小学館IDについて

小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼント にお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
閉じる ×
暮らし

<老いを僻む人>の6つの行動パターン なんでも自分が優先 被害妄想が強い など現役介護福祉士が解説

 老人施設で働く現役の介護福祉士に聞くと、幸福度が低い人の特徴として「老いを僻(ひが)む人が多い」のだという。「常にイライラしている」「ひがみっぽい」など、いくつかの共通点がみられる。そこで、不幸を自ら招く“6つの行動パターン”を教えてもらった。自分のことは意外とわからないものだから、この機会に自己チェックしてみてはいかがだろうか。

教えてくれた人

■たっつんさん/介護福祉士

介護士歴18年以上。特別養護老人ホームやリハビリのための介護施設などでのエピソードをSNSで発信。著書に『認知症の人、その本当の気持ち』(KADOKAWA)。

■砂川彰子さん/介護福祉士

Mare(マーレ)!絵画教室主宰。介護施設で介護福祉士としてキャリアを積む一方、高齢者を対象に絵画指導も行う。よみうりカルチャー横浜にて『ぬり絵で脳トレ』の講師も務める。

人の話を聞かず、自慢話や悪口を言うタイプは幸福度が低い傾向に

 自分の話を聞いてもらいたいという欲求を貫き通す人ほど、老人施設での生活に不満を抱えている人が多いというのが、介護福祉士のたっつんさんだ。

「人の話を聞かず、毎回同じ自慢話か悪口ばかり話すかたは短気でイライラしていることが多いため人が離れていき、孤独に過ごしていることが多いように見受けられます」(たっつんさん)。

さらに、「老いを僻(ひが)む人には、感謝の気持ちと譲り合いの精神が欠けているように見受けられます」と、たっつんさんは話す。具体的にどんな行動をとっていると自らを不幸に陥れるのかを聞いた。

老いを僻む人の行動パターン6選

1.人となじまず孤立すると認知症にも拍車が

「コミュニケーションをとるのが苦手と部屋にこもり、入居者や職員になじもうとしないかたがいます。そのうち周りから声をかけられなくなり、職員からも苦手意識を持たれると、孤立してしまいます」(介護福祉士・たっつんさん)。

 こういう人は認知症も進行しやすいという。

2.なんでも自分が最優先でなければ気が済まない

「入浴は自分がいちばん最初、レクリエーション時の席はいちばん前など、何事も自分が最優先にされないと“損した”と不機嫌になる人がいます。これを続けているとほかの入居者から相手にされなくなり孤立してしまいます」(介護福祉士・砂川彰子さん)

3.こだわりが強くて妥協できない

「グルメな入居者の女性が、施設の食事を“まるでエサ”といって、召し上がらなかったケースが。施設内ではどんな人でも多少の妥協を強いられます。何事も柔軟に、前向きにとらえられないかたは施設での生活がつらそうに見えます」(砂川さん)

4.無理難題を言い困っている人を見て喜ぶ

「浴室に行く際、わざと着替えを忘れて職員に取りに行かせ、取ってきた着替えを見ると“別の服がいい”と言って取りに戻らせるなど、無理難題を言って困らせる人がいます。こういう人には友達がおらず、家族もお見舞いに来ないことが多いです」(たっつんさん)

5.周りの人たちをバカにし見下した言動に出る

「レクリエーションは、入居者にとって楽しみのひとつ。ところが、“こんな幼稚なこと”などと言って台無しにしたり、認知症のかたを見下す言動をとる人も。これでは周囲から距離をとられます」(たっつんさん)。

 プライドの高い人に多いよう。

6.被害者意識が強く何事も悪く解釈してしまう

「人が話をしていると、悪口を言われているように感じて傷ついたり、逆にけんか腰になる人も。女性でもいいがかりで暴力をふるう人がいます」(砂川さん)。

 細かいことは気にせず、前向きな考え方をする癖をつけておくことが大切だ。

イラスト/たばやん

※女性セブン2024年10月17日号
https://josei7.com/

●「自分が正しいと言い張る、ひがみっぽくなる…」実例イラストで解説!老いた親と円滑にコミュニケーションするコツ【専門家監修】

●高齢の親にイラッとしたときに効く対処法|親子トラブルを上手に乗り越えた4つの実例

●「ケアマネに嫌われるのはこんな人」5つのNGポイントが本音座談会で赤裸々に!

コメント

ニックネーム可
入力されたメールアドレスは公開されません
編集部で不適切と判断されたコメントは削除いたします。
寄せられたコメントは、当サイト内の記事中で掲載する可能性がございます。予めご了承ください。

シリーズ

最新介護ニュース
最新介護ニュース
介護にまつわる最新ストレートニュースをピックアップしてご紹介。国や自治体が制定、検討中の介護に関する制度や施策の最新情報はこちらでチェックできます!
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護の困りごとの一つに“ニオイ”があります。デリケートなことだからこそ、ちゃんと向き合い、軽減したいものです。ニオイに関するアンケート調査や、専門家による解決法、対処法をご紹介します。
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「聞こえ」を考える
「聞こえ」を考える
聞こえにくいかも…年だからとあきらめないで!なぜ聞こえにくくなるのか?聞こえの悩みを解決する方法は?専門家が教えてくれる聞こえの仕組みや最新グッズを紹介します
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。