小学館IDについて

小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼント にお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
閉じる ×
暮らし

年を重ねて“失う人”と“身につける人”の違い「マンネリ化した生活を変えるのがカギ」

「えっ、この人、私と同い年なの!?」

 テレビを見ていて、同世代の出演者の若々しさに驚いたことはないだろうか。テレビの中に限らず、新しい趣味を見つけていつも楽しそうにしている友人や、それほど収入は変わらないはずなのに老後の暮らしに余裕を感じる同世代のご近所さんなど、「一体、あの人と私は何が違うのだろう」と不思議に思うことがある。

 ここで、「どうせ私なんて」と落ち込んでしまう人は危険信号。年を重ねてから「失う人」と「身につける人」の間には境界線が存在し、ネガティブな思考は悪循環を生み出してしまう。  

 自分がどちら側の人間なのかを知り、「失わない人」になるにはどうすればいいのか。達人たちが、“身につける極意”を伝授する。

老後「刺激のない生活」を望むと、感情が老化する

 2021年8月に81才の誕生日を迎えたデヴィ夫人は、自身のブログに<我、八十一にして 今だ 果敢に挑戦す>(原文ママ)と抱負を掲げた。その宣言どおり、2021年はテレビでデヴィ夫人を見ない日はないほどの大活躍だった。

 デヴィ夫人のように年齢を重ねても貪欲に新たな挑戦を求める人もいるが、大多数の人々は年を重ねるとともに「落ち着きたい」「いまの暮らしを維持したい」など、「刺激のない生活」を望む傾向にあるのではないか。

 ブレインフィットネス研究所ディレクターで脳科学者の杉浦理砂さんは、「後者には『感情の老化』が見られる」と指摘する。

「人間は年齢を重ねると、意欲や創造性をつかさどる脳の部位『前頭前野』の機能が低下します。すると、映画や小説などに昔よりも感動しなくなったり、悩み事を抱えやすくなったり、やる気が起きず、何に対しても興味が湧かないといった『感情の老化』が生じます。感情の老化は、容姿や体力など目に見える変化と違って、本人も周囲も実感しにくいため見逃されることが多い。しかし、実は感情の老化が先に起こり、それに伴う意欲の低下が全身の老化を早めるのです」

 視力や筋力の衰えは、健康診断などで数値として自覚することができるが、内面の衰えは病院では発見できない。若いときと比べ、新たな挑戦を億劫だと感じるならば、それは感情の老化が進んでいるサインだ。

「もっと知りたい」という好奇心を持つ

 だが、安心してほしい。「感情の老化は改善できる」と杉浦さんが続ける。

「鍵となるのが『好奇心』です。なんでもいいから、まずは自分が興味や関心を持てることを見つけましょう。『もっと知りたい』という好奇心を持つことによって、脳の前頭前野が刺激され、『心のアンチエイジング』が進みます。実際に、好奇心がある人とない人では見た目や脳年齢が異なることが研究や調査により示されている。好奇心が旺盛な人ほど認知機能の低下が抑えられ、好奇心を失った人は集中力や記憶力の低下が進みます。マンネリ化した刺激のない生活は最も感情の老化を促進させる。それゆえ、高齢者こそマンネリ化した生活を変える努力が必要なのです」

■「好奇心」を刺激する ちょっとした行動変化

【1】最新曲を聴いてみる

 脳の側頭葉にある「聴覚野」という部分が刺激され、認知機能の向上につながる可能性がある。

【2】散歩のルートを変えてみる

 四季折々の植物や、いつもとは違う風景を眺めて「楽しい」と感じるとドーパミンが分泌される。

【3】新しい商品、レストランを試してみる

 新しいものを食べて「おいしい」と感じるなど、成功体験の蓄積がモチベーションにつながる。

教えてくれた人

杉浦理砂さん/ブレインフィットネス研究所ディレクターで脳科学者

※女性セブン2022年1月1日号
https://josei7.com/

●マスク生活でのどの老化が進む…危険な”誤嚥性肺炎”を防ぐ4つの対策【医師監修】

●50才から注意!足の老化チェック 1日5分「アキレス腱伸ばし」で一生歩ける足を

●「脳疲労」を放っておくと老化が加速する!飽き、首や肩こりなどのサインに注意

関連キーワード

コメント

ニックネーム可
入力されたメールアドレスは公開されません
編集部で不適切と判断されたコメントは削除いたします。
寄せられたコメントは、当サイト内の記事中で掲載する可能性がございます。予めご了承ください。

最近のコメント

シリーズ

最新介護ニュース
最新介護ニュース
介護にまつわる最新ストレートニュースをピックアップしてご紹介。国や自治体が制定、検討中の介護に関する制度や施策の最新情報はこちらでチェックできます!
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護の困りごとの一つに“ニオイ”があります。デリケートなことだからこそ、ちゃんと向き合い、軽減したいものです。ニオイに関するアンケート調査や、専門家による解決法、対処法をご紹介します。
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「聞こえ」を考える
「聞こえ」を考える
聞こえにくいかも…年だからとあきらめないで!なぜ聞こえにくくなるのか?聞こえの悩みを解決する方法は?専門家が教えてくれる聞こえの仕組みや最新グッズを紹介します
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。