コメント
この記事へのみんなのコメント
-
ネコ
2024-03-03
私のお母さんも食道癌です。84歳の高齢で手術は年齢的に検査データも悪く、放射線のみです。自分自身が癌になった様で喉を食事が通らず6キロも痩せてしまって、本人も家族も闘病は続きます。
-
菊池 武
2023-10-10
癌は生き物、悪い細胞を太らせたのが癌、喉頭がんは痛めた傷を放置して癌になる。表面の傷は自然に治る。しかし、食事をする場所は傷が痛められやすく治りにくいので瘡蓋の代わりに癌が出来る。喉頭がん、胃がん、大腸癌は手術後、毎朝、食事前に味付けしない、野菜スープを飲む事をお勧めいたします。抗がん剤の代わりになります。私は抗がん剤を使わないで10年間、元気です。スープはハーバード大のスープが最適です。癌お薬は1錠も飲まず。85才です。
-
ぎふの還暦おじさん
2022-09-01
秋野暢子さんの記事をみて自分も食事がひかかり検査の結果食道癌ステージ3で抗がん剤治療と手術を10月にひかえております、自分は深酒が原因で後悔しております、今は主治医の先生に頼り闘病中です、
-
ヨシボウ
2022-05-11
酒も煙草もやらないとの事ですが、プロレスラーの高田延彦と飲み比べをして勝ったという程、酒豪と聞いておりましたがね。
-
シゲチャン
2020-04-20
無理しないで下さいよー
最近のコメント
-
村上昇
2025-04-04
いつから実施ですか?
-
村上昇
2025-04-04
いつから実施ですか?
-
あこ
2025-04-03
毎週お兄様の所に通われているマナミコさん、素晴らしいです! そして兄と夫との違いはあれども、お気持ちや行動が私と同じなことに勝手に一人喜んでいます。 というより、親や夫ではなくお兄さんに対してだから凄いなと感心することの方が多いです。 私も夫が入所した当時はテレビが独占できると喜んでいましたが1年が経過して観る時間は減ってきました。でも、好きな番組が観られるのはやはり嬉しくて、Eテレの美術や音楽、スマホのお勉強も役に立っています。夫も色々な反応が鈍くなってきていて、毎週帰宅させてお昼ご飯を一緒に食べているのですが食事中に眠ってしまうことも多くなりました。介護から解放されて心に余裕が出来たマナミコさんの心情がいつも同感できて楽しく拝見しています。
関連記事






シリーズ







