小学館IDについて

小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼント にお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
閉じる ×
健康

ウイルスの侵入を防ぐ正しい歯磨き|口腔ケアもコロナ予防のカギ

 正しい歯磨きが、あなたの健康を守る手段になるかもしれない。歯磨きをはじめとするオーラルケアを行うことで、脳梗塞や糖尿病などさまざまな病気を引き起こす要因を減らすことができるという。

 だが、小さいころから行っている歯磨きも、きちんと磨けているつもりでも、汚れが残っている人も多い。そこで、正しい歯磨きや口腔ケア方法をお教えします!

新型コロナウイルスに歯磨きでも対策

 世界中を恐怖に陥れている新型コロナウイルスも、口腔内の環境に罹患リスクが左右される。歯科衛生士の濵田真理子さんは「適切な歯磨きをして口腔内の環境を整えれば、新型コロナ対策になる」と話す。

「歯に付着したプラークに含まれる細菌は、ウイルスの侵入を誘発するプロテアーゼと呼ばれる酵素を排出します。つまり、口腔にプラークがたまれば感染症にかかりやすく、重症化を招くと考えられる。インフルエンザは適切な口腔ケアで、発症率が10分の1におさえられたというデータもあり、新型コロナウイルスも同じ視点で対策を取ることが得策でしょう」(濵田さん)

 つまり、正しいオーラルケアをすれば万病を遠ざけ、健康を守ることができるということ。では、どうやって磨けば効果的なのか。

食事直後の歯磨きはNG。食事の30分後が理想

 濵田さんは「食後すぐの歯磨きは避けるべし」と言う。

「食後すぐは、口腔内が酸性の状態になりやすく研磨剤や界面活性剤が入った歯磨剤で歯磨きをするとエナメル質を傷つけてしまう。食事から30分後に歯磨きをするのが理想ですが、会社勤めなどで昼食後は歯磨きの時間がとれないこともある。そんな場合は口をすすいで、歯間ブラシやデンタルフロスなどでプラークがたまりやすい歯の間だけ最低限のケアをして夜にしっかり磨くことをおすすめしています」

1回につき何分磨くか

 それでは、1回につき何分ほど行えばいいのだろうか。

「“○分磨けばいい”という目安を作るのではなく、歯の状態や生活習慣に合わせて、自分に合った時間や回数を考えた方がいい。歯間ブラシやデンタルフロス、歯ブラシを使った徹底したセルフケアを1日1回行えば、あとは食後に軽く歯ブラシを当てるだけでも口腔内のトラブルは充分予防できます」(濱田さん)

起床後すぐと寝る前は丁寧に

 草加ファミリー歯科院長、小垣佑一郎さんは、起床後すぐと寝る前は特に丁寧に磨く必要があると話す。

「寝ている間は唾液が少なく、菌が繁殖するので、就寝前後に菌を減らす努力をするといい。特に朝は食事の後だけでなく、起きてすぐに磨いた方がいいでしょう。洗面所で立って磨く場合は、歯磨きの時間が少なくなりやすいので、居間やお風呂の中などでゆっくり磨くといいでしょう」

究極の磨き方

 「ゆっくり丁寧に」と言われても、闇雲に同じところばかり磨いていては、プラークはたまるばかり。そこで今回、濵田さんに上の歯と下の歯に分けて具体的にどう磨くべきか、「秘訣」を伝授してもらった。

「歯の表面ばかりを磨くのではなく、虫歯になりやすい場所、歯周病になりやすい部分を念入りに。虫歯になりやすのは、臼歯(きゆうし)の溝や奥歯の奥、前歯の裏側、歯並びの悪いところ、一度治療した虫歯の部分。歯周病になりやすいのは、歯と歯の境目、奥歯で毛先が上手に当たらない部分、治療をして冠が被っている部分の歯肉の境目です」

歯周病をシャットアウトする歯磨きの秘訣

 いずれも1本ずつ磨いていくイメージで。1本20往復するくらい丁寧に行って。

教えてくれた人

濵田真理子さん/歯科衛生士

小垣佑一郎さん/草加ファミリー歯科院長。

イラスト/飛鳥幸子

※女性セブン2020年4月9日号

●新型コロナ防ぐ6つの生活習慣|免疫力高める歯磨き、入浴法

●長生きするには「口腔内ケア」を!怖い病気を招く歯周病のこと

●「口腔ケア」で認知症が改善する理由 認知症専門医が詳しく解説! 

コメント

ニックネーム可
入力されたメールアドレスは公開されません
編集部で不適切と判断されたコメントは削除いたします。
寄せられたコメントは、当サイト内の記事中で掲載する可能性がございます。予めご了承ください。

最近のコメント

シリーズ

最新介護ニュース
最新介護ニュース
介護にまつわる最新ストレートニュースをピックアップしてご紹介。国や自治体が制定、検討中の介護に関する制度や施策の最新情報はこちらでチェックできます!
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護の困りごとの一つに“ニオイ”があります。デリケートなことだからこそ、ちゃんと向き合い、軽減したいものです。ニオイに関するアンケート調査や、専門家による解決法、対処法をご紹介します。
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「聞こえ」を考える
「聞こえ」を考える
聞こえにくいかも…年だからとあきらめないで!なぜ聞こえにくくなるのか?聞こえの悩みを解決する方法は?専門家が教えてくれる聞こえの仕組みや最新グッズを紹介します
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。