干物アレンジ簡単レシピ|あじの干物の豆腐和え・かますの干物で炊き込みご飯|藤野嘉子さん
干物は、日持ちが良くて値段も安定しているので、献立で悩んだ時の強い味方。調理法は焼くだけ…という人も多いと思いますが、実はさまざまなアレンジができるんですよ。
家庭料理が得意な人気料理研究家・藤野嘉子さんが、手に入りやすい“あじ”と“かます”の干物ので作るレシピを教えてくれました。深い味わいが特長の干物を、さらに美味しく味わえるポイントも解説!
あじの干物と漬けものの豆腐和え
干物の塩気と豆腐のマリアージュが味わえる一品。あじの干物は、焼いてほぐして和え物にしたり、ご飯にのせてお茶漬けにしても。
<材料>(2~3人分)
あじの干物…大1枚
木綿豆腐…1丁
<A>
高菜漬け(刻む)…40g
しょうゆ…大さじ2/3
ゆず果汁… 大さじ1
万能ねぎ(小口切り)…大さじ1
<作り方>
【1】あじは魚焼きグリルでさっと焼き、粗熱が取れたら骨を取り、ほぐす。
【2】豆腐はペーパータオルで包んで軽く水気を切る。
【3】ボウルに豆腐を手でちぎって入れ、【1】と<A>を加えて軽く和える。
★ポイント
合わせる漬けものは高菜漬けやしょうゆ漬けなど味の濃いものがおすすめ。
★この干物で作れる!
あじ
さば
かますの干物の炊き込みご飯
かますの干物のは、白身の上品な味がご飯と好相性。炊き込みご飯やおにぎり、おすしにしても!
<材料>(2~3人分)
かますの干物…大1枚
にんじん…1/2本
米…2合
青じそ…5枚
<A>
酒…大さじ2
薄口しょうゆ…大さじ1
塩…小さじ1/3
昆布…10cm角
水…2カップ
しょうが(せん切り)…1片
<作り方>
【1】かますは頭を落とし、半分の長さに切って魚焼きグリルでさっと焼く。にんじんは細切りにする。
【2】米はさっと洗い、ざるに上げて水気を切る。
【3】鍋に、【2】、<A>、にんじんを入れてひと混ぜし、かますをのせる。ふたをして強火にかけ、沸いたら弱火にして約15分炊く(または、炊飯器で炊飯する)。
【4】かますを取り出し、骨を取ってほぐす。昆布を取り除いてご飯をざっくり混ぜたら、かますを戻して混ぜる。
【5】茶碗に盛って、青じその粗みじん切りを散らす。
★ポイント
かますは炊く前に焼くことで、香ばしくコクのある仕上がりに。
★この干物で作れる!
かます
あじ
教えてくれた人
料理研究家 藤野嘉子さん
テレビや雑誌で活躍するかたわら、料理教室「おうちごはんを楽しむ会」を主催。今年から始めたYouTubeチャンネル「嘉子さんの初めて料理教室」は登録者数1万人超え。
撮影/鈴木泰介 撮影協力/UTUWA
※女性セブン2020年11月19日号
https://josei7.com/
●皮がパリッ!こがさない!魚の焼き方|下準備からコツまでグリルでもオーブンでもフライパンでも失敗しない方法