小学館IDについて

小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼント にお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
閉じる ×
連載

認知症で要介護4の母が家の中で姿を消した!寒さで震える母を発見してゾッとした理由と対策

 岩手・盛岡に暮らす母を東京から遠距離介護している作家でブロガーの工藤広伸さん。帰省していたある冬の朝、家の中で母の気配がない――。外出した様子はなく、いったい母はどこへ行ってしまったのか?認知症介護を11年続ける工藤さんが母を見つけて「ゾッとした」という体験とその後の対策を教えてくれた。

執筆/工藤広伸(くどうひろのぶ)

介護作家・ブロガー/2012年から岩手にいる認知症で難病の母(80才・要介護4)を、東京から通いで遠距離在宅介護中。途中、認知症の祖母(要介護3)や悪性リンパ腫の父(要介護5)も介護して看取る。介護の模様や工夫が、NHK「ニュース7」「おはよう日本」「あさイチ」などで取り上げられる。

著書『親の見守り・介護をラクにする道具・アイデア・考えること』『親が認知症!?離れて暮らす親の介護・見守り・お金のこと』(翔泳社)など。ブログ『40歳からの遠距離介護』https://40kaigo.net/、Voicyパーソナリティ『ちょっと気になる?介護のラジオ』https://voicy.jp/channel/1442

認知症の母が暮らす実家で母の気配がない!

 母は足が不自由なので、ひとりでは外に出られません。デイサービスや通院など外出のない日は家に居るので、居間か台所か寝室を探せば簡単に見つけられます。

 ところがこの日は家の中が静まり返っていて、母の気配が全く感じられません。盛岡市の朝の最低気温は、マイナス8.3度。こんな寒い朝に、母はどこへ行ってしまったのでしょう?

 母の姿が見えないとはいえ、必ず家のどこかにいるはずです。すぐに見つかるだろうと思い、母を探す前に洗濯機を回すことにしました。

 洗濯かごにあまり洗濯物は入っていなかったので、2階の自分の部屋にあった洗濯物を取りに行き、1階の洗濯機まで戻ったのですが、その途中でも物音は一切しませんでした。

 まさか、母は家の外に出て行ってしまったのだろうか?

母が居た意外な場所とは?

 洗濯機に洗濯物と洗剤を入れてボタンを押したところで、すぐ横にある扉の向こうから「ガタッ」という音がしたのです。

 何か物が落ちたのかもしれないと思い、扉を開けるとそこに母が居ました。

 ――その場所とは、浴室です。

 母は風呂用の小さな椅子に黙って座っていました。まさかそんな場所に母が居るとは思わなかったので、

わたし:「うわっ、びっくりしたー。ここで、何やってるの?」

 と声を掛けました。なぜびっくりしたかというと、母は家のお風呂には入らないからです。

 家の浴槽は深く、転倒の危険があります。また浴室の手すりが使いづらく、ヒートショックの危険もあるため、人の見守りがあるデイサービスのお風呂を利用しています。

 なぜ母は、いつも使っていない極寒の浴室に黙って座っていたのでしょうか。

浴室の椅子に座る母の姿を見て気づいたこと

 母はシャワーを浴びようとしたのかもと思ったのですが、上半身は服を着ていました。

 下半身はズボンを下ろして、バスブーツをはいた状態でお風呂の椅子に座り、手にはシャワーヘッドを持っていて、シャワーの使い方が分からない様子でした。

 母が下半身だけ服を脱ぐ場所と言えば、トイレです。

 母はどうやら浴室とトイレの場所を間違えて、浴室で用を足そうとしていたようです。おそらくトイレのスリッパの代わりがお風呂用のブーツで、便座の代わりがお風呂の椅子だったのかもしれません。

わたし:「ちょっとー、ここはお風呂でしょ!トイレは向こう!」

 母は、寒さで震えていました。上半身は服を着ていたから良かったものの、もし間違えて冷水のシャワーでも浴びていたらと思うとゾッとしました。

 まずは母にズボンをはいてもらい、そのまま立ってもらおうとしたのですが、お風呂の椅子の高さが低すぎて立ち上がれません。手すりも位置が合わず、使い物にならなかったので、台所から椅子を持ってきて、脱衣所に置きました。

 その椅子に手をついてもらって、なんとか立ち上がることができ、寒い浴室から脱出できたのです。

母を浴室からトイレへ誘導しながら考えたこと

 浴室の床は全く汚れていなかったので、母が用を足す前に見つけたようです。母をすぐにトイレへ誘導し、改めてこう伝えました。

わたし:「ほら、ここがトイレでしょ」

母:「あらっ、本当だ。こっちがトイレよね。わたしバカねぇ」

 以前にも母はトイレに行こうとして、浴室へ向かったことがありました。

 その時はあまり気にならなかったのですが、わたしの気づかないところで、浴室とトイレの場所を何度も間違えていたのかもしれません。重度まで認知症が進行すれば、十分あり得ることです。
 
 浴室とトイレの場所を間違うこと自体は、それほど問題ではありません。お風呂の掃除は面倒ですが、それでも何とかなります。むしろ寒い浴室に入ることのほうが危険で、冬場に起こりやすいヒートショックになるのではと心配になりました。

 たとえ入浴しなかったとしても、暖かい居間と浴室の温度差は、ヒートショックの基準となる10度以上はあります。今後同じようなことが起きないよう、早速2つの対策をしました。

お風呂とトイレを間違えないための対策

 1つ目の対策は、浴室の扉についていた鍵を、冬場だけかけることにしました。扉に鍵がついていたこと自体知らなかったのですが、母は自宅のお風呂は使わないので、問題ないと思っています。

 もう1つの対策は、浴室とトイレの扉に「おふろ」、「トイレ」と書いた貼り紙を貼りました。

 昨年末に母の血圧の上が190になったかと思えば70の日もあって、血圧が安定せずにフラフラして体調を崩したことがありました。ひょっとすると、浴室とトイレの間違いを繰り返していたために、ヒートショックのような状態になっていたのかもしれません。

 どんなに認知症が進行しても、50年以上住んでいる家だから、浴室やトイレの場所は体が覚えているものだと思っていました。

 これまでは問題なかったのですが、今後はトイレまでのルートが分かるよう、廊下に矢印で表記するなどの工夫が必要かもしれません。

 今日もしれっと、しれっと。

→この連載の他の記事を読む

『親の見守り・介護をラクにする道具・アイデア・考えること』(翔泳社)

『親が認知症!?離れて暮らす親の介護・見守り・お金のこと』(翔泳社)

●認知症の母が暮らす実家の「お皿」に異変!黒ずんだ汚れの正体と息子が取った緊急対策

●認知症の母が暮らす盛岡の家で突然タンスが倒れてきた!思いがけない理由と改めて考える実家の耐震対策

●認知症が進行する母の「カレーライス」の不思議な食べ方 息子が考えた盛りつけの工夫と対策

コメント

ニックネーム可
入力されたメールアドレスは公開されません
編集部で不適切と判断されたコメントは削除いたします。
寄せられたコメントは、当サイト内の記事中で掲載する可能性がございます。予めご了承ください。

最近のコメント

シリーズ

最新介護ニュース
最新介護ニュース
介護にまつわる最新ストレートニュースをピックアップしてご紹介。国や自治体が制定、検討中の介護に関する制度や施策の最新情報はこちらでチェックできます!
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護の困りごとの一つに“ニオイ”があります。デリケートなことだからこそ、ちゃんと向き合い、軽減したいものです。ニオイに関するアンケート調査や、専門家による解決法、対処法をご紹介します。
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「聞こえ」を考える
「聞こえ」を考える
聞こえにくいかも…年だからとあきらめないで!なぜ聞こえにくくなるのか?聞こえの悩みを解決する方法は?専門家が教えてくれる聞こえの仕組みや最新グッズを紹介します
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。