日本三大うどんのひとつ、稲庭の名店「銀座 佐藤養助」直伝!冷たい稲庭うどんレシピ3品
日本三大うどんのひとつ、『稲庭(いなにわ)うどん』は、手延べ製法の麺でツルツルっとした喉ごしが特長。天候も気温も安定せず、体力も食欲が落ちがちな今こそおすすめです。稲庭うどんの老舗『銀座 佐藤養助』が、家庭でもできる冷たいうどんのレシピを教えてくれました。調理の肝となる、麺の締め方のポイントもわかりやすく解説。必見ですよ!
※材料は1人分です。
すだちおろしローストビーフ添え
すだち香る贅沢なうどん
<材料>
稲庭うどん…100g
めんつゆ…3/4カップ
すだち…2個
ローストビーフ…3枚
大根おろし・青じそ(好みの薬味)…各適量
<作り方>
【1】めんつゆを表示通りに希釈し冷蔵庫で冷やす。
【2】すだち1個半を薄い輪切りにする。よく搾った大根おろしにすだち1/2個分の果汁を搾り入れ、よく混ぜる。
【3】うどんをゆで上げ、よく冷やして器に盛り、【1】のつゆをかけ、【2】とローストビーフ、好みの薬味をのせる。
●冷たい稲庭うどん<麺の締め方ポイント3つ>
【ポイント1】ゆで上がったら手早くざるにあげ、表面のぬめりをよく洗い流す。
【ポイント2】キンキンに冷やした冷水で締めることで、独特のコシが生まれる。
【ポイント3】麺を揃えて取り出し、軽く絞り、「の」の字を書くように器に盛る。
生のりとわかめの冷かけ
広がる磯の風味で夏の涼を楽しむ
<材料>
稲庭うどん…100g
めんつゆ…3/4カップ
生のり…20g
生わかめ…30g
<作り方>
【1】めんつゆを表示通りに希釈し冷蔵庫で冷やす。
【2】うどんをゆで上げ、よく冷やして器に盛り、【1】のつゆをかけ、生のり、生わかめをのせ、好みで青じそ・ラディッシュ等を添える。
ツナと細切り野菜のサラダ風ぶっかけ
麺にからむ野菜の食感を楽しんで
<材料>
稲庭うどん…100g
めんつゆ…適量
ツナ…2/3缶
きゅうり・にんじん・レタス・みょうが・青じそ…各適量(好みの野菜で代用可)
<作り方>
【1】めんつゆを表示通りに希釈し冷蔵庫で冷やす。
【2】青じそを除いた各野菜をすべて細切りにする。
【3】うどんをゆで上げ、よく冷やして器に盛り、【2】の野菜、青じそ、適度に油分を残したツナをのせ【1】のつゆをかける。
稲庭うどんとは…
練る、綯(な)う、延ばす、干すの工程を経て熟成を重ねていく、手延べ製法により作られる。江戸時代から献上品として用いられ、一般に食べられるようになったのは明治半ば以降。
<発祥の地>
秋田県湯沢市稲庭町
教えてくれたのは
■銀座 佐藤養助
1860年に宗家・稲庭吉左エ門家より、二代目佐藤養助が稲庭干温飩の製法を受け継ぎ、系譜と味を守り続ける。
住所:東京都中央区銀座6-4-17 出井本館1階
電話:03-6215-6211 https://www.sato-yoske.co.jp/
撮影/玉井幹郎 スタイリング/鈴石真紀子、三谷亜利咲 取材・文/別所礼子、美濃羽佐智子
※女性セブン2022年9月1日号
https://josei7.com/
●冷んやり絶品「ご当地うどん」再現レシピ 京都冷やしきつね、岩手じゃじゃ麺ほか10選