ニュース
2020.04.14 17:00
2
コピーしました
コメント
この記事へのみんなのコメント
-
医療従事者
2020-04-19
生活保護世帯の中には、かなりの偽装があり 私が目にしたのは3種類。 1 偽装離婚 夫の手取りが400万以上で夜は一緒に暮らしている。患者さんの中には、1300万円の人もいた。 2 反社会勢力 いわゆる暴力団員の中で幹部ではない構成員。1の偽装離婚を兼ねている場合も多く、震災による生活保護世帯への給付金が出ることになってから離婚して、倍額(2世代分)受け取ったと自慢している患者さんもいた。 3 風俗店勤務または売春および援助交際 収入の未申告または過少申告による脱税も兼ねている。1と2も兼ねている場合もある。ある女性は10代で生活保護の世帯主となったが、子どもを育児放棄により単身となっても受給を受けていた。彼女の母親も別世帯の生活保護であった。 自治体の福祉課も、これらの人たちに注意をしていたそうだが、逆ギレ罵倒や脅迫、さらに背後に団体がつく場合もあり、なかなか解除できないという。 遊興費に使用してしまう彼らへのコロナ支給は中止して欲しい。
-
桜
2020-04-16
生活保護費もいずれの金ももらっていない80歳の場合はどうなるかしらね
最近のコメント
関連記事

「お米5kg4000円超の悲鳴」お米を安く買うコツ&かさ増ししておいしく食べる3つのアイディアを家事&節約アドバイザーが指南

年金が3年ぶりの増額で1.9%アップ いくら増える?いつから?FPが解説<増加金額リスト>

2000万円では足りない? FPが解説する老後資金「自分に必要なお金を把握するのが必須」「資産運用するなら債券」

老後の生活資金調査「持ち家層より賃貸層のほうが不安を感じている」「リースバック、リバースモーゲージの認知率は2割」<調査レポート>

《高年齢雇用継続給付》4月から改正!定年後も働くシニア世代は要注意「給付額が減少するのはどんな人?」【FP解説】

シニアだからこそ活用すべき旅の割引サービス|飛行機の運賃が半額以下になることも!
シリーズ

最新介護ニュース
介護にまつわる最新ストレートニュースをピックアップしてご紹介。国や自治体が制定、検討中の介護に関する制度や施策の最新情報はこちらでチェックできます!

新設情報!老人ホーム、介護施設、デイサービス
老人ホーム、介護施設、デイサービスの新設情報をご紹介!

【脳活】でうっかり物忘れを楽しく防ぐ!
うっかり物忘れが増えてきた…。脳の衰えが気になるときは、川島隆太教授監修の【脳活】に挑戦しましょう。介護のなかま会員になると問題がダウンロードできます。

介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。

「聞こえ」を考える
聞こえにくいかも…年だからとあきらめないで!なぜ聞こえにくくなるのか?聞こえの悩みを解決する方法は?専門家が教えてくれる聞こえの仕組みや最新グッズを紹介します

「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。

「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。

「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。