ニュース

織田信長が徳川家康に振る舞った祝い飯「天正十年安土御献立」を再現!アレンジレシピも公開

 織田信長が戦勝祝いに徳川家康に振る舞ったとされる『天正十年安土御献立』を復刻! 家康が勝利に酔いしれ、どんなものを食べていたのか見ていこう。また、そのなかの4品の再現レシピも紹介します。家康が食べた祝い飯を作ってみませんか。

※写真は当時の献立の一部を再現したイメージです。

織田信長が家康に振る舞った『天正十年安土御献立』とは

 本能寺の変が起きる直前、織田信長は武田勝頼を討ち滅ぼした労いとして、家康を歓待した。そのときの状況を食文化史研究家の永山久夫さんは次のように話す。

「1582年5月15日と16日の2日間に渡って宴が行われたそうです。このとき出された食事は、『天正十年安土御献立』と呼ばれ、品数は30品目以上にもなります。かなり贅を尽くした内容で、あわび、鯛の焼き物などいまでも高級食材とされるものが使われていました。ご飯も麦飯ではなく、白飯が振る舞われたようです」(永山さん・以下同)

 とりわけ料理に多く使われていたのが、鶏肉だ。鶏はもちろん、鴨、鶴、白鳥、ひばり、しぎなどが使われていた。

「家康は戦国武将の中でも鶏肉を最も多く食べた武将といわれています。好物だったのでしょうが、鶏肉にはカルノシンという疲労回復物質があり、食べると元気になることを家康はわかっていたとも考えられます。それを知っていた信長が家康を労うためにも、鶏肉料理を振る舞ったのかもしれません」

●本膳

・鯛の焼き物/ヒレを立派に立てて盛りつけるのが礼儀とされた。

・たこの刺身/ゆでて吸盤を取ったもの。

・香の物/大根のみそ漬け。

・焼き鳥

・白米/家康は玄米食を貫いたが、祝いの席では白米を食べた。

・あつめ汁/青菜を入れた菜汁が出されることも。

●二膳

・あわび/不老不死の縁起物。貝つきのまま出された

・数の子/にしんの卵巣。「二親(にしん)からたくさんの子どもが生まれる」とされ、子孫繁栄の縁起物。

・ふな寿司/独特の発酵臭が特徴のなれ寿司。近江の名産。

・はも/この頃から流通が盛んになった。

●三膳

・かまぼこ/白身の魚は高価なため、当時はご馳走だった。

・削り昆布/6~7cm縦に切り込みを入れ、火で炙る。

・枝豆

・うるか/あゆの塩辛。

・ガザミ(わたりがに)/室町後半から安土桃山時代の祝いの膳によく出された。

・まながつおの刺身/身を薄く切り刺身にした。

→家康の「健康長寿めし」再現レシピ8品|たんぱく質たっぷりの魚と肉のおかず

家康が食べた祝い飯を作ってみよう

関連キーワード
ニックネーム可
入力されたメールアドレスは公開されません
編集部で不適切と判断されたコメントは削除いたします。
寄せられたコメントは、当サイト内の記事中で掲載する可能性がございます。予めご了承ください。

最近のコメント

シリーズ

介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「老人ホーム・介護施設」の基本と選び方
「老人ホーム・介護施設」の基本と選び方
老人ホーム(高齢者施設)の種類や特徴、それぞれの施設の違いや選び方を解説。親や家族、自分にぴったりな施設探しをするヒント集。
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
介護の悩み ニオイについて 対処法・解決法
介護の悩み ニオイについて 対処法・解決法
介護の困りごとの一つに“ニオイ”があります。デリケートなことだからこそ、ちゃんと向き合い、軽減したいものです。ニオイに関するアンケート調査や、専門家による解決法、対処法をご紹介します。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。
介護の「困った」を解決!介護の基本情報
介護の「困った」を解決!介護の基本情報
介護保険制度の基本からサービスの利用方法を詳細解説。介護が始まったとき、知っておきたい基本的な情報をお届けします。
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!