケートなことだからこそ、ちゃんと向き合い、軽減したいものです。ニオイに関するアンケート調査や、専門家による解決法、対処法をご紹介します。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。
介護の「困った」を解決!介護の基本情報
介護の「困った」を解決!介護の基本情報
介護保険制度の基本からサービスの利用方法を詳細解説。介護が始まったとき、知っておきたい基本的な情報をお届けします。
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!