小学館IDについて

小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼント にお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
閉じる ×
健康

靴底の減りで見える体の不調 重心をのせて歩く「新保式ウォーキング」で腰痛 肩こり 頭痛を解消

「かかとの内側だけが減っている人は血行不良、 外側だけが減っている人は股関節痛、片側のかかとだけが減っている人はむくみ・肩こり・頭痛ほか 靴底を見れば、健康状態が分かります」そう教えてくれたのは、フットマスターの新保さん。あなたの靴底はどうですか? 新保さんに、さらに詳しい情報と、ふだんの歩き方を改善するウォーキング法を教わったのでご紹介します。

お店には足元が原因の患者が絶えない

 「南青山『足から治療院』クレアーレ」院長・フットマスターの新保泰秀さんの治療院には、足元を原因とする不調で来院する患者が絶えないという

「ひと口に足元を原因とする不調といっても、そのトラブルは外反母趾から巻き爪、うおの目、たこ、靴擦れ、腰痛、ひざ痛、頭痛、肩こり、うつ、肥満、猫背、血行不良、むくみ、便秘、倦怠感まで、実に多種多様です。当院では、延べ13万人以上の相談データから靴底の減り方と不調の関連性を調べており、靴底の減り方を見れば、その人の日常の姿勢や歩き方のくせが読み取れます」(新保さん・以下同)

 靴底は特定の箇所だけ極端に減っていないのが理想で、かかとの後ろが、やや外側にかけて斜めに削れていれば、おおむね正しい歩き方をしていると判断できるという。

「そうでなく、下記の【1】~【4】のような “いびつな減り方”をしていたら、間違った歩き方で体に歪みが生じているサインなので要注意です」

 4種類それぞれの減り方によって、歩き方の特徴や不調が表出する箇所が異なるという。

あなたの靴底の減り方はどのタイプ?

【1】~【4】の中から、あなたの靴底と同じタイプを探してみよう。

【1】かかとの外側だけが減っている

「このタイプの人は足の指先が外側を向いており、立っているときも歩いているときも常に足の外側に重心があります。この重心のまま歩き続けると、脚全体にねじれが生じて、ひざ痛や股関節痛の悩みを抱えることになります。ガニ股やO脚になりやすいので、腰痛や肩こり、首こりなどにもつながり、外反母趾や巻き爪などのトラブルも起こしやすい傾向があります」

【2】かかとの内側だけが減っている

「このタイプは内股やX脚で、足裏のアーチがつぶれて扁平足の状態になっているため、かかとから足の親指に重心がかかりやすく、たこやうおの目ができやすいのが特徴です。歩いているうちに足が内側に倒れ込みがちになるため、それを防ごうと外側の筋肉で体を支えようとして、太ももの外側が張った感じになります。また、歩行時にふくらはぎの動きが小さいため、脚からくる血行不良やむくみ、冷え、さらには下半身太りを招きやすいので注意しましょう」

【3】かかとの片側だけが減っている

「歩くときに左右の足指の向きが違っていたり、歩幅や脚の長さに左右差があると、どちらかのかかとが極端に減りやすくなります。重心が偏った歩き方を続けていると、負荷のかかっている方の足首やひざ、腰に痛みが出やすくなります。骨盤の歪みから血行不良になりやすく、むくみや肩こり、首こりからくる頭痛が起こるケースもあります。右側のかかとが減っている人は、循環器系や呼吸器系の疾患になりやすく、左側のかかとが減っている人は、消化器系疾患になりやすい傾向があります」

【4】つま先側だけが減っている

「常に地面を蹴るようにして歩いているため、靴底のつま先全体が減りやすくなるのがこのタイプです。重心がつま先にかかっていると、前かがみで猫背になり、背筋ばかりが発達してしまう一方、腹筋が衰えてお腹が突き出る(ぽっこりお腹)体形になりやすいのが特徴です。また、無駄な力を使って歩くため、常にだるい倦怠感に悩まされる傾向があります」

重心の位置を正せば、体や歩行の歪みは改善する

 上記4つの靴底の減り方は、現代日本人に多く見られるという。

「エクササイズとしての歩き方とは別に、ふだんの歩き方を矯正する糸口が、この靴底の減り方の違いにあります。平均寿命が延びても、健康寿命が75才から延びない背景には、靴底に反映される歪んだ姿勢や歩き方があります。

 ここを改善することが、人生100年時代に健康に長生きする秘訣だと思います。矯正するには正しい重心の位置、正しい立ち姿勢、正しい歩き方を見直すことが重要です」

●靴底のすり減り方で体の歪みがわかる!改善法と正しい靴の選び方とは

歪んだ姿勢や歩き方を矯正する「新保式ボールウォーキング」とは

コメント

ニックネーム可
入力されたメールアドレスは公開されません
編集部で不適切と判断されたコメントは削除いたします。
寄せられたコメントは、当サイト内の記事中で掲載する可能性がございます。予めご了承ください。

シリーズ

最新介護ニュース
最新介護ニュース
介護にまつわる最新ストレートニュースをピックアップしてご紹介。国や自治体が制定、検討中の介護に関する制度や施策の最新情報はこちらでチェックできます!
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護の困りごとの一つに“ニオイ”があります。デリケートなことだからこそ、ちゃんと向き合い、軽減したいものです。ニオイに関するアンケート調査や、専門家による解決法、対処法をご紹介します。
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「聞こえ」を考える
「聞こえ」を考える
聞こえにくいかも…年だからとあきらめないで!なぜ聞こえにくくなるのか?聞こえの悩みを解決する方法は?専門家が教えてくれる聞こえの仕組みや最新グッズを紹介します
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。