小学館IDについて

小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼント にお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
閉じる ×
健康

腸の名医がおすすめする「赤ワインスープ」の作り方と効果 朝飲むと腸内環境の改善も 

「腸内環境が格段に改善する」と、腸活の名医がすすめる「赤ワインスープ」は、イタリア、ギリシャ、スペインなど地中海沿岸の料理である「地中海食」の食材に和をプラスしたもの。和と洋の相乗効果で、腸の活力を取り戻してくれるという。「赤ワインスープ」について詳しくを見て行こう。

ポリフェノールが腸を元気にする

 “ボウルいっぱいのサラダよりもお椀一杯のスープ”を公言するのは、松生クリニック院長の松生さん。

 そんな松生さんがが紹介するのは、腸内環境を改善する「赤ワインスープ」だ。玉ねぎやにんじん、かぼちゃなどの野菜を具材に和の食材である塩麹と地中海食材のオリーブオイルを取り入れた赤ワインスープを飲めば、腸内環境は格段に改善するという。

「野菜の食物繊維と発酵食の塩麹を摂ることで、腸内の環境を整えることができる。精製されていないエクストラバージンオリーブオイルには、腸を温める作用があるうえ、ポリフェノールが多く含まれているのもポイント。ポリフェノールには大腸がんや乳がん予防のほか、アンチエイジング効果も期待できます。赤ワインにもポリフェノールが含まれるので、相乗効果で腸の活力を取り戻してくれるでしょう」(松生さん)

脳卒中リスク30%低下「地中海食」

 トマトや赤ワイン、オリーブオイルを多く摂取する「地中海食」は健康長寿との関連性が数多く研究されており、フランス・リヨンの約5年間の追跡調査によって心筋梗塞や脳卒中リスクが30%低下すること、アメリカの医療従事者約2万人を対象にした調査で糖尿病リスクが30%低下することなどあらゆる病気に対峙できる可能性が示唆されている。

有機野菜で作り朝飲むことがポイント

 「赤いスープ」の効能を享受するために、注意すべき点もある。「本当は危ない国産食品」(新潮新書)などの著者があるジャーナリストの奥野さんがアドバイスする。

「なるべく無農薬の野菜を使うようにしてください。スープにすれば野菜から溶け出した栄養を余すところなく摂ることができる半面、具材に悪いものが入っていれば、それらもすべて摂取してしまうことになります。味付けは化学調味料の使用は避けて、塩こしょうのみがおすすめ。そもそも無農薬野菜には素材そのものの味があるので、充分おいしく食べられると思います。調味料を入れる際は、添加物の少ないものを選ぶといいでしょう」

 使用する油も酸化した古いものはやめて、エクストラバージンオリーブオイルを使うようにしたい。質のいい具材と油を使って出来上がったスープであれば、飲むタイミングは、基本的にいつでもOKだ。ただし多くの専門家は「朝がいい」と声をそろえる。

 東海大学健康学部准教授である森真理さんも、

「朝、何もお腹に入れていない状態で野菜スープを飲むことで、血糖値の上昇が緩やかになります」

 朝飲むことを勧めている。同じ体の中に入れるなら、より栄養が摂れる食べ方をしたいものだ。

「赤ワインスープ」の効果

心筋発作リスク40%ダウン↓

 地中海心臓センターの発表によれば唐辛子の定期的な摂取により、心筋発作のリスクが40%下がるなどあらゆる病気リスクが低下することが明らかになっている。

「赤ワインスープ」の作り方

 赤ワインのポリフェノールとオリーブオイルの保温効果で腸の活力がアップ。

【作り方】(2人分)

【1】玉ねぎ1/4個(50g)は皮をむき、トマト1/2個(100g)、りんご1/4個(60g)、にんじん2cm分(30g)はすべて1cm角に切る。かぼちゃ60gは1.5cm角に切る。
【2】鍋にオリーブオイル小さじ2を熱し、【1】の玉ねぎとにんじんを炒め、玉ねぎがしんなりしてきたら、コンソメスープ1 1/4カップ、赤ワイン1/4カップ、【1】のトマトを入れる。
【3】【2】が煮立ったら、【1】のかぼちゃとりんごを入れて弱火にし、塩をひとつまみ入れ、ふたをして5分ほど煮る。かぼちゃが軟らかくなったら火を止め、塩麹大さじ1を入れ、白こしょう適量をふる。

教えてくれた人

松生恒夫さん/松生クリニック・院長、奥野修司さん/ジャーナリスト、森真理さん/東海大学健康学部・准教授

撮影/矢口和也 

※女性セブン2021年9月30・10月7日
https://josei7.com/

●ウイルスに負けない生活習慣|医師がすすめる紅茶ポリフェノールの活用法

●「まごはわさしい」で作る腸活メニュー|日本の発酵食品はやっぱりすごい

●食物繊維は「水溶性」「不溶性」をバランス良く!豊富な食べ物と調理法

関連キーワード

コメント

ニックネーム可
入力されたメールアドレスは公開されません
編集部で不適切と判断されたコメントは削除いたします。
寄せられたコメントは、当サイト内の記事中で掲載する可能性がございます。予めご了承ください。

最近のコメント

シリーズ

最新介護ニュース
最新介護ニュース
介護にまつわる最新ストレートニュースをピックアップしてご紹介。国や自治体が制定、検討中の介護に関する制度や施策の最新情報はこちらでチェックできます!
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護の困りごとの一つに“ニオイ”があります。デリケートなことだからこそ、ちゃんと向き合い、軽減したいものです。ニオイに関するアンケート調査や、専門家による解決法、対処法をご紹介します。
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「聞こえ」を考える
「聞こえ」を考える
聞こえにくいかも…年だからとあきらめないで!なぜ聞こえにくくなるのか?聞こえの悩みを解決する方法は?専門家が教えてくれる聞こえの仕組みや最新グッズを紹介します
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。