小学館IDについて

小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼント にお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
閉じる ×
暮らし

視覚障害者にかける言葉「大丈夫ですか?」はNG。正しい接し方

 視覚障害者がホームから転落する事故が問題視されている。国土交通省の発表によると、2017年度までの7年間で列車に接触して亡くなった視覚障害者は10人にのぼり、今年は都内だけで2人の尊い命が失われた…。コロナ禍の今こそ考えたい、目が見えない人への接し方を解説する。

【目次】

目が不自由な人への正しい接し方Q&A

 まず、目が不自由な人への接し方、あなたならどうするか、以下の問いに答えてください。

Q:駅のホームで、白杖を持った人がホームの端にどんどん近づいて転落しそう! あなたならどうする?

【1】「そこの人、危ないですよ!」と大声を出す。
【2】「そこの白杖の人、とにかく止まって!」と叫ぶ。
【3】とにかく近くまで駆け寄り、力づくで引き留める。

駅のホームで視覚障害者歩いているイラスト

答え:A=【2】

Q:視覚障害者に声をかけたい。どちら側から声をかける?

【1】前方から声をかける。
【2】後方から声をかける。
【3】真横から声をかける。

答え:A=【1】

Q:視覚障害者を目的地まで案内するとき、どう誘導する?

【1】健常者が白杖の先端を持つ。
【2】白杖を持っていない側の腕を健常者が持つ。
【3】白杖を持っていない方の手で、健常者の肩かひじにつかまってもらう。

答え:A=【3】

Q:盲導犬を連れた視覚障害者が信号待ちをしている。青信号に変わったらどう知らせる?

【1】視覚障害者に青信号になったと声をかける。
【2】盲導犬がいるので何もしない。
【3】盲導犬に「こっちだよ」と声をかける。

<ヒント>
犬は色の見え方が人間と異なります。また、盲導犬の役割は、【1】障害物を避ける【2】曲がり角を教える【3】段差を教える、という3つです。

答え:A=【1】

Q:青信号が点滅しているので急いで渡りたい。その先を歩く視覚障害者にどう接する?

【1】渡っている最中なので問題ないと判断し、声をかけない。
【2】「赤になるから戻ってください」と声をかけ、自分だけそのまま渡る。
【3】「もうじき赤になるので一緒に渡りましょうか?」と声をかける。

視覚障害者が渡る横断歩道で青信号が点滅している

答え:A=【3】

Q:行列の途中に視覚障害者が入ってしまった。どう声をかける?

【1】「並んでいます。10人ぐらい後ろが最後尾です」と声をかける。
【2】「並んでいます!」と強い口調で声をかける。
【3】見えないから仕方ない。黙っておく。

行列の途中に視覚障害者が入ってしまったイラスト

答え:A=【1】

Q:駅の階段を上ろうとしている視覚障害者が。どう声をかける?

【1】「こちらは階段で危ないから、エレベーターまで案内します」と誘導する。
【2】「駅員さんを呼んできますから、待っていてください」と声をかける。
【3】「階段を上りますか? 一緒に行きましょうか?」と声をかける。

答え:A=【3】

Q:視覚障害者が階段を上る手伝いをすることに。普通の速さで上れると言うが、どう動く?

【1】視覚障害者の横に立ち、健常者の肩かひじを持ってもらう。階段を1段ずつ立ち止まりながら、ゆっくり上る。
【2】視覚障害者の横に立ち、健常者の肩かひじを持ってもらう。テンポよく普通の速さで上る。
【3】視覚障害者の真後ろに立ち、背中を軽く押しながらゆっくり上る。

答え:A=【2】

Q:視覚障害者を誘導しながら歩いていたら白杖を持つ右側に障害物が。回避するにはどうしたらいい?

【1】「ぶつかる!」と叫んで視覚障害者の体を自分の方へ引き寄せる。
【2】健常者が白杖側にまわりこみ、盾になる。
【3】「少し先の右側に木が倒れています。左によけましょう」と口頭で伝える。

視覚障害者を誘導中、目の前に障害物があるイラスト

答え:A=【3】

→目の見えない人になんて声をかけますか?コロナ禍での安心な誘導法とは…

詳しい解説は次の頁で!

コメント

ニックネーム可
入力されたメールアドレスは公開されません
編集部で不適切と判断されたコメントは削除いたします。
寄せられたコメントは、当サイト内の記事中で掲載する可能性がございます。予めご了承ください。

この記事へのみんなのコメント

  • ほし

    記事はとてもいいな!」と思いました 気になったのは、1ページ目の駅のホームのイラストです。ホームの端には線状の誘導ブロックではなく、内側に一列誘導のラインがついた点状の警告ブロックです。健常者にはどちらでもいいじゃないかと思われるかもですが、こんな点字ブロックを敷設されたホームはあり得ないし、とても怖いです。修正してほしい。

最近のコメント

シリーズ

最新介護ニュース
最新介護ニュース
介護にまつわる最新ストレートニュースをピックアップしてご紹介。国や自治体が制定、検討中の介護に関する制度や施策の最新情報はこちらでチェックできます!
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護の困りごとの一つに“ニオイ”があります。デリケートなことだからこそ、ちゃんと向き合い、軽減したいものです。ニオイに関するアンケート調査や、専門家による解決法、対処法をご紹介します。
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「聞こえ」を考える
「聞こえ」を考える
聞こえにくいかも…年だからとあきらめないで!なぜ聞こえにくくなるのか?聞こえの悩みを解決する方法は?専門家が教えてくれる聞こえの仕組みや最新グッズを紹介します
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。