ニュース

60代以上6割がフレイルのリスクが高めの調査結果が!運動不足だけではない原因と予防策【専門家解説】

 フレイル対策の専門家・筑波大学教授の山田実さんは、運動不足に加え社会との交流の少なさがフレイルの要因になると話す。

「『動かなくなった方』や『交流を十分にできなくなった方』が、その後フレイルの状態にかなりなりやすいということがわかっています。コロナ禍で歩数が大きく下がり動かなくなってしまうことで社会への交流機会も平行して乏しくなっていき、その結果、フレイルの状態に陥りやすいと考えられています」(山田実さん、以下同)

 フレイルの予防はどのようにすればいいのだろうか?

「研究の中で分かっていることは、『運動』『栄養』『社会参加』という3つの要素が非常に重要ということです。『運動』はもちろん、『栄養』は特にタンパク質をしっかり摂取することが重要と言われています。また人との交流をしっかり取っていくことも結果としてフレイル対策に繋がっていくと考えられています」
 
 しかし、無理な運動などをしても長続きしないので、無意識で行えるフレイル対策を推奨するとのこと。

「無意識でのフレイル対策というのは、生活の中で様々な楽しみを見つけて積極的に外に出て行っていただくといったことを指します。外出することで結果的に身体を動かし、お腹も空くので栄養も摂取することになり、無意識のままフレイル対策ができている状態に近づけると考えています」

 2023年5月8日(月)より、新型コロナウイルスの感染法上の分類は季節性インフルエンザと同じ「5類」に引き下げられることが決まった。同調査では「5類に分類されたあとにやりたいこと」も聞いていて、フレイルリスクの高低に関わらず半数近くが、「国内旅行」に意欲を見せている。

***

 フレイルリスクの要因が運動不足だけではなく気力の衰えにもあると知り、ウオーキングなどの運動以外に、友人と会う、仕事や趣味を持ち続けて社会と繋がることも大切だと感じた。

【データ】

筑波大学教授 山田実さん/専門分野は老年学。日本老年療法学会副理事長、日本サルコペニア・フレイル学会理事、日本転倒予防学会理事、日本予防理学療法学会理事、日本老年医学会代議員、日本体力医学会評議委員などを務める。

ソフトバンク ワイモバイル https://www.ymobile.jp/lineup/kantan3/

取材・文/本上夕貴

●フレイルとは…予防に必要な老化対策3つ|一緒に食事、楽しく運動、あとひとつは?

●フレイルをセルフチェック!体や生活の虚弱状態を知る「11の質問」

●100才まで元気に生きるメソッド6|介護老人予備群かも?15項目を定期的にチェック

関連キーワード
ニックネーム可
入力されたメールアドレスは公開されません
編集部で不適切と判断されたコメントは削除いたします。
寄せられたコメントは、当サイト内の記事中で掲載する可能性がございます。予めご了承ください。

最近のコメント

シリーズ

介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「老人ホーム・介護施設」の基本と選び方
「老人ホーム・介護施設」の基本と選び方
老人ホーム(高齢者施設)の種類や特徴、それぞれの施設の違いや選び方を解説。親や家族、自分にぴったりな施設探しをするヒント集。
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
介護の悩み ニオイについて 対処法・解決法
介護の悩み ニオイについて 対処法・解決法
介護の困りごとの一つに“ニオイ”があります。デリケートなことだからこそ、ちゃんと向き合い、軽減したいものです。ニオイに関するアンケート調査や、専門家による解決法、対処法をご紹介します。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。
介護の「困った」を解決!介護の基本情報
介護の「困った」を解決!介護の基本情報
介護保険制度の基本からサービスの利用方法を詳細解説。介護が始まったとき、知っておきたい基本的な情報をお届けします。
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!