小学館IDについて

小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼント にお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
閉じる ×
健康

指には全身のあらゆる部位とつながるツボがある!道具不要の「指だけヨガ」基本のポーズ

 ヨガのメソッドに東洋医学の考え方を組み合わせた「指ヨガ」。指を動かすだけで全身の筋肉と神経が刺激され、10分間ジョギングしたのと同じ効果が得られるという。特別な道具も専門的な知識もいらず、いつでもどこでも隙間時間でできるから、ものぐさサンでも、運動ぎらいでも、今度こそ続けられるはず。

指先、手のひらはツボだらけ!だから「指だけ」で全身に効く

 そもそも、なぜ指を動かすだけで健康になれるのか?その理由は、東洋医学とインド医学にある。古くから、指は健康を維持するための手がかりなのだ。

 指は、質感や温度、圧力などの感覚を常に脳に伝え、脳からの指令を受けて人体で最も細かい動きをする「第二の脳」。そして、脳を通じて全身とつながるエネルギーの要でもある。東洋医学では、指先には全身のあらゆる部位とつながるツボがあるとされ、インド医学でも同様に「マルマ」という圧点がある。指ヨガの考案者でヨガインストラクターの深堀真由美さんが説明する。

「ツボは気血(きけつ)(血液や代謝された栄養、エネルギーなど)が流れる経絡(けいらく)という道が集まるポイント。刺激することで、つながっている臓器や筋肉、神経の働きが活性化します。指を動かすと脳が刺激され、それに東洋医学のツボ、ヨガのマルマと呼吸を組み合わせることで、全身ヨガと同じ効果が得られるのです」(深堀さん・以下同)

 実際に医療機器を用いて行った計測では、指だけヨガを1分間行うと、心拍数と血流が2倍近く増えた。これは10分間のジョギングに相当する。まずは「基本のポーズ」を試してみて。

東洋医学の「ツボ」は各指先に

 指先には全身のあらゆる部位とつながるツボがある。

・少商(しょうしょう)(親指)

 のどの痛みや咳などの呼吸器症状のほか、鼻血、顔のむくみなども改善できる。

・商陽(しょうよう)(人さし指)

 肩や背中のこり、痛みの改善が期待できる。胃腸炎や歯の痛みにも。

・中衝(ちゅうしょう)(中指)

 腹痛やイライラなどのストレス症状を軽減。不眠・眠気のどちらにも効果あり。

・関衝(かんしょう)(薬指)

 下痢、便秘、膀胱炎の軽減や、更年期障害や生理痛などホルモンの問題に。

・少衝(しょうしょう)(小指)

 動悸や不眠など、精神的な疲労からくる不調の軽減。循環器系の症状の改善も。

・少澤(しょうたく)(小指)

 熱や頭痛のほか、むくみやひざ痛など下半身の不調に。

アーユルヴェーダの「ツボ」は手のひらに

 アーユルヴェーダ(インド医学)でも、東洋医学のツボと同様に「マルマ」という圧点がある。

・クシプラ・マルマ

 心臓や肺などに深く関連する。

・クルッチャ・マルマ

 視覚や嗅覚などの感覚が脳に伝わる際、エネルギーを調整しているとされる。

・クルチャシラ・マルマ

 心身の解毒やストレスの解消のための重要ポイント。頭部・心・神経系に影響を与える。

・マニバンダ・マルマ

 手先や足先など、末端の血行や感覚をコントロールしているとされる。

・タラフリダヤ・マルマ

 全身のエネルギー循環に深く関連する“関所”。

「指だけヨガ」基本のポーズ

 まずは、5本の指すべてを刺激する基本ポーズのマスターを。鼻で深呼吸して心身を落ち着かせながらしっかりと合掌することで、内臓の血流を上げる効果も期待できる。

【1】 基本の姿勢

 背筋を伸ばしてまっすぐ立つか、いすに座り、胸の前で両手を合わせて2~3回深呼吸する。鼻からゆっくりと吸い、吐くときも鼻からゆっくりと。立つときは、両足を腰幅くらいに開き、足先は正面に向ける。座って行うときは、背中が丸まらないよう注意。

【2】 ぴったりと両手のひらを合わせる

【1】の呼吸を続けながら、両手を合わせたまま、指と指の間を広げる。

【3】指を広げて徐々にひじを張り出しながら手のひらを離していき、各指先だけがついている状態にする。

 肩に力が入らないように注意しながら、両ひじを体から離して外側に張る。左右の手のひらのつけ根は離して指先だけをつけた状態にする。このとき、息は鼻から吐ききる。指同士を押し合うようにしてすべての指に圧力をかけたまま鼻で5回深呼吸する。両手を離して腕を下ろし、息を吐きながら肩、腕、指の力を抜く。

●このポーズと同じ効果!

「指だけヨガの基本ポーズ」は、一般的な全身ヨガの「肩逆立ちのポーズ」と同じ効果が得られる。首と肩で体を支えることで、気血のめぐりがよくなって疲労感が軽減し、心も安定する。

●これはNG!

【NG!】指や手のひらをぺったりと合わせると、うまく力が入らない。圧力をかけるのは指先だけにすること。

【NG!】指が曲がるほど指先に力を入れると、体の余計なところに力が入ってしまう。圧力が分散して効果も半減。

取材/小山内麗香 イラスト/勝山英幸

※女性セブン2022年4月7・14日号
https://josei7.com/

●肩こりの改善にも!押してもむだけの「指ヨガ」

●肩こり撃退! 話題の耳ヨガ・指ヨガでコロナ疲れリフレッシュ

●免疫力の低下を防ぐ「歯ヨガ」とは…4つのトレーニングで口から健康!

コメント

ニックネーム可
入力されたメールアドレスは公開されません
編集部で不適切と判断されたコメントは削除いたします。
寄せられたコメントは、当サイト内の記事中で掲載する可能性がございます。予めご了承ください。

シリーズ

最新介護ニュース
最新介護ニュース
介護にまつわる最新ストレートニュースをピックアップしてご紹介。国や自治体が制定、検討中の介護に関する制度や施策の最新情報はこちらでチェックできます!
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護の困りごとの一つに“ニオイ”があります。デリケートなことだからこそ、ちゃんと向き合い、軽減したいものです。ニオイに関するアンケート調査や、専門家による解決法、対処法をご紹介します。
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「聞こえ」を考える
「聞こえ」を考える
聞こえにくいかも…年だからとあきらめないで!なぜ聞こえにくくなるのか?聞こえの悩みを解決する方法は?専門家が教えてくれる聞こえの仕組みや最新グッズを紹介します
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。