コメント
この記事へのみんなのコメント
-
癒己
2024-06-24
以前から毎週、マナミコさんの連載を読んで、大変な日々の中、一人での介護を自分自身で常に前向きに努力してるマナミコさんの姿を励みにしてます。 ここ数ヶ月、読みに来る事が出来ず、ようやく最近になって、まとめて読んでいたら、大変な変化の多さに驚きつつ、マナミコさんの日々の努力、忍耐力、自分で自分自身を上手くコントロールして頑張ってる姿、尊敬します。マナミコさん自身が体調崩されないように大変な中でも自分を癒す時間を少しでも多く持てるように過ごして下さいね。
-
ふじこ
2024-06-21
お兄様の容態は一時的なものではなさそうで…最近の元気な様子からはとても想像できません。異常がなく家に帰されても、動けなければ自宅でのお世話はとてもムリです。 やっと特老の面談にこぎつけたのに「食事がとれないなら」「排泄コントロールできないから」と断られていたら ツガエさんはどこに頼ればいいのですか?結局特老も色んなしばりがあるということなのでしょう。じゃあ要介護の方ではなく要介助の方対象と謳ってほしいところです。 とにかく家でも何とかしのげるようにサポートしてほしい ものです。財前先生はなんと仰るのやら…ツガエさんをムリされないように…
-
あこ
2024-06-20
寝たきりになればあちこちに排泄される事がなくなり 介護が楽になるのかと思いきや、それはそれで大変そうですね…
-
とくめい
2024-06-20
ざーいぜーん(仮)…。相変わらずの秀才バカ(偉い先生かもしれませんが敢えてそう呼びます!(怒))っぷりですが、救急搬送されたのは財前(仮)病院と別の所ですよね…?その病院も何を調べたのでしょうか。帰宅して発熱する、寝たきりになる、ご飯を食べなくなる…普通ではないですよね。救急搬送されたらあれやこれやと検査されるのかと思いますが、認知症で面倒だからテキトーにされたのでは、と疑ってしまいます。病院の人手不足とかもあるのでしょうけど。私の家族も救急搬送してもらい、苦しんでいるのによくある症状だと言われ家に帰されたことがあります。およそ3ヶ月後に亡くなりましたが、いまだに納得いきません。さて今回、多くの人々に手助けしてもらえて良かったです。世間もまだまだ捨てたものでもないなとほっとしました。
-
あこ
2024-06-20
驚きました。どうされたのでしょう?詳しい検査やより細かい診察が必要だと思うのですが、財前節が変わらないとは・・・・。もう受け身ではだめですね。 若年性認知症のご主人を自宅介護している友人がいるのですが、介護タクシーで受診する際はリクライニング式の車いすを借りています。私も病院に同行したことがあるのですが普通の車いすでは床に滑り落ちてしまい、やはり何度も通りかかりの人に持ち上げてもらいました。とりあえずは入院をして状態が落ち着いたら老健から特養という段階を踏んだ方が良いのかもしれませんね。友人のご主人は入院・老健を経て特養に直ぐに入所できました。良い方向に向かいますように祈っています。
最近のコメント
-
みかん
2024-11-24
後姿を写真にとるなんて、本当に旦那さんに恋していたんですね。愛というより、結婚前に付き合っている人をこっそり撮っているような、恋の感情を感じました。子供ができても旦那様にそのような感情を持てるなんて羨ましいことでもあり、亡くなった後にいかに自分の感情をコントロールするのが難しいかなんとなく理解できました。やはり時間だけが解決してくれるのかもしれませんね。。。
-
はち
2024-11-24
ビニール袋に入れてチンしても良いと思いますよ
-
ひるきょう
2024-11-23
500mlのペットボトルとキャップに5箇所の穴をあけ、40度のさゆを入れておしりふきを濡らすと良いですよ!