小学館IDについて

小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼント にお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
閉じる ×
ニュース

介護職員「待遇改善」への試金石 新たな処遇改善加算に対応できているか、介護事業所への調査がスタート 

 令和6年度から加算率が引き上げられた介護職員の「処遇改善加算」に対応するため、厚生労働省は全国の介護事業所に対して移行準備状況を把握する調査を開始した。

処遇改善加算とは? 

 処遇改善加算は、介護職員の待遇を改善し、人材不足を解消するための財政的支援策として設けられている。この加算制度は、介護事業所が職員の賃金を引き上げ、働きやすい環境を整えるために不可欠な役割を果たすものだ。

 具体的には、キャリアパスの整備や職場環境の改善など、一定の条件を満たすことで事業所が加算を受け取ることができる仕組みだ。 近年、介護職員の離職率や人材確保の困難さが問題視される中、政府は処遇改善加算(I〜III)を再編・統合することで加算率を引き上げて、新加算(I〜IV)を設け、さらなる賃上げを推進する方向へ舵を切っている。加算率が引き上げられることで、職員のモチベーション向上や定着率の改善が期待され、介護現場全体の質を底上げすることが狙いだ。

事業所の準備状況は? 全国調査が開始 

 この調査は、事業所が従来の処遇改善加算から、新たな処遇改善加算I~IVへ適切に移行できるかを確認するものであり、賃金改善が計画通り進んでいるかが焦点となる。

 厚労省は、事業所に対して調査への協力を呼びかけており、対応が遅れている事業所には早急な準備を求めている。加算適用の遅れは、賃金改善の遅延につながる可能性もあるからだ。

経過措置は今年度まで 新加算への移行が必須 

 今年度の改正では、新たな処遇改善加算I~IVが創設されているが、事業所には猶予期間として経過措置が設けられている。この経過措置により、事業所は今年度中、従来の加算区分を維持できるが、2025年3月までに新加算へ完全移行する必要がある。新たな加算は、従来よりも厳しい条件が課されており、キャリアパスの明確化や賃金改善の具体的な取り組みが求められる。特に、賃金改善に関する基準を満たさなければ、加算を受けることができないため、事業所には迅速な準備と計画的な対応が必要だ。厚労省も、各事業所に対して早急に対応するよう指導を強化している。

今後の展望 

 事業所にとっては、加算要件を満たすための負担が増すが、介護職員の待遇改善には不可欠な制度でもある。賃金水準の向上は、介護職員の離職防止や定着促進につながるとされており、介護現場全体の質を向上させるための重要な施策となっている。

構成・文/介護ポストセブン編集部

関連キーワード

コメント

ニックネーム可
入力されたメールアドレスは公開されません
編集部で不適切と判断されたコメントは削除いたします。
寄せられたコメントは、当サイト内の記事中で掲載する可能性がございます。予めご了承ください。

この記事へのみんなのコメント

  • ゴン

    処遇改善があるだけいいですね。。給料明細には記載されず事業者が、どのように分配するか自由なところがグレーゾーンです。上層部の給料やボーナス補てんにあてがってます。事業者が従業員にしっかり行き渡るようなシステム出ないと現場で1番頑張っている従業員が泣くだけです。明確な詳細を提出させるとか行き渡っているかの確認システムを浸透させて頂きたいです

  • 古川太郎丸

    介護保険が出来て24年間賃金の改善はなかったから今後も何も変わらないよ! 厚生労働省と自民党は、あと3000年待って下さい! と本音では言いたいのではないですか? 外国人や若者、社会から見捨てられた介護業界は 腐っていくだけです

  • そら

    私の施設の給料に処遇改善ついてるものの少ないですよ、直接介護をしてない人にも分配してるとか聞きました。介護士確保の為のもののはずでは?と思ったんですが、処遇改善の配当?のやり方は事業所が決めていいとか? 直接介護をしてる介護士に行き渡るようにしてほしいです。毎日少ない人数でへとへとになって頑張ってるのに、、、

  • かかさま

    介護福祉士を持っていますが、今の職場は月8000円しか支給されていません。残業も30分単位で、職員同士でタイムカードを切ってしまうのが当たり前になっています。事故報告を書いていても残業はつきません。完全なブラック企業です。

最近のコメント

シリーズ

最新介護ニュース
最新介護ニュース
介護にまつわる最新ストレートニュースをピックアップしてご紹介。国や自治体が制定、検討中の介護に関する制度や施策の最新情報はこちらでチェックできます!
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護の困りごとの一つに“ニオイ”があります。デリケートなことだからこそ、ちゃんと向き合い、軽減したいものです。ニオイに関するアンケート調査や、専門家による解決法、対処法をご紹介します。
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「聞こえ」を考える
「聞こえ」を考える
聞こえにくいかも…年だからとあきらめないで!なぜ聞こえにくくなるのか?聞こえの悩みを解決する方法は?専門家が教えてくれる聞こえの仕組みや最新グッズを紹介します
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。