肩や首のこりをほぐす《最新マッサージ家電》選び方やおすすめアイテムを家電のプロが解説「もみ玉の動きや性能が進化、高周波タイプも注目!」
※価格は2025年9月3日時点、税込み。
【1】注目の“高周波”治療器「コードレスで使い勝手も〇」
高周波治療器コリコランワイドEW-RA550/パナソニック
家庭用の電気治療器として市販されているものの中で、唯一の高周波タイプ。ピリピリとした刺激が苦手な人におすすめなのが、こちら。
「12個の高周波デバイスを内蔵し、肩にかけるだけで肩まわり全体をほぐしてくれます。コードレスなので、家事をしながら使うこともでき、外出先などでも気軽に使えます。
別売りの腰用アタッチメントを使えば、腰のこり対策も可能です」
同シリーズは、首にかけられるタイプの『高周波治療器 コリコランループ』も発売が予定されている(9月中旬発売予定、2万7720円・公式オンラインストア価格)。
【データ】
製品名:高周波治療器コリコランワイドEW-RA550
メーカー:パナソニック
価格:3万8610円 ※公式オンラインストア価格
https://panasonic.jp/treatment/products/EW-RA550.html
【2】人の手でもんでもらっている心地よさ
3Dネックマッサージャープレミアム/ドクターエア
肩だけでなく首のこりや手の届きにくい背中、腰、お尻、脚など広範囲に対応するマッサージアイテム。
「こちらは、気になる部位に当てて使うタイプ。回転するもみ玉と上下に動くもみアームが、人の手で行うようなマッサージを再現します。
操作はごくシンプル。肩にかけて両方の端を引っ張れば強く、緩めれば優しい体感が得られるなど、刺激の感じ方を簡単に調節できます。ヒーターで温めながらもみほぐしもできるので、これからの季節はより心地よく使えそうですね」
重さ1.9kgなので軽いほうがいい場合は、1.7kgの『3DネックマッサージャーS』(1万7600円)という選択肢も。
【データ】
製品名:3Dネックマッサージャープレミアム
メーカー:ドクターエア
価格:1万9800円
https://www.dr-air.com/jp/ja/products/3d-neck-massager-premium/
***
悩ましいこり対策に、注目のマッサージアイテムを自分のご褒美や高齢の親御さんへのプレゼントにもおすすめだ。
取材・文/桜田容子