小学館IDについて

小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼント にお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
閉じる ×
暮らし

優先席、”座る”は多数派 でも、座るのってマナー違反?

 あなたは、電車の優先席が空いていたら座りますか? 座りませんか? そこで、『女性セブン』の読者にアンケート調査(※)をしてみました。

※セブンズクラブ会員(全国の20~70代の男女)472名が回答。(実施期間2017年9月22~27日)

優先席に「座る」派は多数派

 その結果、「座らない」は35.2%。理由は、「結局譲ることになるなら、初めから座らない方がいい!」(53才・主婦)などの意見があった。

 方や多数派。「座る」は64.8%。「『健康な人は座るな!』とは書いてない」(31才・会社員)などの声が挙がった。

優先席をめぐるトラブルは後を絶たない

 こうした「座る」派が多数派という結果になったものの、「代わってくれっていってんだよ。そこ、優先席だってわかんないんだ」などと高圧的な態度をとる高齢男性と、席を譲らなかった若者とのやり取りの動画が、昨年ネット上で話題になった。

 優先席をめぐるトラブルは後を絶たない。読者アンケートでは、「空いていたら座る」という人が6割を超えたが、トラブルがこわくて最初から座らないという読者も。

該当者以外が座るのはマナー違反なのか

 そもそも、該当者以外が優先席に座るのはマナー違反なのか、作法家の三枝理枝子さんはこう語る。

「基本的にはマナー違反です。高齢者や体調の悪いかたは、自分から代わってほしいとは言いづらいもの。乗車した時にスムーズに座れるよう、空席にしておくことが“相手を慮る”ことにつながります」

 ただし、朝の通勤電車では空席の方が周りの迷惑になるので、座るべきだともいう。

「混んでいる車内は1人でも多く座った方が空間にゆとりがでるので座るべき。ただし、座っても寝ないこと。該当者がいたらすぐに譲れるよう、周囲の様子に気をつけておきましょう」(三枝さん)

高齢者、体の不自由な人、妊娠している人などには席を譲る気遣いを

 一方、東急電鉄は、優先席が空席の場合は誰が座っても問題ないという見解だ。

「優先席に限らず一般席であっても、高齢者、お体の不自由なかた、内部障害のあるかた、乳幼児をお連れのかた、妊娠されているかたなどがご乗車の際は、席をお譲りいただけますようご協力をお願いしております」(東急電鉄)

 弱者への配慮は優先席に限ったものではないということを、肝に銘じないといけない。また、譲られる側のマナーも大切だと三枝さんが続ける。

「席を譲ってもらった時に“ありがとうございます”と言う人は多いのですが、別れる時にも感謝を。言葉にできない場合は会釈でもOK。譲られる側も最後まで礼を尽くしましょう」

 優先は強制ではない。しかし、“自分優先”ではなく相手を気遣うことが、譲る側にも譲られる側にも大切だ。そうすれば、常に思いやりのある対応ができるのではないだろうか。

※女性セブン2017年12月21日号

【関連記事】

●高齢者の運転 賛否両論のアンケート結果をどう考えるべきか

●「余命告知」の賛否 反対22.2%、賛成は77.8%で圧倒的多数

●84才、一人暮らし。ああ、快適なり「第9回 テレビの功罪」

関連キーワード

コメント

ニックネーム可
入力されたメールアドレスは公開されません
編集部で不適切と判断されたコメントは削除いたします。
寄せられたコメントは、当サイト内の記事中で掲載する可能性がございます。予めご了承ください。

最近のコメント

シリーズ

最新介護ニュース
最新介護ニュース
介護にまつわる最新ストレートニュースをピックアップしてご紹介。国や自治体が制定、検討中の介護に関する制度や施策の最新情報はこちらでチェックできます!
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護の困りごとの一つに“ニオイ”があります。デリケートなことだからこそ、ちゃんと向き合い、軽減したいものです。ニオイに関するアンケート調査や、専門家による解決法、対処法をご紹介します。
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「聞こえ」を考える
「聞こえ」を考える
聞こえにくいかも…年だからとあきらめないで!なぜ聞こえにくくなるのか?聞こえの悩みを解決する方法は?専門家が教えてくれる聞こえの仕組みや最新グッズを紹介します
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。