連載

84才、一人暮らし。ああ、快適なり<第5回 通院の帰り道>

 日本のジャーナリズムや文化に大きな影響を与え続けた雑誌『話の特集』。1965年の創刊から、その後30年にわたり編集長を務めた矢崎泰久氏は、雑誌のみならず、映画、テレビ、ラジオのプロデューサーとしても手腕を発揮、世に問題を提起し続ける伝説の人でもある。

 齢、84。歳を重ねてなお、そのスピリッツは健在。執筆、講演活動を精力的に続けている。ここ数年は、自ら望み、一人で暮らしている。そのライフスタイル、人生観などを矢崎氏に寄稿していただき、シリーズ連載でお伝えする。

 今回のテーマは、「通院の帰り道」。

 悠々自適独居生活の極意ここにあり。 

* * *

人間ドックで糖尿病の宣告を受けた

 うんと昔の事だけど、50代の働き盛りの頃、不摂生の限りをつくしていた仲間たちが、団体で「人間ドック」に入った。

 ひとつには、当時、ジャズピアニストの八木正生さんと、イラストレーターの山下勇三さんが急死されたことに不安を感じたのかも知れない。

 一泊二日の精密検査を受け、一週間後に結果が出た。何と9人中私だけが別室に呼ばれ、糖尿病の宣告を受けた。ショックだったが、心当たりがあった。

 73歳で他界した母は、糖尿病が原因の心不全で亡くなっていた。遺伝に違いない。

 で、直ちにその病院に毎月通う事になった。

 通算すると、20数年通ったことになるのだが、どんどん血糖値が悪くなり、インシュリン注射の単位もどんどん上がって、このままでは人口透析寸前ということになった。

 ここで初めて、医者に疑いを持った。

 血液検査が終わると、血圧を計るとき以外は、コンピューターの画面しか見ない。のべつ薬が変わるだけでなく、量も増える。私は決心して、他の糖尿医を探しはじめた。そして、やっと辿り着いたのが、現在通院している荻窪の『城西病院』だった。つい3年程前のことだ。

病院を変えたら、回復の兆し。通院が楽しくなった

 ここの院長さんは日本の糖尿学会の権威でもある笠原督氏だ。まず一週間入院し、徹底的に検査してもらった挙句、改良点が沢山見つかり、翌月から通院することになった。

 すると、少しずつ血糖値は下がり始め、インシュリンの単位も減少。悪玉コレステロール、血圧も下がり、心臓も正常に回復したのだった。時間をかけた問診、症状についての会話、食生活の改良なども行われ、不治の病が回復段階に入ったのである。

 こうなると、嫌でならなかった通院が楽しくなり、仕事場も病院の近所に移した。

 城西病院は環状八号線沿いの四面道にあって、JR荻窪駅から徒歩10分ほど。診察が終わると帰りのルートをいろいろと探索するようになった。それが面白かった。万歩計の数字も知らない間にカウントされる。

 JRによって南北に分かれている荻窪の商店街はそれぞれ奥深い上に、様々な名店が揃っていた。10数軒もあるラーメン屋、日本蕎麦屋が凌ぎを削っている。昔からある喫煙できる珈琲店も多い。とにかく目移りするほどの料理店や居酒屋が沢山あるのだ。

 もちろん必要品は何でも手に入る街でもある。どこでもある『アトレ』という名の駅ビルにしても、他とは違う趣があった。ブラブラしているとアッという間に時間が経つ。金融機関や役所の出張所も、全部、駅近にあるので便利この上ないのだ。

荻窪で見つけた”目からウロコ”のパン

ニックネーム可
入力されたメールアドレスは公開されません
編集部で不適切と判断されたコメントは削除いたします。
寄せられたコメントは、当サイト内の記事中で掲載する可能性がございます。予めご了承ください。

この記事へのみんなのコメント

  • yopikan

    うまい! 老人(失礼)の書いたものだからと半分軽い気持ちで読み始めたんだけど しっかりと読みごたえがあって毎回感心する。 起承転結とか何かよくわからないけど書く上での基本的なルールとかマナーとか 技術的なものがいろいろあるのだろうな もちろんプロなんだから・・素人の人気ブログじゃないんだから・・ と思うけど一線を画してとにかく読みたくなる こんなのが自分にも書ければいいのになぁ 書けるように努力しよう(と思う)

  • きこ

    私は、アラスカの方で暮らし家族はアラスカで暮らして居ますが、 私と夫はアリゾナの方で、暮らして居ます。 寒いし物価が高いので老後は暖かい所が気に入ってます。

  • チョリソー

    僕は78歳 メキシコの片田舎で一人暮らし。 家族 妻娘たち孫たち全部 日本にいる。 娘たちは一人は日本 にある 僕の隣の家 に、もう一人は近所に 皆家族持ちである。 矢崎氏の 文章を読み なんだか 心がなごやんだ。 僕と同じように 家族と同居せずに 一人暮らしの方が 楽しい人もいるのだと。

  • ゆり ねこ

    病院通いが楽しみになるほどのパンって、どんなのかしら。 お店の名前「えだおね」が「えがおね」に見えてしまって。 お体を大事になさってくださいね。

  • sorara

    昨日、第17回の無駄遣いの記事が気になり読みました。84歳一人暮らし にも惹かれました。なんと言っても矢崎さんこただわりライフスタイルが最高。 私もご飯派、白米派。でも食パン、、耳が好き派で、あんまりいないです。  たわいもない話ですみません。

最近のコメント

シリーズ

介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「老人ホーム・介護施設」の基本と選び方
「老人ホーム・介護施設」の基本と選び方
老人ホーム(高齢者施設)の種類や特徴、それぞれの施設の違いや選び方を解説。親や家族、自分にぴったりな施設探しをするヒント集。
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
介護の悩み ニオイについて 対処法・解決法
介護の悩み ニオイについて 対処法・解決法
介護の困りごとの一つに“ニオイ”があります。デリケートなことだからこそ、ちゃんと向き合い、軽減したいものです。ニオイに関するアンケート調査や、専門家による解決法、対処法をご紹介します。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。
介護の「困った」を解決!介護の基本情報
介護の「困った」を解決!介護の基本情報
介護保険制度の基本からサービスの利用方法を詳細解説。介護が始まったとき、知っておきたい基本的な情報をお届けします。
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!