体が硬い人へ「はじめてのヨガ」初心者におすすめ1周約5分の「月の礼拝」で柔軟性アップ!
体が硬いからとあきらめていたあのポーズも、事前に背中、胸、股関節、硬くなった筋肉をほぐすことでできるようになると水野さん。早速挑戦を!
ポーズができない理由
「体が硬い人が無理にひざを伸ばそうとすると、骨盤が後ろに倒れ、頭だけ下がった状態に。前屈は背中の筋肉を使うのですが、頭が下がるとそれを支えるために首や背中が緊張してより硬くなるため、体が前に倒れにくくなるのです」(水野さん・以下同)
【成功のポイント】ひざを曲げて背中の緊張をとる!
「背中や腰が固まって動きにくいときは、首、肩、胸、ひじを軽く動かすと背骨や骨盤が動かしやすくなります。特に前屈の場合、背中の緊張をとるために、ひざを曲げて背筋を伸ばす意識を持つと、骨盤が立ち、ポーズがとりやすくなります」
あんなにできなかった前屈が、あら不思議!
《1》首と腰のつながりを感じて骨盤を緩めていく
【1】ひざを曲げて座り、両足は軽く開く。両手は足の上にのせる。
【2】首と腰のつながりを感じながら、吸う息で上、吐く息で下を見る。これを3セット繰り返す(首を上下に振るイメージ)。
【3】正面で吸って吐く息で左、正面で吸って吐く息で右を見る。これを3セット繰り返す(首を左右に振るイメージ)。
《2》クロールをするようにひじを動かして背中をほぐす
【2】クロールをするように、吸う息で右ひじを後ろに引く。このとき、目はひじの動きを追う
【3】吐く息で右腕を前に伸ばす。ひじ~肩~背中のつながりを意識しながら行う。目はひじの動きを追う。
【4】【2】と【3】をセットで5回繰り返す。終わったら反対側も同様に行う。
《3》胸を広げて背筋を伸ばし「前屈」の完成ポーズを作る
【1】ひざを曲げて座り、両手は足の上にのせる(ひざや太ももの上でもよい)。
【2】吸う息で頭を上げながら、胸を広げるイメージで前に出し、背筋を伸ばし、骨盤を立たせる。
【3】吐く息であごを引いてうなじを伸ばし、リラックスする(3呼吸)。坐骨と床の接点を意識する。
【4】坐骨を少しずつ後ろに引いて前屈の完成ポーズに近づける。
【5】吸う息でゆっくり上体を起こして休む。