コメント
この記事へのみんなのコメント
-
おみそ
2023-01-15
私は嫌なことがあるとその事ばかり考えてしまうので、 ストレスだらけの介護生活に耐えられる気がしません… 自分の精神を守るために躊躇なく施設にお願いしちゃうかも。 介護職の方って、家族でさえ嫌がる世話をしてくださっているのですから 本当に頭が下がりますね。
-
じゃぬありい
2023-01-12
お出かけ前に必ずおトイレをさせるしか ないのでしょうね。もしエントランスに第三者が入ってきたら警察沙汰になりかねません。日々心を磨り減らしていらっしゃるご様子が心配です。できる範囲でデイケアの回数を増やされてはいかがでしょうか。施設入所は悩みますね。経済的なことはもちろん、心理的にも割りきれない部分があると思います。まだお若いというのがどうしてもネックになりますね。それにしてもカラオケで壁ドンとは。うるさいとクレームをつけてきたのでしょうか?カラオケなんてうるさいものじゃないですか。30年ほど前、職場の人たちとカラオケボックスに行ったときに、当時40代の係長が「ずーっと静かな音楽を鳴らしておくことできない?」と言い、あんたはアホか、ここに何しに来てるか分かってんのかと皆から責められていました。壁ドン犯は、この係長だったのかしら。
最近のコメント
-
うめこ
2025-05-13
映画見ました。私の母と重なるところがあって最初から泣けてきました。薬飲まないところの場面は母とだぶって泣けました。お孫さん役の女の人も演技上手でした。研さんはインタビューで女優じゃないからと言ってましたがとても良かったのでこれからもドラマや映画に出て貰いたいです。
-
じゅんこ
2025-05-12
仕事の遅番で夜10時前後に帰宅する毎日で、レトルトや惣菜パン、外食に頼りきりでしたが、このレシピを見つけることができて、本当に助かっています。 具材のカットも大きいですし、煮る時間も短いし、一週間分の味変があって、作る時もスープを温めて煮ておいた野菜を入れるだけ。 夜遅くにしっかりと食べても胃がもたれないので安心して食べられます。 ありがとうございます。
-
こまぞう
2025-05-08
怖いですね。青菜は引っかかったというより、のどにひっついてしまったのではないでしょうか。つい先日、ぺらぺらの食べ物(わかめ)でそうなって救急車を呼んだ話を聞きました。お母様、ご無事で本当によかったです。自分も気をつけようと思います。役に立つ情報をありがとうございました。
関連記事
シリーズ







